2013
01
07

ラブライブ! School idol project 第1話 「叶え!私たちの夢――」 感想

ラヴライヴ! #1

アイドルやるったら、やる!

ラヴライヴ! #1

アイドルモノ作品だということだけ観る前から知っていました。ガールズサクセスストーリーには違いないけれど、あくまでも学校の存続という目標に向かって進む物語なのですね。いきなり廃校!というベタ展開だったのだけど、話の主軸は学園部活モノになっていて、"学校で結成されたアイドル"という設定が面白いです。メインタイトルの副題に納得。アイドルという部活動を通しての少女たちの汗と涙と夢の王道的な物語が楽しめそうかな。


ラヴライヴ! #1

女の子が可愛いです。好きなキャラデザインで表情がいいし、何よりミニスカでのフトモモがイイ! またお前はそれか。でも脚の絶妙なラインに肉感を感じるかどうかはわたしには大きなことなのです。



ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1

そしてアイドル系作品の肝とも言えるライヴパートにも期待できそう。今週は UTX 高校のパブリックビューでの A-RISE と、穂乃果たちの3人の PV 演出的なダンスが観れましたが、歌がイイと思ったし、3DCG もなかなか良くてキャラも可愛い、2D との切り替えも違和感なくていい感じに見えました。これは今後の本格的になってくる歌とダンスが楽しみだ。


ラヴライヴ! #1

というか今回の A-RISE のダンスにキュンときた。妙に萌えた( ̄▽ ̄*) 可愛かった。




ラヴライヴ! #1

本編のほうは、音ノ木坂学院に在籍する2年生の高坂穂乃果たちが、迫る学園の廃校を回避するために、無謀にもスクールアイドルとして人気を集めて入学希望者を増やすことを決意、でもとりあえずは人数集めと生徒会の承認が立ちはだかる…という流れ。王道展開でもありますが、とにかくキャラが可愛くて良いし、もうすでに彼女たちを応援したい気持ちになっているので、仲間たちと絆を深めながらともに成長していくこれから先の熱い展開にわくわくしてきます。



ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1

キャラ的には、今回は園田海未(そのだうみ)がちょっと気になりました。穂乃果の幼馴染みでもある海未は暴走する穂乃果を制止するクール系のポジションだと思っていたら、実はアイドルにものすごく興味が出はじめて心が揺れていて、海未がまるで独り芝居のようなリアクションを取る様子に笑ってしまった。可愛い。


ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1

明るくてみんなを引っ張っていく役回りのヒロイン、穂乃果も奔放だけど思い遣りも見えていいね。

やらずに後悔なんてしたくない。失敗したっていい。やりたいと思ったら前へ進むんだ、という穂乃果のポジティヴさはみんなのチカラになる。それが眩しい。そんな穂乃果たちの輝きを羨ましく思うと同時に元気をもらえるのですよね。だから穂乃果たちを応援したいとわたしは思うのかもしれない。


ラヴライヴ! #1

『ラブライブ! School idol project』が個人的にはかなり期待で、今後が楽しみです。




ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1
ラヴライヴ! #1

フトモモがいろいろと素晴らしいのでとても楽しみです(*´д`*)ハァハァ



# それにしてもここ最近、アイドルモノが多いように感じますね。『AKB0048』や『アイドルマスター』、『プリティーリズム』、『アイカツ!』、それと『バックステージアイドルストーリー(BiS)』とかね。…『BiS』も面白かったよ!(^^;



関連する記事

ラブライブ! School idol project μ's 6th single スペシャル OVA 「Music S.T.A.R.T!!」 感想

ラブライブ! School idol project カテゴリの記事

ラブライブ! School idol project 第01話 「叶え!私たちの夢――」 感想
ラブライブ! School idol project 第02話 「アイドルを始めよう!」 感想
ラブライブ! School idol project 第03話 「ファーストライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第04話 「まきりんぱな」 感想
ラブライブ! School idol project 第05話 「にこ襲来」 感想
ラブライブ! School idol project 第06話 「センターは誰だ?」 感想
ラブライブ! School idol project 第07話 「エリーチカ」 感想
ラブライブ! School idol project 第08話 「やりたいことは」 感想
ラブライブ! School idol project 第09話 「ワンダーゾーン」 感想
ラブライブ! School idol project 第10話 「先輩禁止!」 感想
ラブライブ! School idol project 第11話 「最高のライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第12話 「ともだち」 感想
ラブライブ! School idol project 第13話 「μ's ミュージックスタート!」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アニメ感想 ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」[ 往く先は風に訊け ]
2013/01/07(Mon) 20:07

目指せ!人気スクールアイドル!

*駆け出す乙女!【アニメ ラブライブ! #1】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/01/07(Mon) 20:50

ラブライブ! μ’s First LoveLive! [Blu-ray](2012/11/21)μ’s商品詳細を見る アニメ ラブライブ! 第1話 叶え! 私たちの夢― 来年度の入学希望者が募集人員を下回ったら廃校決定 「私た

*ラブライブ! 第1話 『叶え!私たちの夢-』 感想[ メルクマール ]
2013/01/07(Mon) 22:11

ライブシーンのCGは、一見の価値がありますね。 ラブライブ! 第1話 『叶え!私たちの夢-』 のレビューです。 初回なのでなるべくネタバレ無しで。

*ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/01/07(Mon) 22:47

突然の学園の廃校宣告。 入学希望者を増やせば回避できるので、生徒集めに選んだ方法が... スクールアイドル、学校のアイドルだった! OP良くライブシーンが動いてます。 これ

*アニメ「ラブライブ!」 第1話 叶え!私たちの夢――[ 午後に嵐。 ]
2013/01/08(Tue) 00:35

ラブライブ! 1―School idol project (電撃コミックス)(2012/09/27)公野 櫻子商品詳細を見る やっぱりやる、やるったらやる! 冬の新番(私にとっての)第2弾。「ラブライブ!」第1話のあらすじ

*ラブライブ! School idol project #1[ 日々の記録 ]
2013/01/08(Tue) 22:31

新番組のお試し視聴です。廃校になりそうな学校を救うために、スクールアイドルを目指す女の子たちの物語みたいです。高坂穂乃果の通う音ノ木坂学院は危機に直面していまし

*ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」[ Spare Time ]
2013/01/08(Tue) 23:31

新番組第四弾! オリジナルかと思ったら原作は合同企画であったんですね、勿論原作は未読です! というかジャンルがアイドル育成なのにアイマスとかと被る感じもあったり(ぁ) …歌で

*新作アニメ ラブライブ!  #1 叶え!私たちの夢― レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2013/01/09(Wed) 21:50

主人公・高坂穂乃果は音ノ木坂学院に通う普通の女子高生 だったが、ある日突然、学校が廃校の憂き目に…。 廃校といっても、現在の生徒が全員卒業してからという事 らしいので、早く...

*2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第01話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2013/01/10(Thu) 08:26

[ラブライブ!] ブログ村キーワード ラブライブ! 第01話 「叶え!私たちの夢――」 ##lovelive2013 #ep01 ラブライブ! School idol project 期待はしてませんでしたが、設定やら映像やら

*ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/01/11(Fri) 12:50

TARITARIとかガルパンとか廃校ネタが流行りなのかなぁとボンヤリ考えながら見てましたが、最初から明確に提示された上で覆すためにどうしようかという流れでしたから、初めからあとは

*ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」[ 軒下倉庫 ]
2013/01/12(Sat) 01:46

ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray](2013/03/22)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る スタート!

*ラブライブ!〜第1話感想〜[ ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2013/01/12(Sat) 14:49

「叶え!私たちの夢―」 穂乃果が通う音ノ木坂学院は生徒が集まらず廃校の危機にあり、ショックを受ける。 そこで、この学校を救うべく何かを始めようと考える。 そして、...

*ラブライブ! 第1話 叶え!私たちの夢―[ ゲーム漬け ]
2013/01/17(Thu) 11:18

主人公・高坂 穂乃果が通う国立音ノ木坂学院は大ピンチ。 その理由は、理事長によって発表された学校廃校の知らせ。 私の輝かしい高校生活がと、ショックで意識を失う穂乃果。 ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ