
お妃選び騒動と揺れる思いとメダル。

最終回へ向けてのたまこのお妃騒動と、その中で揺れ動くそれぞれの心を描いたお話でした。
ひとことで言うと人は様々な岐路に立たされてはそれを選択しながら歩んでいく、それが人生なんだけれど、そんな簡単に割り切れるものではないですよね。その先には希望も後悔も怖さもある。人生は悩みと決断の連続だ。

みんなたまこに商店街を離れてほしくない、でもたまこの幸せを願ってる。みどりたちもみんな怖い、でもたまこがいちばん怖いというのもよく分かる。だからこその商店街ポイントカードのメダルなんですよね。たまこはメダルそのものが欲しいのではなくて、メダルはたまこがこの商店街とともに育って過ごした年月の積み重ね、それがいまのたまこの想いそのもので、心の拠り所みたいなものなんだと思う。
だけど、たとえいまじゃなくても、いつかたまこも何かを選ばなくてはならないときが来る。そうやって悩みながら、いろんな経験をして、先へ進むことが人生だから。

チョイもまた同じです。今回は少し見上げ気味のアングルのチョイの表情がとても良くて、胸にグッときた。
チョイがお妃候補を見つけておきながら占っていないのがそうですよね。占えない、選択出来ないでいる。たまこがお妃だと結果に出ればチョイは王子を諦めなければいけない、それが怖い、たまこがお妃でなければチョイはきっと王子への恋心をまだ捨てられない、それが怖い。変わってしまうのが怖い。でも本当は変わらなければいけない…。そんな揺れ動く気持ちが見えるようなチョイの切ない表情が良かった。
たまこのほうはちっとも心配していませんが、チョイの想いが王子に届くのかどうかは気になります。チョイちゃんが幸せになれるといいな。
来週の最終話でどんな想いが見えてどんな結末になるのか、楽しみです。
王子がメチャ・モチマッヅィという名で笑った。ストレートに持ってきたなぁ(笑)。

そして昔の太っていないほっそりとしたデラに違和感。人の慣れってオソロシイ。そして変わることは悪いことではない、むしろ変わることで見える何かがある、ということをこんなところでも実感したのでした。南の国に帰っても鳥がいまのニワトリのままでありますように。
過去の記事と次の記事
たまこまーけっと 第01話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」 感想
たまこまーけっと 第02話 「恋の花咲くバレンタイン」 感想
たまこまーけっと 第03話 「クールなあの子にあっちっち」 感想
たまこまーけっと 第04話 「小さな恋、咲いちゃった」 感想
たまこまーけっと 第05話 「一夜を共に過ごしたぜ」 感想
たまこまーけっと 第06話 「俺の背筋も凍ったぜ」 感想
たまこまーけっと 第07話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 感想
たまこまーけっと 第08話 「ニワトリだとは言わせねぇ」 感想
たまこまーけっと 第09話 「歌っちゃうんだ、恋の歌」 感想
たまこまーけっと 第10話 「あの子のバトンに花が咲く」 感想
たまこまーけっと 第11話 「まさかあの娘がプリンセス」 感想
たまこまーけっと 第12話 「今年もまた暮れてった」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ MAGI☆の日記 ]
- 2013/03/21(Thu) 21:22
たまこまーけっとの第11話を見ました。 第11話 まさかあの娘がプリンセス たまこがチョイに探していた王子のお妃だと商店街に噂はすぐに広まっていた。 「たまこ様がお妃にな...
- *たまこまーけっと 第11話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
- 2013/03/21(Thu) 21:35
「まさかあの娘がプリンセス」 たまこ・モチマッヅィ
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/03/21(Thu) 22:50
たまこが、デラの探していた妃!? すぐに噂は広まって、商店街はお祝いムード。 まるで追われるような雰囲気に、たまこは内心では困惑。 せっかくポイントを集めてもらった商店...
- *たまこまーけっと11話にみる、白と黒の関係性。[ 失われた何か ]
- 2013/03/21(Thu) 23:00
今回、気になって仕方がなかったのは、 最後の最後で登場したメチャ・モチマッヅィ王子の格好。 華やかな色どりなうさぎ山商店街に突如現れた 全身黒色の服に身にまとったそ
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ のらりんすけっち ]
- 2013/03/22(Fri) 05:53
デラってふつーに飛んでたんだ^^; ついに王子が本格登場、全く悪気はないとはいえ餅屋には堪える名前だww 向こうの言葉ではどういう意味になるんでしょうね。 けっこう崇高なイメ...
- *たまこまーけっと 第11話 「まさかあの娘がプリンセス」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2013/03/22(Fri) 14:05
幸せって何だろう―
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ 明善的な見方 ]
- 2013/03/22(Fri) 23:22
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]『お餅にしてやろうか!』 監督:山田尚子 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 アニメーション制作:京都アニメーション 北白
- *たまこまーけっと〜第11話感想〜[ ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
- 2013/03/23(Sat) 12:06
「まさかあの娘がプリンセス」 お妃候補探しへと旅立つデラ。っていうか細い! いきなりお妃候補と言われ、驚くもいつもどおりに振舞おうとするたまこ。 たまこの家族...
- *(アニメ感想) たまこまーけっと 第11話 「まさかあの娘がプリンセス」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2013/03/23(Sat) 14:15
投稿者・ピッコロ たまこまーけっと (2) [Blu-ray](2013/04/17)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る チョイから「あなたが王子のお妃様です」と告げられたたまこ。 突然のことに驚く商店
- *うらはらでも【アニメ たまこまーけっと #11】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2013/03/23(Sat) 21:38
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る アニメ たまこまーけっと 第11話 まさかのあの娘がプリンセス 静かに広がる動揺 裏腹でも言わずにはいら...
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」感想![ くろくろDictionary ]
- 2013/03/24(Sun) 23:45
たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」 たまこがお妃様(の候補)になってしまわれた! 本人は「何かの間違い」と言ってるけど、チョイちゃんはすっかりその気で
- *たまこまーけっと 第11話 「まさかあの娘がプリンセス」[ ささやんにっき ]
- 2013/03/25(Mon) 12:53
コアラごっこで、挟まれてみたい。 突然、王子のお妃候補と告げられた、たまちゃん。その事は、瞬く間に商店街に拡がって大騒ぎになってしまいました。 デラちゃんがまだ ...
- *たまこま―けっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ Old Dancer's BLOG ]
- 2013/03/27(Wed) 20:40
「そんなんだったら、お嫁に行っちゃうからね!」 ごふっ!!(吐血) 何という破壊力!いやね、私も娘を持つ父として生きるからには、「娘の父親」ならではの悶える瞬...
- *たまこまーけっと 第11話「まさかあの娘がプリンセス」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2013/03/31(Sun) 21:31
たまこ本人の拒否権は誰も考慮しないのかと周囲の騒々しさに呆れつつ、彼女自身は恋愛の“れ”の字も知らないマイペースっぷりで、商店街ポイントで貰える景品のことしか頭にないと...