2013
02
26

たまこまーけっと 第7話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 感想

もち屋の娘 #7

褐色少女が登場です。

もち屋の娘 #7

今週は、王子の付き人をしている少女、チョイ・モチマッヅィが南の国からやってきたお話。
チョイちゃんが礼儀正しくて一生懸命で、いい子で可愛かった。褐色少女はイイね。鳥のデラに対してチョイという名前がちょっと笑えた。どのみちモチマッヅィなんだ(笑)。



もち屋の娘 #7

今回の話は変わるものと変わらないものが1つのテーマだったのかな。変わったものは、鳥から嘘を教えられたチョイの商店街に対する印象と、モジャ髪のお兄さんの失恋。変わらないものは、そのモジャのさゆりへの想いと優しさ、それとどこの国のどんな地でも変わらずにある人びとの温かさ、そして人が誰かを愛する心。この作品が描いているのはやっぱり青春や人生模様なんだと思いました。


もち屋の娘 #7

チョイの恋がどうなるのか気になってきました。応援したい。でも必ずしも上手くいく訳でもないのが人生や恋なのですよね。だからこそ人は頑張れるし、輝いて見える。結ばれる恋もあれば、見守る恋もある。だけどやっぱりハッピーエンドも観たい。
…と、この先のお話がまた楽しみになってきました。




もち屋の娘 #7
もち屋の娘 #7

ちょっぴり古典的なコメディがしっくりとくるし面白いね( ̄▽ ̄*)



過去の記事と次の記事
たまこまーけっと 第01話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」 感想
たまこまーけっと 第02話 「恋の花咲くバレンタイン」 感想
たまこまーけっと 第03話 「クールなあの子にあっちっち」 感想
たまこまーけっと 第04話 「小さな恋、咲いちゃった」 感想
たまこまーけっと 第05話 「一夜を共に過ごしたぜ」 感想
たまこまーけっと 第06話 「俺の背筋も凍ったぜ」 感想
たまこまーけっと 第07話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 感想
たまこまーけっと 第08話 「ニワトリだとは言わせねぇ」 感想
たまこまーけっと 第09話 「歌っちゃうんだ、恋の歌」 感想
たまこまーけっと 第10話 「あの子のバトンに花が咲く」 感想
たまこまーけっと 第11話 「まさかあの娘がプリンセス」 感想
たまこまーけっと 第12話 「今年もまた暮れてった」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*たまこまーけっと 第7話 「あの子がお嫁に行っちゃった」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/02/26(Tue) 19:23

デラさんの故郷から、占い師のチョイちゃんがやって来た! 王子の妃探しもしないで太ったデラさんは怒られまくり。 たまこたちの罠で太ってしまったのだとウソをついてしまう…。 ...

*たまこまーけっと 第7話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 感想[ wendyの旅路 ]
2013/02/26(Tue) 19:38

優しさよ、心に響け―

*たまこま―けっと 第7話「あの子がお嫁に行っちゃった」[ Old Dancer's BLOG ]
2013/02/26(Tue) 22:31

 ………いやぁ~。  どうしましょう?(聞くな)  これまでも割とそうだったんですが、今話は特に…ここで描かれている「思い」ってヤツぁ、言葉にすると壊れちゃう類のモ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ