
超強いユンボロ、発進!





第2話は、レドとガルガンティア船団のそれぞれの思惑が交差する中、サルヴェージ船を襲ってきた海賊団をレドの乗るチェインバーが殲滅し、その圧倒的なチカラを見せ付けたお話でした。

文明レベルも言語も異なる者同士がまずはお互いを知る、心の距離を近付けることが最初の話の軸になっていて面白いです。同時に世界観や登場人物の描写が進み、少しずつ謎も明かされてきて、話に惹き付けられる。
理解を超えたテクノロジーはその凄さや価値はなかなか分からないモノなのですよね。でもそれが戦闘、殲滅というチェインバーの本来の目的通りに示されると否応なく伝わる。思い知らされる。そしてそのチカラは利害関係を介して理解と仲間の絆へと結びつけるのか、それとも心の溝を作るのか。今後の展開へのわくわく感が止まりません。来週が楽しみすぎる。



女の子が可愛いです。サーヤもいいな、でもエイミーちゃんが元気で真っ直ぐな優しい子で可愛い。"友愛の儀式"としてレドに魚の干物をちぎって差し出したときのエイミーのその真っ直ぐな瞳がすごくイイナ、と思った。エイミーの瞳の色って海の翠なんですよね。それもエイミーという子をよく表しているような気がしました。
まずはエイミーがレドのいちばんの理解者で味方になって、そこから進展するふたりの関係にも期待です。


レドやベベルの台詞を聞くと、この世界は太陽の異常で一度氷付けになった未来の地球だと思えました。でも過去かもしれないし、作られた歴史かもしれない。そのあたりの謎はこれからかな。何にしても最後にはもう一度レドがもといた世界と話がリンクすると思うので、そのときにレドがどうするのかは楽しみにしたいと思います。
第2話で OP/ED が揃いました。曲も映像もいいですね。


エンディングにとても雰囲気があって、エイミーが可愛くて、姿勢とフトモモが良くて、ぱんつが見えていて、セーリングヨットにもグライダーにもなるギミックがいいなと思いました。
翠星のガルガンティア エンドカード
翠星のガルガンティア 第01話 「漂流者」 感想
翠星のガルガンティア 第02話 「始まりの惑星」 感想
翠星のガルガンティア 第03話 「無頼の女帝」 感想
翠星のガルガンティア 第04話 「追憶の笛」 感想
翠星のガルガンティア 第05話 「凪の日」 感想
翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 感想
翠星のガルガンティア 第07話 「兵士のさだめ」 感想
翠星のガルガンティア 第08話 「離別」 感想
翠星のガルガンティア 第09話 「深海の秘密」 感想
翠星のガルガンティア 第10話 「野望の島」 感想
翠星のガルガンティア 第11話 「恐怖の覇王」 感想
翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」 感想
翠星のガルガンティア 第13話 「翠の星の伝説」(最終話) 感想
翠星のガルガンティア 第14話 OVA 「廃墟船団」 感想
翠星のガルガンティア 第15話 OVA 「まれびとの祭壇」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *翠星のガルガンティア TokyoMX(4/13)#02[ ぬる~くまったりと ]
- 2013/04/16(Tue) 20:11
第2話 始まりの惑星 地球、ここが?チェインバーの出現でユンボロを出動させて対応する。当船団代表補佐のリジットである、何者だ?対ヒディアーズ殲滅兵器チェインバー操縦者レド
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」[ WONDER TIME ]
- 2013/04/16(Tue) 20:42
「受けよう、取引材料だ」 地球の人たちに警戒され 膠着状態を維持するレド そんなレドの事を知ろうと話をするエイミー 時空の歪へ呑み込まれたレドは 記録でしか存在され
- *翠星のガルガンティア 第2話 「始まりの惑星」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/04/16(Tue) 21:18
これは面白い! 見ていてワクワクしますね。 話しの展開が上手いし、世界観も面白い。 この面白さで最後まで突っ走ってほしいですね。 翠星のガルガンティア 公式サイト 翠
- *翠星のガルガンティア 第2話 始まりの惑星[ ゲーム漬け ]
- 2013/04/16(Tue) 21:22
早速、一触即発の雰囲気ですが、翻訳可能な言葉で敵意はないとチェインバーに伝えさせるレド。 代表補佐のリジットと名乗る女性が現れ、武器を捨て、チェインバーの中の者も ...
- *翠星のガルガンティア 第2話 「始まりの惑星」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/04/16(Tue) 21:30
左見右見―
- *翠星のガルガンティア:2話感想[ しろくろの日常 ]
- 2013/04/16(Tue) 21:34
翠星のガルガンティアの感想です。 共闘するはいいが…。
- *翠星のガルガンティア 第2話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2013/04/16(Tue) 22:00
翠星のガルガンティア 第2話 『始まりの惑星』 ≪あらすじ≫ 謎の異形宇宙生命体群・ヒディアーズと死闘を演じていたはずの少年兵レドは、気がつけば愛機・チェインバーと共に半...
- *とりあえず第2話見て感想 翠星のガルガンティア 「始まりの惑星」[ くまっこの部屋 ]
- 2013/04/16(Tue) 22:04
海銀河の幻想的な描写がとても素敵でした。地球上でも宇宙空間に負けない果てしなく続
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」感想[ アニメ色の株主優待 ]
- 2013/04/16(Tue) 23:41
『中に人など居ない』 宇宙生命体ヒディアーズとの戦闘から撤退する際、ヒディアーズの妨害によって母船に帰還することが出来ずにどことも分からない場所へと転移してしまった人
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」[ せーにんの冒険記 ]
- 2013/04/17(Wed) 00:24
中の人などいない。 技術力の違いが戦力の決定的差であることを教えてやろう。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/04/17(Wed) 00:39
今話でOPとEDが揃い踏みしましたが、どちらも雰囲気が好いですね。このイメージの通りにストーリーが展開されると虚淵さんが苦手な私でも楽しめそうです。 本編の方ですが、レドが愛
- *(アニメ感想)翠星のガルガンティア 第2話 「始まりの惑星」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2013/04/17(Wed) 00:57
投稿者・鳴沢楓 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系...
- *翠星のガルガンティア 第2話 『始まりの惑星』 どうやら地球は一度氷漬けになった模様...そしてやっぱり虚淵玄やらかした![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2013/04/17(Wed) 09:56
俺の知ってる地球と違う。死の星となった地球から脱出したのがレド達の先祖。その後別な惑星を見つけられずに流浪の生活。だから「惑星に住む」という考えが無くて1Gとか空気の有無
- *翠星のガルガンティア #2[ 日々の記録 ]
- 2013/04/17(Wed) 18:56
レドがたどり着いたのは、かってレドの先祖たちが脱出した星・地球でした。この作品、何かを思い出すなあと思ったら、SPTレイズナーとふしぎの海のナディアでした。(^^;チ
- *翠星のガルガンティア 第02話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2013/04/18(Thu) 03:55
翠星のガルガンティア 第02話 『始まりの惑星』 感想 次のページへ
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/04/18(Thu) 18:21
翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」 ガルガンティアとレドの対話。 チェインバーのカタコト通訳つき…!
- *翠星のガルガンティア~第2話「始まりの惑...[ ピンポイントplus ]
- 2013/04/19(Fri) 10:25
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。 バンダイビジュアル×虚淵玄脚本の注目アニメ、第2話 チェインバ...
- *翠星のガルガンティア 2話「始まりの惑星」[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
- 2013/04/20(Sat) 04:09
太陽の異常活動によって、地球は一度氷の星になり、やがてそれらが溶けて水の惑星となったと。 そして、人は船団を組んで船の上で生活しているらしい。 タイトルの翠星ってのは地球
- *翠星のガルガンティア 第2話「始まりの惑星」感想[ 軒下夜茶場 ]
- 2013/04/22(Mon) 22:51
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る