2013
01
22

ラブライブ! School idol project 第3話 「ファーストライブ」 感想

ラヴライヴ! #3

涙と夢と決意のファーストライヴ。

ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3

本当に 0 からのスタートでした。そうなりそうな感じがしていたのだけど、実際に幕が上がって誰もいない観客席の光景を見たときは、穂乃果や海未たちの頑張りを見てきただけに、ちょっと胸が締め付けられました。

希望と高揚感の中で突きつけられた厳しい現実。現実の中で見る夢はそんな簡単なものじゃない。でもそれがいい。切なさと同時に妙なドキドキ感や期待感が湧きます。ここからはじまる彼女たちのサクセスストーリーが楽しみになってきました。


ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3

現実に直面して、泣きそうになりながらも、それでも前を向ける穂乃果がいいね。学校を救うという目的ではじめたスクールアイドルだったけれど、来てくれたたった1人の観客のために精一杯に歌った穂乃果たちは、もっともっと歌いたい、踊りたいという楽しさや嬉しさや充実感を覚えたのですよね。本当に好きなもの、心から打ち込めるものに出逢えた。それは確かな夢となって彼女たちの胸の中に芽吹きはじめたんだと思う。


ラヴライヴ! #3

ならもうそれは止められない。あとは進むのみ。汗と涙を流して楽しさも挫折も経験しながら、夢のために頑張るだけですよね。自分たちの想いは届かないかもしれない、だけど届けたい、と言う穂乃果が良かった。もうこれは穂乃果たちを応援するしかないと思った。「いつかここを満員にしてみせます!」という穂乃果の台詞にわくわくした。わたしも穂乃果たちと一緒に夢を見たい。

走りはじめた彼女たちの夢がこれからどんな物語を魅せてくれるのか、すでに登場している未来のメンバーたちがどんなふうに穂乃果たちと夢と想いを共有して一緒に進みはじめるのか、それがとても楽しみです。




ファーストライヴの曲は「START:DASH!!」で歌もダンスもなかなか良かった。衣装も可愛かった。ミニスカはやっぱりいいね(*´д`*)

ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3
ラヴライヴ! #3

はじめてのライヴは良かったけれど、おそらく物語や演出的にもまだいろいろと抑えてる部分もあると思うので、今後はもっと期待できますよね。可愛いアイドルたちの、観ていて心が躍る素晴らしい歌とダンスがこれからも楽しみです。



ラブライブ! School idol project カテゴリの記事

ラブライブ! School idol project 第01話 「叶え!私たちの夢――」 感想
ラブライブ! School idol project 第02話 「アイドルを始めよう!」 感想
ラブライブ! School idol project 第03話 「ファーストライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第04話 「まきりんぱな」 感想
ラブライブ! School idol project 第05話 「にこ襲来」 感想
ラブライブ! School idol project 第06話 「センターは誰だ?」 感想
ラブライブ! School idol project 第07話 「エリーチカ」 感想
ラブライブ! School idol project 第08話 「やりたいことは」 感想
ラブライブ! School idol project 第09話 「ワンダーゾーン」 感想
ラブライブ! School idol project 第10話 「先輩禁止!」 感想
ラブライブ! School idol project 第11話 「最高のライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第12話 「ともだち」 感想
ラブライブ! School idol project 第13話 「μ's ミュージックスタート!」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ラブライブ! 第3話 ファーストライブ[ ゲーム漬け ]
2013/01/22(Tue) 00:41

曲も出来、練習にも熱が入るμ's。 寝坊せずに真面目にやる穂乃果ですが、その分授業中に寝ているよう。 真姫はこっそり見に来たりしてますが、バレてしまい… 曲を作ったのも自 ...

*だからここが私たちのスタートライン!【アニメ ラブライブ! #3】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/01/22(Tue) 06:22

ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray](2013/03/22)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る アニメ ラブライブ! 第3話 ファーストライブ 短くとも確かに積み上げた時間は裏切らない 届け

*ラブライブ! 第1話〜第3話 感想[ 気ままに歩く〜Free Life〜 ]
2013/01/22(Tue) 10:34

熱い! 熱すぎる!! 3話がもう神回すぎて書かずにはいられませんでした。 というわけで冬の新作アニメ感想第4弾です。

*ラブライブ!〜第3話感想〜[ ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2013/01/22(Tue) 12:47

「ファーストライブ」 練習中に真姫をみつけた穂乃果。 作った曲をとても気に入ったようだが、真姫はつれない? そして、学校内で初ライブをするということで、チラシを配...

*ラブライブ! 第3話 「ファーストライブ」の感想[ HIKO's memo ]
2013/01/22(Tue) 13:21

ドキドキワクワクのファーストライブ!

*アニメ「ラブライブ!」 第3話 ファーストライブ![ 午後に嵐。 ]
2013/01/22(Tue) 18:48

きっと青春が聞こえる(2013/02/06)μ's商品詳細を見る やろう!歌おう、全力で。 「ラブライブ!」第3話のあらすじと感想です。 そのために今まで。 (あらすじ) スクールアイドルを

*ラブライブ! School idol project #3[ 日々の記録 ]
2013/01/22(Tue) 19:33

待っていたのは厳しい現実でした。穂乃果たちは、講堂でのライブに向けて毎日特訓に励んでいました。そんな中、意外な弱点が明らかになりました。なんと海未は、人前で恥ず

*ラブライブ! 第3話「ファーストライブ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/01/22(Tue) 22:01

歌もダンスも練習し、ライブのチラシも配って。 ついに向かえたファーストライブ! μ's(ミューズ)の最初のステージはどうなるのか? 3話目にして本格的にライブシーンです。 こ...

*ラブライブ! 第3話「ファーストライブ」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/01/23(Wed) 00:47

こうして恥ずかしがってる海未を見ていると、つくづく某作品の澪ちゃんを思い出しますねぇ〜(笑)。意図的にそういうキャラ付けにしてるのかは知りませんが・・・。 これまで頑張

*ラブライブ! School idol project 3話「ファーストライブ」の感想[ 真実悪路 ]
2013/01/23(Wed) 12:38

まぁ、新入生に学校の存続を賭けた活動とか関係ないし? そりゃ部活動とか自分たちのことが優先されるし、宣伝告知がギリギリだったし? みたいな感じではじめてのライブは観客ゼ...

*ラブライブ! 第3話「ファーストライブ」感想[ アニメ好きな俺は株主 ]
2013/01/23(Wed) 21:20

「人前で歌うのを想像すると・・・」 「緊張しちゃう?」 オリジナルの曲が出来、日夜ダンスと歌の練習に勤しむ穂乃果・海未・ことりの三人。 だが、海未はライブを目前にして衆

*ラブライブ! #3「ファーストライブ」[ 軒下倉庫 ]
2013/01/24(Thu) 02:24

ラブライブ! μ's Best Album Best Live! collection 【Blu-ray Disc付 超豪華盤】(2013/01/09)μ's商品詳細を見る 伝わる想い。

*2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第03話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2013/01/24(Thu) 22:32

[ラブライブ!] ブログ村キーワード ラブライブ! 第03話 「ファーストライブ」 ##lovelive2013 #ep03 ラブライブ! School idol project 期待はしてませんでしたが、設定やら映像やらを見...

*ラブライブ[ 川柳の一派 アニ川!!  ]
2013/01/26(Sat) 00:49

「ラブライブ」3話です ーざっすじー 新入生歓迎会も終わり ついに初ライブを迎えたμ's しかし認知度も低くお客さんが 一人も来ていなかった… 諦めかけたその時一人だけお客さ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ