
ウーゴくん…。

カシムの心に降り積もっていった王族への憎しみは、もうどうしようもなかったのですね。それはたぶんこの世界を憎み滅ぼすまで消えなかったんじゃないかなぁ…。カシムはそんな負の心を闇の組織に利用されたんだ。
カシムは怒りや憎しみをぶつける生き方しか出来なくて、そんな自分を知っていたからアリババに止めて欲しかったのかも。アリババの覚悟を見たかったのかも。でもそれは叶わず、カシムは絶望から逃げるように黒い金属器を使い、魔族のようなモノに堕ちてしまいました(´・ω・)
でもだからと言ってアリババを責めることは出来ない。出来ないと思うのです。きっとその優しさがアリババなんだってことをカシムも分かっていたはずだから…。自分を斬れなかったアリババを見るカシムの何とも言えない表情がそれを物語っていたようにわたしには思えました。
今回のカシムが出した答えに対してアリババが再びどう応えるのか、そしてアリババが生き延びることがこのバルバッド王宮クーデター編の決着になりそうかな。
目覚めたアラジンがチカラになってくれるし、アリババはこの先の王となるべく、強い心でこの試練を乗り越えてほしいです。
今週でいろいろと分かったかもしれないこと。
- 運命を逆流させて世界を暗転させようとしている者たちが敵
- 銀行屋は傀儡の人形みたいなもの?
- ウーゴはソロモンのジン。ウーゴは運命の逆流で死ぬはずだったアラジンを守った
- 世界をあるがままの流れへ戻し、導くのが"マギ"
- モルジアナや紅玉の出番が少ないとわたしは寂しい

ウーゴはアラジンとここで永遠の別れを交わしたのかな。旅に出たアラジンが友だちを見つけられたのは良かったけれど、ウーゴとアラジンが友だちになったことからアラジンの世界がはじまって、回りはじめた…、そしてウーゴは友だちとしてアラジンを最後まで守り抜いたんだ…と思うと泣けてくる。
だけどいつかアラジンの旅が終わるとき、ふたりはきっとどこかで再会できる、そんな気もする。そう信じてる。
マギ カテゴリの記事
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第09話 「王子の責任」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第10話 「その名はジュダル」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第11話 「新たなる来訪者」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第13話 「反逆の王子」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第14話 「アリババの答え」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第15話 「カシムの答え」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第18話 「シンドリア王国」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第19話 「ホシの名はシンドバッド」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第20話 「王子と皇子」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第21話 「迷宮(ダンジョン)ザガン」 感想
マギ MAGI: The Labyrinth of Magic 第22話 「炎の眷属」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *マギ 第15話「カシムの答え」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2013/01/21(Mon) 00:54
バルバッドを格差のない共和制市民国家とする。 アリババが考えた末についた答え。 それに対してカシムの出す答えは? 前回と対をなすサブタイと内容です。 アリババとカシムの
- *もう君を守ってあげられない・・・ 「マギ」 第15夜の感想。[ あるアッタカサの日常 ]
- 2013/01/21(Mon) 05:03
「さようなら、アラジン」 第15夜 「カシムの答え」 ウーゴくんがシャベッタァァアアアアアア!! いや、前々から何度かしゃべっていたけど(笑) これだけガッツリ顔出しで...
- *マギ 第15話「カシムの答え」[ Spare Time ]
- 2013/01/21(Mon) 21:35
『「バルバッドを格差のない共和制市民国家にする」新しいバルバッドの姿を宣言したアリババ。それは、国のために、カシムを止めるためにアリババが出した「答え」。そして、アリバ...
- *(アニメ感想) マギ 第15話 「カシムの答え」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2013/01/22(Tue) 00:15
投稿者・鳴沢楓 マギ 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [DVD](2013/01/30)石原夏織、梶 裕貴 他商品詳細を見る 「バルバッドを格差のない共和制市民国家にする」 ...
- *マギ 第15話[ ぷち丸くんの日常日記 ]
- 2013/01/22(Tue) 07:28
アリババ(CV:梶裕貴)は、バルバッドを格差のない共和制の国にすると宣言します。 王宮の広場に押し寄せた市民たちも納得してくれたように思われましたが、そこに黒いルフを纏っ