
生きることは考えること。
今回はレドが生きることについて考えはじめた回だったかな。
レドの背景についてはここまで断片しか分かりませんけど、とにかく何から何まであらゆるすべてを管理された世界なのですよね。社会に有益かどうかで人の生死まで管理されてる。おそらく記憶も消去されてたりする。作られた世界で、作られた狭い価値観や規範のもとで、軍事統制された社会の中に押し込められている。…それって本当に"生きてる"って言えないですよね。

雨の中を立ちすくむレドの姿と表情がすごく良かった。レドの中で何かが生まれてた。それは人と出逢い、いろんな考え方と出会い、自由な考え方を知り、いままで経験したことのないような様々な出来事に肌で触れ、人が生きること、生きていくことの意味を考えはじめたんだと思う。

そしてその思考や感情はきっともう止まらない。何かを知り、考え、そして生きていくことは人の本質だと思うから。
「この星のことを知る必要がある」と言ったレドの言葉が印象的でした。これまでの考え方からするとチェインバーの言うようにレドにはその必要はまったくないのでしょうね。でも、レドは知りたくなった。この星のことを知ること、それはこの世界の人のことや考え方や生き方を知ること、そしてそれがレドが生きることの意味を見つけることにもつながっていくはずだから。

今週は大きな出来事も派手な戦闘もなくて地味めな会話が続いてたようにも見えますが、異邦人がこの世界で生きる人びとの思いや生きざまに触れて確かな何かが変わっていく様子がとても丁寧に面白く描かれていたと思います。ずっと魅入ってて、ちょっと感動もしてしまった。
この先にレドがどんな答えを見つけ、最後にどう行動で示すのか、とても楽しみになりました。


エイミーちゃんがいい子でやっぱり可愛い。今回の話を観るとレドとエイミーの恋が期待出来そうなのですが、中盤あたりから物語が暗転しそうな雰囲気も感じて、面白そうなんだけどどうなるやら(^^;
翠星のガルガンティア エンドカード
翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/04/29(Mon) 22:28
ガルガンティアでの生活を始めたレド。 エイミーは環境に馴染めないレドを連れ出し、弟のベベルに会わせる。 べベルとの会話で、レドはこれまでの生き方を考えるようになり そして...
- *翠星のガルガンティア 4話「追憶の笛」[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
- 2013/04/29(Mon) 22:38
レド言葉しゃべってる〜〜〜〜!!ヾ(*´∀`*)ノ カタコトのレドかわいいなw 格納庫の破壊の賠償のためにガルガンティア内で労働での弁済と、格納庫内に寝泊まりせよと命じられたレド...
- *翠星のガルガンティア 第4話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/04/29(Mon) 22:42
翠星のガルガンティア 第4話 『追憶の笛』 ≪あらすじ≫ 女海賊・ラケージが率いる大海賊船団を、今度はガルガンティアの流儀に従い、可能な限り人命に配慮した戦い方で見事撃退...
- *「理解できない」で立ち止まらずに【アニメ 翠星のガルガンティア#4】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/04/29(Mon) 23:44
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第4話 追憶の笛 価値観の違い 互いをじっくりと知っていくその過程
- *翠星のガルガンティア:4話感想[ しろくろの日常 ]
- 2013/04/29(Mon) 23:56
翠星のガルガンティアの感想です。 レドの生い立ちがちらっと…。
- *翠星のガルガンティア 第4話 「追憶の笛」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/04/30(Tue) 00:05
世界観の描写と人物造形、心理描写や演出等が丁寧で面白いですね。 いいエピソードを持ってきたなぁ。 これからの展開も楽しみです。 翠星のガルガンティア 公式サイト 翠星...
- *アニメ 翠星のガルガンティア 第4話 「追憶の笛」 感想[ くまっこの部屋 ]
- 2013/04/30(Tue) 00:45
「姉さんから聞いたよ。何なのか分からないのに作ってたって。これってきっと笛だよね
- *翠星のガルガンティア TokyoMX(4/27)#04[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/04/30(Tue) 07:05
第4話 追憶の笛 暫定的にガルガンティアに滞在を許されたレド。損益計算で請求書を手渡すリジット、労働で支払うことになる。チェインバーで荷物を運ばせるが上手く出来ない。ジョ
- *翠星のガルガンティア 感想 第4話 「追憶の笛」[ ひそか日記 ]
- 2013/04/30(Tue) 07:45
俺は!! ...言葉に詰まるレド。 俺は! 俺に必要な人はいるのか… 俺を必要とする人はいるのか… そもそも俺は俺を必要としているのか… ベベルとの会話を通じてレドは自問
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」[ MAGI☆の日記 ]
- 2013/04/30(Tue) 08:08
翠星のガルガンティアの第4話を見ました。 第4話 追憶の笛 海賊との一件の功績を認められてガルガンティアでの生活を認められたレドは生活費は免除されている者の、壊した格
- *翠星のガルガンティア 第04話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2013/04/30(Tue) 12:52
翠星のガルガンティア 第04話 『追憶の笛』 感想 次のページへ
- *翠星のガルガンティア 第4話 「追憶の笛」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/04/30(Tue) 19:03
生きるには意味がある―
- *翠星のガルガンティア 第四話「追憶の笛」[ おたく中心 ]
- 2013/04/30(Tue) 19:18
チェインバー「大人しく虜になろう…さあ!きつく縛ってくれ!」 なんでお市の旦那さん達は捕縛されるとネタに走るのか?とか思いつつガルガンティアの第四話です。 今回はレド
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」[ WONDER TIME ]
- 2013/04/30(Tue) 19:50
「自分の行動が有益か問いたい」 慣れない環境に何をすべきか分からず戸惑うレド そして、笛の音を聞き思い出した記憶に涙を…… ガルガンティア船団の人たちと協力関係を...
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2013/04/30(Tue) 22:48
ラケージの襲撃からガルガンティア船団を守ったことで、船団の人々に受け入れられたレドは宇宙へ戻るまでの間ガルガンティア船団で協力関係を築き暮らしてゆく事になる。 だが、不
- *アニメ感想 翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」[ 往く先は風に訊け ]
- 2013/04/30(Tue) 23:47
待機って生き続けるって事でしょ?
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」&第4話「追憶の笛」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/04/30(Tue) 23:58
翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」 第4話「追憶の笛」 まとめて感想です。
- *アニメ「翠星のガルガンティア」 第4話 追憶の笛[ 午後に嵐。 ]
- 2013/05/01(Wed) 21:14
ニュータイプ A (エース) Vol.20 2013年 05月号 [雑誌](2013/04/10)不明商品詳細を見る なにか、悲しいこと思い出したんだね。 「翠星のガルガンティア」第4話のあらすじと感想です。 涙。
- *翠星のガルガンティア~第4話「追憶の笛」[ ピンポイントplus ]
- 2013/05/02(Thu) 12:17
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第4話 チェインバーがコンテナ運びの手伝いをしている間、レドは倉...
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/05/03(Fri) 01:08
(ノ∀`)アチャー、請求書回されてしまいましたか・・・ってか、なんでこういうのだけ妙にリアルなのさ?!(爆) それはさておき、レドがオカリナに似た楽器を暇つぶしで作っていた
- *翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」感想[ 軒下夜茶場 ]
- 2013/05/06(Mon) 00:11
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 街、人々、日常、宇宙。
- *翠星のガルガンティア 第4話 追憶の笛[ ゲーム漬け ]
- 2013/05/06(Mon) 23:40
レドの居住権をどう扱うか結論は出ず、しばらくは格納庫に滞在する事に。 エイミーは異を唱えますが、レドはチェインバーの近くが便利と、ここが良いと言います。 また、損傷 ...