CHU-2 #10

きっと痛みの中に希望がある。

悶えて、気恥ずかしくなって、にまにまして、笑って、苦笑して、胸に詰まって、ハッとなって、心苦しくなる…とにかく今週はそんな回でした。いろんな感情が沸き起こってそれをどう書けばいいのか分かんなくて、ほとんど悶えっぱなしだったような気もするのだけど、今回のお話は終盤に向かっての1本の軸が通ってたような気がしました。

現実と向き合うこと、です。忠実なるサーヴァントは崇拝する邪王真眼の使い手がダークフレイムマスターに恋をしていることを知り、学園祭の高揚感と熱気に押された誠は勢いでくみん先輩に告白してあっさりと振られ、勇太は六花の母親の手作り弁当に家族の想いと現実の重みを突き付けられました。そこにあるのは理想の向こう側、対極にあるかもしれない現実。現実的な現実。


CHU-2 #10

そして六花はどうなのだろう。その小さな胸で悩んで揺れて勇気を出して、大好きな勇太と想いを交わして両想いになれた、そのトキメキのままにまるで不可視境界線のごとく走る光も見れた、…けれど待っていたのは、「眼帯を取れ」という勇太の言葉。それは六花にとってはすべての葛藤や想いをなかったことにして、パパの死を受け止めること。

六花は納得できていないと思うんですよね。でも大好きな勇太に求められたから、おそらくたくさん悩んで、そうした。現実を受け止めようとした。父親との思い出の曲を歌って眼帯をはずすというパフォーマンスにはどこか儀式めいているような不自然な感じを受けました。六花は無理してるんじゃないのかな。


CHU-2 #10

だけどこれも六花にとって必要なことになるのかも。姉として現実から逃げることが出来なった十花の苦しみも、家族としての母親の想いも、いつか六花はちゃんと受け止めなきゃいけない。分かっているのならそれを受け入れる心の強さを持たなくちゃいけない。たぶん今回のことは1つのきっかけで、通り道。

勇太が受け取って開けてしまったお弁当は混乱や痛みを呼ぶかもしれない、だけどその箱の片隅にはきっと希望が残ってる。いろいろなものを乗り越えて、六花が前へ進めることを信じてます。




CHU-2 #10

凸森早苗は優しくてオトナですね。早苗はもともと現実と中二病の区切りというか切り替えが出来てる子なのかな。早苗が寂しいのは、同じ中二病仲間と崇拝対象を失ってしまうこと、だけど現実の六花の想いを尊重してる。そう見えました。…ガンダムハンマーには笑ったけれど。


CHU-2 #10

転んだ六花と勇太が傘の下で見詰め合う、というのはもう完全に外界を遮断した閉じた世界でした。お互いを抱き締めることといい、こんなときの恋ってもうホントにふたりだけの世界なんだよね。こうなると想いなんて止められない。観ているほうもドキドキとトキメキが盛り上がってくるのを感じました。



CHU-2 #10

くみんの寝ながらの「ごめんなさい」は笑った。癒される。



ブログ内の関連記事
中二病でも恋がしたい! アイキャッチとエンドカード
中二病でも恋がしたい! Lite 第5話 「眠れる放課後の美少女」 感想
中二病でも恋がしたい! Lite 第6話 「凸守 VS 丹生谷」 感想

過去の記事と次の記事
中二病でも恋がしたい! 第01話 「邂逅の…邪王真眼」 感想
中二病でも恋がしたい! 第02話 「旋律の…聖調理人(プリーステス)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第03話 「異端なる…双尾娘(ツインテール)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第04話 「痛恨の…闇聖典(マビノギオン)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第05話 「束縛の…十字架(ハード スタディ)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第06話 「贖罪の…救世主(イノセント)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第07話 「追憶の…楽園喪失(パラダイス ロスト)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第08話 「二人だけの…逃避行(エグザイル)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第09話 「混沌の…初恋煩(カオスハート)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ ボックス)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の堕天使(フォーリン エンジェル)」 感想
中二病でも恋がしたい! 第12話 「終天の契約(エターナル エンゲージ)」(最終話) 感想
中二病でも恋がしたい! 第13話 特別篇 「煌めきの…聖爆誕祭(スラップスティック ノエル)」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*中二病でも恋がしたい! 10話は恋の幻想性と現実の重さを描く話[ 失われた何か ]
2012/12/06(Thu) 20:24

恋に落ちる六花と勇太。 一方では二人の気持ちと無縁に動く現実。 この狭間で勇太六花にある決断を促します。 いよいよ物語が盛り上がってきました。 六花と勇太の恋はどうなる

*中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 感想[ wendyの旅路 ]
2012/12/06(Thu) 20:34

何が正しいかなんて誰も分からないのに―

*中二病でも恋がしたい! Episode X 聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス) レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/12/06(Thu) 20:54

六花を抱きしめた事によって勇太の中でも急激に 六花への想いが大きくなる。夜の学校で布きれに 顔をうずめて「六花…」と呟くと、一色に聞かれたw 一色「六花ぁ?」 ワロタわ。一

*中ニ病でも恋がしたい! EpisodeX「聖母の…弁当箱」[ MAGI☆の日記 ]
2012/12/06(Thu) 21:29

中ニ病でも恋がしたい!の第10話を見ました。 EpisodeX 聖母の…弁当箱 「私、勇太のことが好き。私、勇太が好き」 「ま、待て。俺が先だろ!」 「ダメ、邪王真眼によって先は

*中二病でも恋がしたい! 第10話[ いま、お茶いれますね ]
2012/12/06(Thu) 22:16

第10話「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 壁ドンからシリアス展開。演出がいいですね。 森夏の吊り橋効果は絶大。抱きついて来た六花を思わず抱きしめ返した勇太...

*中二病でも恋がしたい! #10 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ 戯れ言ちゃんねる ]
2012/12/06(Thu) 22:22

結びほつれて以下略  どうも、管理人です。ちょっと訳あって、先行して記事拵えないといけない関係で、ちょっと早めに仕込み。残る問題は、ちゃんと予定通りに更新できてること

*中二病でも恋がしたい! 10話[ すずめ親衛隊 ]
2012/12/06(Thu) 22:28

アニメ、中二病でも恋がしたい!10話「聖母の・・・ 弁当箱 (パンドラズ ・ボックス)」を観ました。 初めて女の子を抱きしめた。 勇太が、六花を意識し始めた!いいぞー。 学園祭前...

*中二病でも恋がしたい!〜第10話感想〜[ ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2012/12/06(Thu) 22:32

「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 凸守に相談をした六花。 凸守は驚くものの、六花を応援しようとも思っていた。 ※キマシではありませんw ちょw一色w 凸

*中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2012/12/06(Thu) 22:52

勇太に対する想い気付いちゃった六花ちゃん。 もう止まらない恋心! 時は学園祭とイベントの舞台は整ってますw でも六花ちゃんには別の問題も突きつけられる...

*中二病でも恋たしたい! 第10話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
2012/12/06(Thu) 23:38

Episode X 「聖母の…弁当箱」 邪王心眼は最強…

*中二病でも恋がしたい! 10話 邪王真眼と右目[ うっかりトーちゃんのま〜ったり日記 ]
2012/12/07(Fri) 00:15

中二病でも恋がしたい!10話の感想です! いや〜、良かったですね〜!! ほだされそうになる凸守な!! 凸守はマスターのサーバント… そのような感情を 抱いてはい

*中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ のらりんすけっち ]
2012/12/07(Fri) 02:03

六花ちゃんと勇太、両想いに! よかったねー♪ ふたりとも初々しくて可愛いのう~(^^) 空気を読める子、凸ちゃん! 六花ちゃんの相談にちゃんと乗ってあげてました(^^) セリフは思

*中二病でも恋がしたい!第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」レビュー・感想[ ヲタブロ ]
2012/12/07(Fri) 02:03

闇の炎に抱かれし者よダークフレイムマスターと恋人の契約を結べ・・・はい絡めた小指から伝わるほのかな体温。それはお互いの気持ちを確かめ合う道しるべ。小さな星のちいさな輝 ...

*アニメ感想 12/12/05(水) 中二病でも恋がしたい! #10[ ニコパクブログ7号館 ]
2012/12/07(Fri) 02:14

中二病でも恋がしたい! 第10話『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』今回は・・・六花と勇太青春してますね。何気に一色がいい仕事してます。まぁ、無理矢理話聞き出し ...

*中二病でも恋をしたい! #10 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ ゆる本 blog ]
2012/12/07(Fri) 02:29

吊り橋効果抜群やな!! 「中二病でも恋がしたい!」の第10話。 屋根から落ちそうになった六花を助けそのまま強く抱擁の二人。 互いに好きになっている事に気づいて六花は早苗...

*中二病でも恋がしたい! Episode 10「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2012/12/07(Fri) 13:49

“モリサマー”森夏は相変わらず笑いをとってくれてますね。そんな彼女でも出し物の代役でフォローしたり勇太との会話で優しく慰めてるシーンには人並な部分もちゃんとあったんだと...

*中二病でも恋がしたい!第10話感想 みんなの想い…六花ちゃんに届け![ キャラソニ! ]
2012/12/07(Fri) 20:28

中二病でも恋がしたい! 第10話『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』の感想です! 壁ドンからシリアスへ… みんなの想いが六花ちゃんに届きますように。 文化祭の...

*中二病でも恋がしたい! 第10話 『聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)』[ くろ with life~今を楽しめればそれでいい~ ]
2012/12/08(Sat) 03:02

勇太と六花。 それぞれが自分の思いに気付き始める。 舞台は学園祭! ※以下ネタばれあり

*中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の…弁当箱」[ Old Dancer's BLOG ]
2012/12/08(Sat) 10:57

 こんっ……な、ことがっ!!  ……こんなことがっ!!表現の幅って、ここまで広げられるものなのかっ!!きわどい描写やトリッキーな仕掛けもナシに、当たり前のようなフリし

*(アニメ感想) 中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/12/08(Sat) 22:26

投稿者・ピッコロ 中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロ

*中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」感想![ くろくろDictionary ]
2012/12/08(Sat) 23:20

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 凸ちゃんの方が恋に敏感なようデスね。

*中二病でも恋がしたい! 第10話 『聖母の...弁当箱(パンドラズ・ボックス)』 まさに急転直下...母が帰ってくるだと!?[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2012/12/09(Sun) 09:29

くっつくまでは順調。ついに恋人となった勇太と六花。告白がぎこちないのは互いに慣れてないから仕方ない。しかし勇太、告白を中二っぽくする必要は無いだろう。六花の態度は至って...

*中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」感想[ 空色きゃんでぃ ]
2012/12/09(Sun) 15:17

ぎゅってしたらきゅんてした! 勇太の恋のスイッチも(σ´・ω・)σ凸ポチッ! そういうものなのかぁ~w マスターの耳にふぅっ♡ 凸守の百合スイッチもヾ(♥◕∀◕)ノ凸ポチッ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ