
変わらないぐだぐだな面白さ。
アフレ湖がまさかの"整備中"でありませんでした( ̄▽ ̄;) 楽しみにしてたのに。その代わりに絵ではなく音で場面を想像する素ピーカーというコーナーがあったのだけど、ちょっと微妙だったかも。コロコロはノリノリだったけれど。でもこの gdgd 感がこの作品の面白さなので何とも言えない。

内容的にはやっぱり面白かったです。gdgd な会話の雰囲気とパロディは第1期から変わらず。いきなりの謝罪会見がまず以前にどこかの料亭のニュースで見たようなパロディ仕立てで笑って、それが終わった次の瞬間にはそんな反省の色などまるでないのもお約束(笑)。反省したり、懲りたりするはずがなかった…(^^;
オープニングテーマと本編のはじまり方がまるきり第1期の初回と同じで、それが今回のデジャヴ(既視感)のネタになっていたのが構成的に面白かった。でも来週はちゃんと第2期の新しいオープニングテーマを観たいな。

エンディングテーマは第2期もなかなか良さそうです。いい曲ぽくて、癒し感もありますが、でも第1期ほどではないかもしれない。
振り付けモーションは前期と同じく三森すずこさん。来週はまた頭身が低いキャラになってたりして、今期もエンディング映像でいろいろと遊ぶのかな。それも楽しみです。



次回、第2話は「永遠のコロウ」「テルテル」登場(?)。
『機動戦士 Z ガンダム』ですね。第2期でもパロディ嘘予告がぐだぐだと炸裂ですよ(^^;
(→ gdgd妖精s 第2期 パロディ次回予告の画像)
過去の記事と次の記事
gdgd妖精s 第2期 第00話 感想
gdgd妖精s 第2期 第01話 「デジャブ」 感想
gdgd妖精s 第2期 第02話 「天気」 感想
gdgd妖精s 第2期 第03話 「ぐだぐだ電話相談室」 感想
gdgd妖精s 第2期 第07話 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *gdgd妖精s #1 レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2013/01/11(Fri) 08:46
gdgd妖精's謝罪会見 いきなり謝罪会見から始まった。どう見ても真面目な 謝罪会見に見えないんだけどw 他アニメへの好き放題のパロ…いやオマージュや今までの おふざけに関して関
- *でじゃびゆう? 「gdgd妖精s」 第2期 #1の感想。[ あるアッタカサの日常 ]
- 2013/01/11(Fri) 21:24
「ノンノン!デジャヴュ!」 始まりましたね!「gdgd妖精s」の第2期! 第2期は「ぐだぐだフェアリーーズ」、「ー」が1本多くなっている! アメトーーク的なテンションなんでし...