2013
05
06

翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 感想

翠の星 #5

水着の日!

翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5

素晴らしい日常回でした。面白くて、笑えて、心がほっこりして、女の子の水着姿が超エロ可愛くて! あとレドも可愛くて。

今回、レドは「役に立ちたい」と仕事を探すことで、社会勉強もしつつ(汗)、ちゃんと自分で人と関わりながら、頼まれたお使いを一生懸命にこなして、食べ物を食べました。支え合う人の営みや、働いてお腹を空かして食べるお肉は美味しいことを知りました。焼肉パーティはレドの気分転換のためにピニオンが企画した嬉しいサプライズだったのだけど、おかげで今日の出来事を通してレドは"生きることの意味"を何となくでも感じられたんじゃないかな。今回のレドが過ごした1日にはそのすべてが詰まってたと思う。

そんなレドの成長や体験や交流を、このガルガンティア船団の舞台の上で、明るく楽しくほんわかと描いた今回のお話がすごく楽しかったです。観終わった後の充実感と、そのまま流れるエンディングの雰囲気とエイミーの可愛さに癒されて、心地いい。



翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5

途中のエイミーたちのグラインダーレースも良かったなぁ。自由に空を舞う姿が爽快でカッコ良くて、背景も素晴らしくて、世界観が胸に沁みてくるし、この世界が好きになってくる。



と感想を書いたところで、今週の最大の見どころの水着ー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5
翠の星 #5

エイミーちゃんの際どい水着に(*´д`*)ハァハァ。おムネもわりとあって、お尻のギリギリ感もたまらん。エイミーが可愛すぎる。ちっぱいメルティもカワイイ。


翠の星 #5

リジットの水着が意外に大胆で…(^^;


翠の星 #5
翠の星 #5

あと確かにぽっちゃりも可愛いと思います!



翠の星 #5
翠の星 #5

最後にオチも担当したチェインバーに笑いましたが、ちょっと面白いと思った。任務を与えられた機械としてレドの人との対比でもあった気がする。
同じ世界から同じ価値観を持ってやってきた1人と1体なのに、心を持つ人のレドは少しずつ変わり、機械仕掛けのチェインバーは意味を理解できないまま夕陽に染まる中を独り取り残される…。チェインバーに乙女心は理解できないという台詞にも笑ったけど、真理なんですよね。AI やプログラミングによってカタチ上は判断できても、それはきっと"理解"とは違うのだろうな、と思う。それが人と機械の違いであり、何かしらのメッセージにもなっているような気がしました。



関連する記事

翠星のガルガンティア エンドカード

翠星のガルガンティア カテゴリの記事

翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*美味しい?/翠星のガルガンティア5話他2013/5/6感想[ Wisp-Blog ]
2013/05/06(Mon) 16:55

<記事内アンカー> 翠星のガルガンティア 05「凪の日」 這いよれ!ニャル子さんW 第5話「嘘だと言ってよクー子」 漫画感想(「ユンボル -JUMBOR-」1~6巻)  休み明けの社会復帰怖

*翠星のガルガンティア:5話感想[ しろくろの日常 ]
2013/05/06(Mon) 17:05

翠星のガルガンティアの感想です。 ガルガンティアが休む時。

*翠星のガルガンティア 5話「凪の日」[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
2013/05/06(Mon) 17:07

レド、はじめての就活。 そして、はじめてのお遣い。 レドがどんどん人間らしくなっていくのが微笑ましい。 何か自分にできることを探そうとするレド。 でも戦闘任務以外への適性ゼ

*日常生活で使われるロボットの系譜~翠星のガルガンディア5話と∀ガンダム[ 失われた何か  ]
2013/05/06(Mon) 17:19

はじめに 翠星のガルガンディア5話を視聴。結論からいうと、すごく良かった。 それは人とロボットを生活でつなぐ描写があったからである。 端的にいえば、チェインバーが焼肉の鉄

*アニメ「翠星のガルガンティア」 第5話 凪の日[ 午後に嵐。 ]
2013/05/06(Mon) 17:37

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る なんなんだ、俺が何をした! 「翠星のガルガンティア」第5話のあらすじと感想です。 オカマに追いか

*翠星のガルガンティア TokyoMX(5/04)#05[ ぬる~くまったりと ]
2013/05/06(Mon) 17:45

第5話 凪の日 笛を作るレド、ベベルの言葉を思い出す。ここで俺が就ける職務は?情報不足、皆無である。待機が一番向いているのか。 早朝、エイミーがやって来た。笛は音が鳴っても...

*アニメ感想 翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」[ 往く先は風に訊け ]
2013/05/06(Mon) 17:57

レド支えあう喜びを知る

*【アニメ】 翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 感想[ この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ ]
2013/05/06(Mon) 18:11

  翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 の感想です。 少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)(2008/07/01)鳴子 ハナハル商品詳細を見る 単行本が実は5年出ていないという現実

*翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/05/06(Mon) 18:18

最大の危機を迎えたレド。 チェインバーにも見捨てられ、何とも無残な姿に! うん、間違ったことは言ってない(笑)  翠星のガルガンティア 公式サイト この世界は僕らを待っ...

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/05/06(Mon) 19:22

チェインバーには船団での仕事が出来たが、レドには何もない…。 エイミーと一緒に仕事を探しても合ったものが見つからず。 レドが途方にくれていると、エンジンを止める凪の時間

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」[ WONDER TIME ]
2013/05/06(Mon) 19:30

「エイミー、俺 自分で仕事したい」 レドの仕事探し! ピニオンに頼まれお使いに行くも、オカマに追いかけられる事にw   ヒディアーズを全て倒したら銀河同盟はどうなるのか?

*アニメ 翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 感想[ くまっこの部屋 ]
2013/05/06(Mon) 19:48

エイミーが、サーヤーが、メルティーが、そしてリジット様がぁ!やっぱりアニメにはこ

*そこにある営み【アニメ 翠星のガルガンティア#5】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/05/06(Mon) 20:23

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第5話 凪の日 無職少年レドの求職活動 はじめてのおつかい そして

*翠星のガルガンティア 第05話 感想[ 荒野の出来事 ]
2013/05/06(Mon) 20:27

 翠星のガルガンティア  第05話 『凪の日』 感想  次のページへ

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」[ MAGI☆の日記 ]
2013/05/06(Mon) 20:34

翠星のガルガンティアの第5話を見ました。 第5話 凪の日 「チェインバー、検索だ。ここで俺が就ける職務は?」 『…検索終了、該当なし。データベースの欠如、ガルガンティ

*翠星のガルガンティア 第5話 「凪の日」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/05/06(Mon) 20:35

平穏無事―

*翠星のガルガンティア 第5話 『凪の日』 キャラ原案:鳴子ハナハルの真骨頂!水着回来たぁぁあああ!![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2013/05/06(Mon) 20:41

何という凄まじい色気。アニメキャラの水着回は盛り上がりますよね。みんな綺麗なんですけど…何か物足りない。何というか、モデルとかマネキン体型。色気やエロスが不足しがち

*翠星のガルガンティア~第5話「凪の日」[ ピンポイントplus ]
2013/05/06(Mon) 20:43

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第5話 エイミーはレドのところに荷運びの給料を渡した。レドは自分...

*翠星のガルガンティア 第5話[ 刹那的虹色世界 ]
2013/05/06(Mon) 22:18

翠星のガルガンティア 第5話 『凪の日』 ≪あらすじ≫ 老医師オルダムやエイミーの弟・ベベルとの会話で、“戦うこと”ではなく“生きること”を考え始めたレド。しかし、もとも...

*翠星のガルガンティア 感想 第5話 「凪(なぎ)の日」[ ひそか日記 ]
2013/05/06(Mon) 22:37

つかまっててよっ! ぐるんぐるんぐるんとエイミーたちはスパイラルを描きながら空へ空へと舞い上がる。 おお~気持ちいいぃ! まるでOP曲の歌詞のような場面でした。♪ 舞い上...

*翠星のガルガンティア 第5話 凪の日[ ゲーム漬け ]
2013/05/07(Tue) 07:40

べベルに言われた事が頭から離れないレド。 ガルガンティア船団で自分に出来る職務はと考えたり、良くも悪くも地球に馴染みつつある感じ。 エイミーにも自分で仕事をしたいと伝え ...

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/05/07(Tue) 21:45

いやぁ〜、水着回が単なるビキニ観賞回じゃなくて、チェインバーのAI機能を上手く使って穏やかな日常風景の描写でここまで大爆笑させられる展開になるとは思いませんでした。レドが

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」感想[ アニメ色の株主優待 ]
2013/05/08(Wed) 00:02

ありがとう水着・・・いや焼肉回。 色々な意味で、肉のすばらしさが伝わってきました。>えー 前回のベベルとの交流から何か自分に出来る役割を欲したレドは、ガルガンティア

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」感想![ くろくろDictionary ]
2013/05/08(Wed) 00:29

翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」 チェインバーと違って役に立たないレド。 そこでエイミーに手伝ってもらい、レドは自分にできる仕事を探すことに。 というわけで(?

*翠星のガルガンティア 第5話迄 感想[ かめラスカルのアニメ&趣味の戯言 ]
2013/05/09(Thu) 07:01

ヒディアーズを全部倒したら、銀河同盟はどうなるの? レドさんは・・・どうするの?

*翠星のガルガンティア 第5話「凪の日」感想[ 軒下夜茶場 ]
2013/05/10(Fri) 01:11

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3(2013/10/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る こういうほのぼの異文化交流アニメに、水着サービスはいらないと思うなぁ。 それにもともと露出度が

*翠星のガルガンティア #5[ 日々の記録 ]
2013/05/14(Tue) 19:36

レドが自分でできる仕事探しを始めるお話でした。ベベルと出会ったことで、レドは自分自身についていろいろと考えていました。そしてチェインバーに働かせるのではなく、自

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ