
吸血鬼の末裔!? ミステリアス可愛い藤堂ユリカさまが登場。


ここにきて銀髪ツインテールのゴスロリキャラを投入してくるなんて、いよいよ布陣に隙がなくなってきました。「そんなにユリカさまに血を吸われたいの?」と高飛車に雰囲気たっぷりに言えちゃうゴスロリヴァンパイアガールだけど、でも素のユリカは地味目で大人しいメガネっ子というギャップ属性付き。ユリカかわいい。

最初は、ユリカの吸血鬼っぽい振る舞いがわりと自然で、やけに周りも演技であることを強調してたものだから、逆に中盤くらいまでは、え? これもしかしてホンモノの吸血鬼?(゚∀゚;) ファンタジー?とか思ってしまったのですが、普通にそんなことはなくて、そのキャラ作りがユリカの背景と今回のお話のテーマになっていました。

アイドル活動にはキャラ作りも大事だけど、キャラを貫き通すために頑張るんじゃない、ファンのみんなの喜びが嬉しくて楽しくて、それがチカラになるし、そんなファンを大事にする気持ちも大切だと教えてくれたのでした。いちごの残念なキャラ作りに対して「自分が心から楽しめればファンも楽しいけどな」と言った直人も同じでしたね。

そしてロリゴシックのオーディションでいちごがいつもの Angely Sugar の衣装で勝負したのが良かった。それがいちごの自分らしさと魅力なんですよね。いちごはそのままで可愛い。いちばん輝いて見える。
オーディションには受からなかったけれど、大切なことをまた少しずつ学んで成長していくいちごの充実感あふれる表情が眩しいくらいでした。何だかこっちも嬉しい気持ちになってくる。いちごちゃんはやっぱり可愛いなぁ。
今週のオーディションでの勝負は、いちご vs ユリカの、甘ロリ vs ゴスロリという構図でした。



あぁもう、ふたりとも可愛い。ステージ曲の「硝子ドール」の雰囲気もそうだけど、ユリカさまがカッコイイ。ふたりともカッコ可愛い。これはデュオでもいけるよね。


可愛いユリカの登場はまだ今後も続くようで、また楽しみが増えました。


アイカツ! カテゴリの記事
アイカツ! 第14話 「イケナイ刑事♥」 感想アイカツ! 第15話 「クスノキの恋」 感想
アイカツ! 第16話 「ドッキドキ!! スペシャルライブ PART 1」 感想
アイカツ! 第17話 「ドッキドキ!! スペシャルライブ PART 2」 感想
アイカツ! 第18話 「チョコっとらぶ」 感想
アイカツ! 第19話 「月夜のあの娘は秘密の香り」 感想
アイカツ! 第20話 「ヴァンパイア スキャンダル」 感想
アイカツ! 第21話 「オシャレ怪盗☆スワロウテイル」 感想
アイカツ! 第22話 「アイドルオーラとカレンダーガール」 感想
アイカツ! 第23話 「アゲハなミューズ」 感想
アイカツ! 第24話 「エンジョイ♪オフタイム」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *アイカツ! 第19話月夜のあの娘は秘密の香り[ しるばにあの日誌 ]
- 2013/03/08(Fri) 16:16
アイドル活動19週目きゅん!ヴァンパイアガール