
戦車道、再開! 決勝戦です!


大洗女子学園 対 黒森峰女学院の最後の決戦。意表を付く作戦や臨場感あふれる戦闘シーンが楽しめて、二転三転する攻勢にわくわくして、そして少女たちの戦車道に懸ける想いと友情に胸が熱くなる、とても面白いお話でした。
前回の放送から3ヶ月空いたのだけど、そんなことを忘れてしまうくらい見入ってました。

今回は、川でエンストした車輌を助けるため、みほが牽引ロープを身体にくくりつけてウサギさんチームまで飛び移ったシーンが最高でした。
ここはあえて派手な構図を使わず、躍動感と流れるような動きでジャンプするみほを引き気味の画で写したのがいいなと思いました。その一歩一歩を踏みしめるような、仲間のための勇気と迷いのない姿こそが、みほの想いと強さなんですよね。


誰も見捨てずにみんなで勝利を目指す、それがみほの戦車道。かつてのトラウマと同じ状況だったけれど、今度はみほにはそれを後押ししてくれる仲間がいる。一緒に進んでくれる仲間がいる。戦車でつなぎ合ったロープはそのままみほたち大洗女子学園戦車部の絆にも見えてグッときた。
みほのカッコいい行動と笑顔には惚れるよね( ̄▽ ̄*)
戦車バトルのほうも面白かった。圧倒的な火力と物量を誇る黒森峰に対してあらゆる勝つための手段を考えて、相手の重い足回りを狙ったり、突発的なことに対処できない"王者の戦い方"の隙を付いたり、と、戦力差を埋める戦術や奮闘振りが楽しくて燃えます。

今週は自動車部のレオポンさんチームが大活躍でしたね。走りながら修理をするし、車輌の重さと運転技術を利用して橋を落として時間を稼ぐし、なかなか硬い装甲で盾にもなったり。どのチームにも活躍と見どころがあって良かった。


しかしやっぱり黒森峰は王者なのでした。市街戦に持ち込むはずが、逆に誘い込まれ、みほたちを待ち受けていたのは超弩級戦車マウス。
「壁?!」に笑った。まさにそんな感じの車体の巨大さ、そして想像を絶する砲撃の威力。重いはずの戦車が軽く吹っ飛んでコロンと横になる、というのがもうね( ̄▽ ̄;)。何だコレ。もう笑いながらカッコイイな!と思うしかない。しかし"マウス"なのにデカすぎるよ…?(^^;
さらに戦力を失ってしまった大洗女子はやがて到着する黒森峰の本隊を倒せるのでしょうか…? 来週のバトルの展開と結末が楽しみです。1週間が待ち切れない。

# しかしどうにも来週の最終回のサブタイトル「あとには退けない戦いです!」に含みを感じるのだけど、…負けて第2期へ続いたりするのかも…(゚∀゚) という妄想。
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第07話 「次はアンツィオです!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第08話 「プラウダ戦です!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第09話 「絶体絶命です!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第10話 「クラスメイトです!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第10.5話 「紹介します 2!」(総集編) 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第11話 「激戦です!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 第12話 「あとには退けない戦いです!」(最終話) 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER OVA 第1話 「ウォーター ウォー!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER OVA 第2話 「サバイバル ウォー!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER OVA 第3話 「スクールシップ ウォー!」 感想
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER OVA 第4話 「アンコウ ウォー!」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *2013年冬アニメ プチ感想 その4 ガールズ[ くまっこの部屋 ]
- 2013/03/20(Wed) 01:53
厳密には2012年秋アニメの制作が間に合わなくって延期になっていた分ですね。やっ
- *アニメ感想 ガールズ&パンツァー 第11話 「激戦です!」[ 往く先は風に訊け ]
- 2013/03/20(Wed) 02:17
仲間を見捨てず勝利は皆で、それがみほの戦車道
- *『ガールズ&パンツァー』 第11話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
- 2013/03/20(Wed) 02:44
待ちに待たされた第11話がようやく放映されました。 とはいえ、まだ視聴不能地域が多数あり視聴できるまで一週間以上の差があるため著しいネタバレは回避して書きたいと思うので
- *ガールズ&パンツァー 第11話「激戦です!」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/03/20(Wed) 02:50
皆で勝つのが西住ちゃんの西住流! 圧倒的な黒森峰相手に矢継ぎ早に作戦を仕掛けて翻弄するみほ。 引きまわして故障させて数の不利を補う作戦。 しかし、史上最大の超重戦車マウス...
- *ガールズ&パンツァー 11話「激戦です!」[ のらりんすけっち ]
- 2013/03/20(Wed) 04:40
みほちゃんの作戦は変幻自在、圧倒的戦力不足をチームワークと頭脳でカバーする大洗女子。 応援組もみんな惹きつけられてます。 黒森峰から見れば邪道なんでしょうが、みほちゃん
- *ガールズ&パンツァー 第11話 「激戦です!」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2013/03/20(Wed) 07:05
10.5話から3ヶ月、長いようで短かったような。 3ヶ月待った甲斐のある面白さに満足! 残念なのは、次回が最終回だということ(笑) この3ヶ月で『ガルパン』人気は衰えるどころか、...
- *ガールズ&パンツァー 第11話 激戦です! レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2013/03/20(Wed) 08:21
やっと放送キタ――(゚∀゚)――!! というわけで久々のガルパンです。 前回の事忘れちゃったよ…という感じですが… 黒森峰女学園と決勝戦が始まり、黒森峰がいきなりフラッグ車を 狙
- *ガールズ&パンツァー 第11話 『激戦です!』 そんなデカイネズミってありかよ!?[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2013/03/20(Wed) 09:05
いきなりやられた。開始早々アリクイさんチームが敗北。ただでさえ数が少ない大洗女子が更に不利になりましたね。そうでなくとも相手は戦車のメッカドイツ軍の逸品ばかりを揃えた最...
- *ガールズ&パンツァー 第11話 「激戦です!」(詳細感想)[ しるばにあの日誌 ]
- 2013/03/20(Wed) 10:58
今回、3/24大洗海楽フェスタでのガールズ&パンツァーイベント開催を記念し、詳細感想を掲載いたします。
- *ガールズ&パンツァー #11[ 日々の記録 ]
- 2013/03/22(Fri) 17:06
ようやく家の地方でも、「ガールズ&パンツァー」の第11話が放映されました。強敵・黒森峰との戦いは、序盤から激しいものになりました。みほは戦力で劣る大洗女子が少しで
- *『ガールズ&パンツァー』 第11話「激戦です!」[ ふるゆきホビー館 ]
- 2013/03/23(Sat) 20:30
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 待ちに待った第11話を見ました!想像以上の映像と怒涛のストーリー展開に、もう最終回への期待が高まりすぎです。アリクイさんたちの三式中戦車が撃破さ...