
優しい小毬ちゃんの想いと願い。

いよいよ終盤にきてこの世界の秘密が見えてきたような感じです。今回の小毬の絵本の挿絵もそうなんですよね。以前にも示されたことがあるこの絵は、男の子と女の子が理樹と鈴、小人がほかのリトルバスターズのメンバーなのでしょうか。
あとはクドのエピソード回で思ったことや、8 人の小人が消えていくという台詞…それって消えていくんじゃなくて、もうすでに…という。そういうことなのかな。
これまでのお話で友情や絆や成長を描いてきたのが見えていたのだけど、そんな出来事や仕掛けられていたミッションはすべて二人のためだと思えます。作中の言葉を引用すれば、"すでに起こっている"、"変えることのできない悲劇"を、ふたりが、"みんなのチカラ"で強く乗り越えるための。『Key』的にもそんな感じがする。
と思いましたが、あとはいずれ明かされる真実と想いの語りを待とうと思います。

小毬はかなり変な子だけど、とても優しくて可愛い子ですね。アヴァンタイトルでのトンカツ攻防戦はくだらなくて面白くて笑ってたのですが、それもまた小毬ちゃんの優しさのエピソードな訳で。
そんな小毬の優しさと励ましに後押しされて、今回の人形劇ミッションを成功させた鈴は仲間の絆を胸にまた少し成長出来ました。それは鈴が強くなること、真実を受け止めることにつながっていくのですよね。何だか切なくなってきた。

最後は小毬がいなくなったとわたしも思ってしまった。小毬ちゃんがいて良かった。けれどそれはいずれ必ず鈴に起こる、知ることのはず。暮れゆく夕陽の情景と逆光がどこか儚くて、悲しくて…。
小毬の2つの星型の髪留めは伏線なのかな?
そして示されるサブタイトルが切ないです。「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」。いつもの小毬の"幸せスパイラル理論"なんだけれど、いまはちょっと違うように思えました。
たとえどんなに悲しくても鈴ちゃんには前を向いてほしい、笑顔でいてほしい、それがわたしには嬉しいんだ――。
そんな小毬の想いが見えた気がしました。

人形劇をする美魚が口調も性格も壊れてて笑った。美魚ちゃん( ̄▽ ̄;) …可愛いよ。
リトルバスターズ! カテゴリの記事
リトルバスターズ! 第14話 「だからぼくは君に手をのばす」 感想
リトルバスターズ! 第16話 「そんな目で見ないで」 感想
リトルバスターズ! 第20話 「恋わずらいをいやせ」 感想
リトルバスターズ! 第21話 「50ノーティカルマイルの空」 感想
リトルバスターズ! 第22話 「わたし、必ず戻ってきます」 感想
リトルバスターズ! 第23話 「あなたの大切なもののために」 感想
リトルバスターズ! 第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」 感想
リトルバスターズ! 第25話 「最後のひとり」 感想
リトルバスターズ! 第26話 「最高の仲間たち」(最終話) 感想
リトルバスターズ! 番外編 「世界の斉藤は俺が守る!」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *リトルバスターズ! 第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」[ 北十字星 ]
- 2013/03/26(Tue) 20:39
リトルバスターズ! 4 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [DVD](2013/03/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 井ノ原真人の魔法...
- *リトルバスターズ! 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
- 2013/03/26(Tue) 22:55
リトルバスターズ! 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」感想 おねむな鈴ちゃんかわええ。
- *リトルバスターズ! 第24話 「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/03/29(Fri) 16:58
あなたの笑顔が見たいから―
- *リトルバスターズ! 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/04/08(Mon) 18:11
かつてのように鈴に謎のメッセージが届けられ、その内容は 「人形劇をせよ」 というもの。やれと言われても・・・と困惑する鈴と理樹の前に、タイミングよく人形劇をせざるを得ない