DMF #38

プリズムショー界の崩壊、それはシンフォニアの新世界のはじまり…。

DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38
DMF #38

MARs のプリズムショーが凄かった。みんな可愛くて、地球や宇宙規模の連続プリズムジャンプに圧倒されて、ダンスも良かったけれど、それ以上に素敵なオーラと邪悪な雰囲気がない交ぜになったものを感じるのが凄かったです。いよいよグレイトフルシンフォニアの扉が開くのか、もっと何か悪いことが起こってしまうのか!?(^^; というね。何ですかこの妙なドキドキは。

とくにあいらの手のウサギ耳の仕草にはキュンときた…。


DMF #38
DMF #38

結局グレイトフルシンフォニアの道が示されたのかどうかはよく分からないのだけど、欽太郎はとうとう望んでいた世界を手に入れようとしているのですね。プリズムクイーンカップの競技としての否定と崩壊、それはすなわち自らの生み出したプリズムアクトを認めようとしなかったプリズムショー界への復讐。欽太郎はあいらを使って、その復讐を(ほぼ)成し遂げたんだ。


DMF #38

あいらはシンフォニアの闇に完全に囚われてしまった気がする。もう最初からかなめが「あいらはここにいないよ」と感じていたのだけど、あいらが跳んだプリズムアクト"ロードトゥシンフォニア"が最後のトリガーになったのかなと思いました。

でもりずむとみおんは何か苦渋の選択をしてるようにも見えますね。ふたりはあいらが扉の向こうへ跳ぶのを止めようとしたり、でもあいらに従うままにシンフォニアの大会に出場して踊ったり。あいらがふたりに言った"お願い"が気になります。でもたぶんそれはあいらが目を覚ます頃になって明かされそうな気もする。


DMF #38

シンフォニアに完全に魅せられたあいらはプリズムクイーンカップとの決別を宣言し、りずむやみおんとともにシンフォニア財団へ電撃移籍。
これで MARs vs. Prizmmy☆、PURETTY の構図が明確に出来上がりましたね。テーマとしてもエンタテイメント性に対しての競争、それはもっと言えば、勝ち負けの意味ではなくて、ライバル同士が競い合って自分を高め、そしてお互いを高め合って、もっと上へ、もっと先へと目指すこととつながっているものだと思う。

でもそのどちらもが変わらないプリズムの輝きとハピ☆ラキを持ってる、誰かに届けることが出来る、なんていう融和的解決に持っていくんじゃないかな、という妄想をしてみる。
で、今度こそ今期のヒロインたち、とくにみあの出番になるのですよね。着地点は分からないけれど、「何でもいっちば~ん!」のみあが最後に頂上に立ったときにすべてが収束して大団円を迎える、ということになればいいなー、…と信じてる。



「プリティーリズム ディアマイフューチャー」カテゴリの記事

プリティーリズム ディアマイフューチャー 第33話 「恋のパクパクレストラン」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第34話 「踊れダンスティーチャー」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第35話 「ソミンのときめきハートブレイク」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第36話 「乙女の競演 ロードトゥシンフォニア」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第37話 「あいらの決断」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第38話 「夢と神秘のメタモルフォーゼ」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第39話 「沈黙のプリンセス」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第40話 「シンフォニア誕生の秘密」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第41話 「友情のプリティーリメイク」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第42話 「宇宙の果てへ Go! スカイハイ」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第43話 「立ち上がれスタァ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ