ロゼッタグラフィの導き #27

サキが信じる未来、そして捨てた過去。

ロゼッタグラフィの導き #27

放送が 3 クール目に突入、サキの裏切りという大きな動きも出たので、ここでもう一度物語の大きな鍵となる選ばれしドライバーとメヴィウスエンジンとの関係や謎をおさらいしておこう、と、そういう回なのかな。あるいは普通に作画の省力なのか。今回ははんぶんくらいが総集編でした。



ロゼッタグラフィの導き #27
ロゼッタグラフィの導き #27

ロゼッタグラフィによってもたらされたバーストコアシステム。人とジャイロゼッターとの魂を通じ合わせるその未知のチカラの謎を解くことで追い求める未来を手に入れることが出来る、とゴートやサキは信じているようです。それは(おそらく未来で)アルバロスと呼ばれたジャイロゼッターが戦っていることと関係があるのかな。そしてそれにカケルが関係してる、というかアルバロスはライバードに似ているようにも見えます。黒化したライバードのような。


ゼノンとアルカディアのどちらにも正義はあるし、カケルとソウタの絆の行方はどうなるのか、ロゼッタグラフィがこの先どんな予言を示すのか、そもそもそのロゼッタグラフィとは何なのか、など、いろいろと今後の展開が楽しみ…というところで、何とサキが自らイレイザーになりました!Σ( ̄□ ̄;)


ロゼッタグラフィの導き #27

イレイザー四天王というベタな呼び方に笑った。また変なキャラが増えたなぁと苦笑。本来の性格だというサキははじけてて秘書のときと変わりすぎ。コスチュームの黒スーツが少しばかりエロくて 32 歳には恥ずかしい。とか、いろいろ思いましたが、「悲しいだけの希望なら…」とサキがイレイザーシステムで過去の記憶を消し去ったのがちょっと切ない。
おそらく総司令との実らぬ恋、そして総司令が信じる未来へは一緒に進むことは出来ない、という悲しみなのでしょうね。何だかオトナの雰囲気がほんのりとありました。
でもやっぱり"イレイザー四天王"の呼び名に笑う。

ということで今後の物語をまた楽しみに思えるような今回のお話でした。



ロゼッタグラフィの導き #27

でも今週もりんねちゃんの肩出し描写がエロ可愛いなぁ、というのが印象に残ったのでした。けっこうな露出のギリギリ感ですよね(*´д`*)



「超速変形ジャイロゼッター」カテゴリの記事

超速変形ジャイロゼッター 第22話 「サトリ!ちかいの一撃」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第23話 「イレイザー軍団登場!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第24話 「跳べ!三回転ジャンプ」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第25話 「ジャイロアーク危機一髪!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第26話 「覚醒 RRR(トリプルアール)!バーストコアの秘密」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第27話 「そのサキの未来から」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第28話 「ギルティスの果たし状」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第29話 「夕やけライトニングスラッシュ」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第30話 「絶体絶命!ライバード」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第31話 「その予言はシャイニングエディション」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第32話 「轟け!メヴィウスオーバードライブ」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*超速変形ジャイロゼッター 第27話 「そのサキの未来から」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/04/11(Thu) 22:48

濃いメンバーが一気に登場しましたね。 サキの変わりっぷりには、ビックリです。 特集番組『超速トクバン 全部みせますジャイロゼッター!パート2』が 放送される中、アルカデ

*超速変形ジャイロゼッター 27話「そのサキの未来から」の感想[ 真実悪路 ]
2013/04/12(Fri) 03:03

イレイザー四天王……それは黒歴史にしておいた方が。 最近ようやく01の精神制御が完成したみたいなストーリーだったはずなのに、 なんでそんな昔からいたみたいなノリで登場する

*超速変形ジャイロゼッター 第27話 「そのサキの未来から」~少年のこころ~[ しるばにあの日誌 ]
2013/04/13(Sat) 10:56

<感想>  ロゼッタグラフィーに書かれた最後の選ばれしドライバーは、軍司ソウタ・・。っていうか何度も言っているから、ネタがバレすぎてイマイチ盛り上がらないです。  また

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ