ロゼッタグラフィの導き #16

恋にもいろんなカタチがある、ということかな(^^;

ロゼッタグラフィの導き #16

マイクマン関が公共の電波で愛を告白したときのオペレーターズの反応に笑った。笑ったけど完全に引いてた彼女たちの反応と表情が何か良かった!(*´д`*)
そんな中で「絶望的にかっけぇ!」とカケルだけが目を輝かせてたのが何とも…(^^; りんねはいろんな意味で苦労しそうだ。


ロゼッタグラフィの導き #16

今回はお約束のような給湯室での OL ガールズトークもあったし、ひさしぶりにオペレーター子たちの描写がたくさんあって良かった。楽しめました。この調子でキラリちゃんの出番をもっとお願いします。



ロゼッタグラフィの導き #16

周りの勘違いからはじまったマイクマン関と河野サキの恋愛騒動のお話が面白かった。ほぼ日常回で、サキの担当回でもあって、またサキの怪しい伏線が積み上がったのですが、どうなのかな。このタイミングでゼノンから奪ったデータが紛失…。あからさまにテレビ局を訪れたサキがアヤシイ。けれどミスリードとも取れるし、何かもう少し事情があるような気もするし、先の展開が楽しみですね。


ロゼッタグラフィの導き #16

何となくですが、サキにスポットを当てて人物に深みを持たせたような今回の話はやっぱり今後の話につながっているような気がする。前にも書きましたが、サキはスパイ疑惑以上に重要な役割を担うことになるんじゃないかなと勝手に妄想してます。


熱血バカのマイクマン関は「恋も仕事も両方取る!」とカッコイイことを言ったのに公私混同で暴走して玉砕。だけどそんな関に心を動かされた可愛い後輩の篠田マルティーヌが登場、関はただ惚れっぽい男だった…というオチがベタでも面白かった。
いろいろな恋のカタチがあるんだよ、という子供向けのメッセージでもあったかな(^^;

しかしスタッフはキャストロールのミスを反省しないと。片岡あささんですよ。以前にもどこかの作品で見た間違いな気がする。



「超速変形ジャイロゼッター」カテゴリの記事

超速変形ジャイロゼッター 第11話 「ライバードのいない日」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第12話 「完成!ライバードHS(ハイパースペック)」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第13話 「グレートクラーケンの悪夢」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第14話 「超速特番 全部見せますジャイロゼッター」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第15話 「はじめまして ドルフィーネ!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第16話 「マイクマンの恋」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第17話 「爆走!デスマッチ!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第18話 「ときめきバレンタイン」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第19話 「パンダが街にやってきた!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第20話 「お笑いヒーロー誕生!」 感想
超速変形ジャイロゼッター 第21話 「Let's Go! ラリーでかっとばせ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*超速変形ジャイロゼッター 第16話 「マイクマンの恋」 感想[ ひえんきゃく ]
2013/01/23(Wed) 06:23

マイクマン関、惚れっぽいですね。 前回の子供の恋回に対して、今回は大人の恋……ということもなかったですね。 ある日、カケルたちが横浜新都心で休日を満喫していると、 偶然

*超速変形ジャイロゼッター16話「マイクマンの恋」の感想[ 真実悪路 ]
2013/01/23(Wed) 12:39

マイクマンはアナウンサーだしアリ? 正直、アルカディアテレビのポジションが良くわからんと言うか、 カケルをドライバーとして戦わせている立場の総司令らが、 その父親の取材

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ