
歩み寄れば、見える何かも生まれる何かもある。


まだまだ不信や疑念や最善策としての判断を抱きつつ、両者が少しずつ近付いていく展開が面白いね。人間は動植物の命に支えられていることや人の倫理観はともかくとして、お互いに歩み寄って理解しようとするのは大事なこと、そしてそれが人間らしさだと思った。
ガルガンティア船団の上層部が突然降って湧いた"異物"に拒否反応を示すのも分かる。それに対してベローズなどの若い世代に必要な状況だとは言えレドに気持ちを伝えて理解を得ようとする人がいるのが構図としても定番で分かりやすいですね。まずは相互利益の関係でもいい。そこからレドたちが本当の意味での相互理解を創り上げていくのが楽しみです。

宇宙で戦うことしか知らなかったレドが違う世界で人の心を知り、感謝の言葉に何かを感じて、最後にカタコトで「アリガ…トウ」と言ったときは微笑ましくも何だか胸にあったかいものを感じました。
このどこか素朴で美しくて懐かしいような世界観の中での心の交流と冒険譚に今後も期待したいな。


今週は報復で襲ってきたラケージ海賊団との戦闘行為がありましたが、女海賊ラケージの駆る"ロブスター"のロボバトルが凄かった。デザインにも味があるし、メカ!って感じがした。
ラケージはチェインバーの圧倒的なチカラに負けて海へ放り投げられましたがだいじょうぶなんでしょうか。ラケージはいかにもな敵キャラですが憎めない。というか従えていたパラエムとパリヌリは奴隷なの? それとも女王さまプレイなの?(^^;

チェインバーの杉田智和さんヴォイスでの「肯定する」が妙に気に入ってきました。あと異文化交流が面白いですね。"生物の屍骸"という言い回しに笑えます。確かにそうなんだけど(汗)。
だけど人として持っている心の奥底は世界が違ってもきっとそんなに変わらない。レドが彫っていたオカリナ(?)がどのように使われるのかも地味に楽しみになってます。
翠星のガルガンティア エンドカード
翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
管理人のみ閲覧できます
- 2013/04/24(Wed) 23:51- # [] [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *翠星のガルガンティア:3話感想[ しろくろの日常 ]
- 2013/04/22(Mon) 17:43
翠星のガルガンティアの感想です。 血を流さない勝利。
- *アニメ感想 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ 往く先は風に訊け ]
- 2013/04/22(Mon) 18:23
命を奪うという事の意味
- *翠星のガルガンティア 第3話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/04/22(Mon) 18:29
翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...
- *翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/04/22(Mon) 19:34
「ありがとう」から明日が生まれる―
- *翠星のガルガンティア TokyoMX(4/20)#03[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/04/22(Mon) 19:48
第3話 無頼の女帝 戻ってきたチェインバー。敵対勢力は全滅させた。レドのバカ。 海賊が殲滅だと?とんでもないことをしてくれた。宇宙で戦っていたのは本当だったんだ。私、余計な...
- *名誉挽回【アニメ 翠星のガルガンティア#1#2】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/04/22(Mon) 19:55
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝 相互理解のための 歩み寄る一歩の大切さ
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ WONDER TIME ]
- 2013/04/22(Mon) 20:06
「もし行くところが無いんだったらさ ここにいたら? きっと上手くやってく方法だって見つかると思うよ!」 海賊を殲滅した事により、報復に現れたラケージ! この事態を受け取引き
- *翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/04/22(Mon) 20:45
丁寧に作られている作品は、やっぱり面白いですね。 レドがエイミーのお礼を言った引きのシーン。 ああいう引き方は上手くてよかったですね。 翠星のガルガンティア 公式サイ
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ MAGI☆の日記 ]
- 2013/04/22(Mon) 22:14
翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/04/22(Mon) 22:14
海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ
- *翠星のガルガンティア 第三話「無頼の女帝」[ おたく中心 ]
- 2013/04/22(Mon) 23:03
チェインバー「マグナ・ヴォルト!究極の盗難防止装置!みっともない警報も、警察への通報の手間も無く また、バッテリーが上がる事もありません」 バッ
- *翠星のガルガンティア 第03話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2013/04/22(Mon) 23:39
翠星のガルガンティア 第03話 『無頼の女帝』 感想 次のページへ
- *とりあえず第3話見て感想 翠星のガルガンティア 「無頼の女帝」[ くまっこの部屋 ]
- 2013/04/23(Tue) 00:57
「アリガトウ」最初にレドがおぼえた言葉。感謝を意味する慣用句・・・少しづつ、少し
- *アニメ「翠星のガルガンティア」 第3話 無頼の女帝[ 午後に嵐。 ]
- 2013/04/23(Tue) 15:06
翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る ありが……ありがとう。 「翠星のガルガンティア」第3話のあらすじと感想です。 感謝を...
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/04/23(Tue) 20:03
今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。あの御方とは180度違
- *翠星のガルガンティア 03 無頼の女帝 レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2013/04/23(Tue) 21:48
海賊を殲滅したレド。ガルガンティアに戻るとエイミーが 不安そうな顔で訊いてくる… 「海賊をみんな殺しちゃったの!?」 「肯定する。敵対勢力は全滅させた」 エイミーは涙を流し
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2013/04/24(Wed) 00:14
「宇宙じゃどうだか知らないが、ここでは殺生は何よりも戒められている」 ガルガンティア船団との交渉を円滑に行うため、ベローズの船を襲った海賊を殺して恩を売ろうとしたレド
- *翠星のガルガンティア #3[ 日々の記録 ]
- 2013/04/24(Wed) 17:44
レドが海賊を殺戮したことが原因で、ガルガンティアと海賊の大戦争が勃発してしまうのでした。海賊を退治して帰還したレド。しかし、そんなレドをいきなりエイミーは怒鳴り
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」[ せーにんの冒険記 ]
- 2013/04/24(Wed) 23:29
アリガトウ。 それは誰からから言われて嬉しい感謝の言葉。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
- *翠星のガルガンティア 感想 第03話 「無頼の女帝」[ ひそか日記 ]
- 2013/04/24(Wed) 23:52
アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで
- *翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」感想[ 軒下夜茶場 ]
- 2013/04/27(Sat) 01:13
翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る
- *翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2013/04/27(Sat) 20:25
何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...
- *翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝[ ゲーム漬け ]
- 2013/05/06(Mon) 21:59
敵対勢力である海賊の全滅を聞き、そこまでは望んでいなかったエイミーにはショックが大きかったよう。 当然、戦争が日常のレドには理解出来ない事ですが… ガルガンティア船団 ...