宇宙戦艦ヤマト 2199 #01 森雪

『宇宙戦艦ヤマト 2199』の第1話「イスカンダルの使者」と第2話「我が赴くは星の海原」のざっくりとした感想です。

『宇宙戦艦ヤマト』(旧作)は過去に観ていますが内容をだいぶ忘れているという状況で、『宇宙戦艦ヤマト 2199』を放送前のパッケージ版で観ました。ざっくりと、そしてちょいエロスな視点で感想を書きたいと思います。
まずは第1章(第1話と第2話)、宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向けて地球を出発したところまで。


宇宙戦艦ヤマト 2199 第01話 「イスカンダルの使者」

宇宙戦艦ヤマト 2199 #01

リメイク版ということで、おおまかな物語の流れは旧作と同じ。ガミラスの攻撃を受けた地球は「放射能」ではなく「大気の汚染」で滅亡寸前になっている、とまろやかな表現になってますが。話をだいぶ忘れてると思うので、わりと新鮮な気持ちで観れるかも。


第1話は古代進と島大介が火星に墜落した宇宙船からヤマト計画に必要なカプセルを回収したお話。

宇宙戦艦ヤマト 2199 #01

沖田艦長の「バカめ!」の台詞が出ました(゚∀゚)


宇宙戦艦ヤマト 2199 #01
宇宙戦艦ヤマト 2199 #01

3DCG で作画された艦はかなり動きますが思ったよりも軽い感じに見えた。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #01
宇宙戦艦ヤマト 2199 #01

宇宙船に乗っていて死んでしまった女性はキレイというかエロい(・∀・)
このイスカンダル人の女性が森雪に似てるのは伏線なのでしょうね。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #01 真琴

看護班の原田真琴がエロかわいい。ナース服のミニスカデザインがエロい。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #01

古代進と島大介が敵の偵察機を撃墜しようと独断で出撃したのは、夕陽の中の沈没したまま錆びた戦艦大和を見せて次回への引きにするためですね。いまからヤマトの発進シーンが楽しみでテンションが上がりました。



宇宙戦艦ヤマト 2199 第02話 「我が赴くは星の海原」

宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02

戦艦ヤマトの抜錨と発進シーン。ガミラスの惑星間弾道弾を迎撃しながらの発進でしたが、もう少し緊迫感と爽快感みたいなものがあればと思った。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #02
宇宙戦艦ヤマト 2199 #02

長い航海の前の家族との別れと、みんなが続々と艦に集まってくる描写がよかった。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #02

真田には何か秘密があったと思うのですが。それと保管装置(?)に何(誰)を積んでいたのかが気になる。何となく見当がつくのだけど。


宇宙戦艦ヤマト 2199 #02

しかしホント、女性キャラの身体にぴったりのナース服やコスチュームがエロスですね。



「宇宙戦艦ヤマト 2199」カテゴリの記事
宇宙戦艦ヤマト 2199 第1章(第01話~第02話) 感想
宇宙戦艦ヤマト 2199 第2章(第03話~第06話) 感想
宇宙戦艦ヤマト 2199 第3章(第07話~第10話) 感想
宇宙戦艦ヤマト 2199 第4章(第11話~第14話) 感想
宇宙戦艦ヤマト 2199 第5章(第15話~第18話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ