
智恵理の想いは迷い揺れたまま、選抜総選挙の開票結果の発表へ。

総選挙の結果はどう出たのか、智恵理は何位なのか、それより智恵理は夢だったアイドルを辞めるつもりなのかな…、と思わせる中での美森の10位発表という展開に、シビレた。不意の結果に驚いて、そしてそれからいろんな感情が湧いた。
美森は頑張ってた。美森はいつだって前を向いて、準備を怠らず、自分らしさを出してずっと頑張ってた。その想いと努力が報われて良かった。描写は多くなかったかもしれないけれど、美森のそのエロ可愛さと魅力と努力をわたしは感じていたし、それが認められたんだ、良かったよね!と思わずにはいられませんでした。
その美森が1つの答えなんじゃないのかな。自分の中に生まれた夢、それを叶えるために流した汗と涙を信じて、ただひたすらに夢に向かっていく。それは凪沙も、ほかの研究生たちも、悩む智恵理だって変わらないはず。

それと今回は、凪沙が胸に感じた痛みがいいなと思った。
凪沙もいつまでもみんなと仲良し研究生のままではいられない、智恵理の人気と実力をただ喜んだり凄いねと見ているだけではいられない。胸の痛みはきっと嫉妬なんだと思う。でもそれでいい。そこから自分も負けないように頑張ればいい。嫉妬は自覚してチカラに変わり、自分を成長させてくれる。



会場の雰囲気に呑まれた研究生たちの中で、智恵理と凪沙が目を合わせてひと際眩しくキララを輝かせながら、みんなで自分たちを取り戻していったのが良かった。それがライバルで仲間、お互いに上を目指すことが出来る大切な存在。ゆうことたかみなの関係と重なっているのが、智恵理と凪沙。このふたりの今後と活躍にはこれからも期待してる。
速報では第9位だった智恵理が今回の結果で選ばれるかどうかはまだ分からないけれど、智恵理が自分の想いと夢を見つめ直して、そして答えを出してくれることを祈ってます。
それにしても前期 OP/ED、「希望について」と「夢は何度も生まれ変わる」はやっぱりどちらもいい曲ですよね。曲も歌詞もイイ。「虹の列車」もけっこう好き。わたしは AKB の曲は聴かないけれどこれらの曲はいまでも聴きます。あと映像の中の女の子の泣き顔の描写も良いよね。





第1期からずっと智恵理と凪沙が好きなんだけど、最近どうにも真琴のことが気になります。ブツゾウかわいいよブツゾウ。いちばん最後の画像は右の手前が真琴ちゃんのおみ足です。
「AKB0048」カテゴリの記事
AKB0048 第01話 「消せない夢」 感想AKB0048 第02話 「選ばれし光」 感想
AKB0048 第14話 (next stage 第01話) 「少女裁判」 感想
AKB0048 第15話 (next stage 第02話) 「衝撃の新展開!?」 感想
AKB0048 第16話 (next stage 第03話) 「アイドルの夜明け前」 感想
AKB0048 第17話 (next stage 第04話) 「新選抜総選挙」 感想
AKB0048 第18話 (next stage 第05話) 「禁じられた星」 感想
AKB0048 第19話 (next stage 第06話) 「輝きを継ぐ者」 感想
AKB0048 第20話 (next stage 第07話) 「美森革命」 感想
AKB0048 第21話 (next stage 第08話) 「決戦アキバスター」 感想
AKB0048 第22話 (next stage 第09話) 「青い裏切り」 感想
AKB0048 第23話 (next stage 第10話) 「絶叫パラダイス」 感想
AKB0048 第24話 (next stage 第11話) 「扉の向こう側」 感想
AKB0048 第25話 (next stage 第12話) 「劇場への道」 感想
AKB0048 第26話 (next stage 第13話) 「NO NAME...」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。