この中に1人、妹がいる! #13

心乃枝が大切にしたいもの。

『この中に1人、妹がいる!』の OVA は本編終了後の特別編らしく女の子全員が登場、妹の雅に認められて将悟の恋人になるべく順番にデートをするお話でした。やっぱりヒロインたちがみんな可愛くて、それぞれが思い思いに奮闘しながらことごとく雅に中断されるというドタバタ劇が面白かったです。



この中に1人、妹がいる! #13

朝からさっそくエロスハプニング。心乃枝の「朝シュークリーム」って何(笑)。「恋人以上の兄妹」って深読みするとアブナイ。


この中に1人、妹がいる! #13

人の作ったお弁当であ~んする雅(^^; 雅ちゃん、いい性格してる(汗)。雅に恋人として認められるのは高い壁ですヨー。


この中に1人、妹がいる! #13

デートコンテストの最初の順番は天導愛菜 会長。天導会長はお菓子や食べものばかりで自分が楽しんでる。でも天導会長が幸せいっぱいになってたらそれが癒しになりそうですよね。


この中に1人、妹がいる! #13
この中に1人、妹がいる! #13

天導会長のほわんとした感じが将悟の妄想に。おっぱいたぷんたぷん…何プレイやねん(笑)。将悟の真顔がシュールで、笑うしかない。


嵯峨良芽依は雅のことしか見てない。雅を近くで見守るために結婚するってどうなのよ(^^;

この中に1人、妹がいる! #13

芽依とのデートという名のカフェめぐりの最後に、また将悟の妄想が。自分の妄想に突っ込み(汗)。


この中に1人、妹がいる! #13

清い交際をしようとする衣楠でしたが見た目がコレで BL の匂いしかしない。


この中に1人、妹がいる! #13

国立凜香は可愛い。本編でも金髪ツンデレちゃんの凜香のことが好きでした。凜香の着物姿がかわいいですね。でもいきなり見合いの席がセッティングされてて、和の心というのはどこいった?(笑)



この中に1人、妹がいる! #13
この中に1人、妹がいる! #13

雅がみんなのデートを中断してばかり、でも将悟のいちばん近くにいるのに決して結ばれない雅が切ないんだよね。
だから心乃枝はそんな雅と将悟と一緒に遊園地を楽しんだのでした。それは心乃枝の雅と将悟が兄妹としていつまでも一緒に仲良くいられる家族の絆と思い遣り。淫乱シュークリーム少女だけど、何だか心乃枝がヒロインだ。


この中に1人、妹がいる! #13

ウェディングドレスの試着の撮影で、将悟と心乃枝が雅を真ん中に。もし心乃枝と結婚することになれば、みんな一緒の家族だから。話が何だかいい感じにキレイに締められましたね。

…と思ったらほかのみんなもドレス姿で待機。衣楠のタキシードはそれでいいのん?(笑) 将悟をめぐる女の子たちの戦いはこれからも続くよ的なエンドでした。楽しかったです。おバカエロスコメディのいいアニメでした。

この中に1人、妹がいる! #13
この中に1人、妹がいる! #13



「この中に1人、妹がいる!」カテゴリの記事
この中に1人、妹がいる! 第01話 「見知らぬ妹からの声」 感想
この中に1人、妹がいる! 第02話 「妹と月夜のダンス」 感想
この中に1人、妹がいる! 第03話 「妹たちの誘惑」 感想
この中に1人、妹がいる! 第04話 「妹のヒーローはお兄さま!」 感想
この中に1人、妹がいる! 第05話 「妹が寝かせてくれない」 感想
この中に1人、妹がいる! 第06話 「猫耳メイドな妹たち」 感想
この中に1人、妹がいる! 第07話 「妹は、規律正しく美しく!」 感想
この中に1人、妹がいる! 第08話 「妹はあらがっていた」 感想
この中に1人、妹がいる! 第09話 「急襲!妹注意報!!」 感想
この中に1人、妹がいる! 第10話 「花咲く妹たち」 感想
この中に1人、妹がいる! 第11話 「妹の罠」 感想
この中に1人、妹がいる! 第12話 「妹はずっと、そばにいた」(最終話) 感想
この中に1人、妹がいる! 第13話 OVA 「兄・妹・恋人(あに いもうと こいびと)」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ