2012
11
10

ジョジョの奇妙な冒険 第6話 「あしたの勇気」 感想

JOJO #6

毎回エンディングへの入り方がいいのだけど、今回はとくにハートが震えた…。ツェペリさーん!

観た直後だからなのかもしれないけれど、『ジョジョ』第1部でいちばん人間の素晴らしさを謳っているのは今週の一連の出来事の話かなと思ってる。


JOJO #6

ブラフォードが取り戻した人の心。誇り高い魂はディオによって人間に仇名す吸血ゾンビに落とされて汚されてしまったけれど、知恵と勇気と温かな魂を持つ若者がそれを救ってくれた。傷や心の痛みを受け入れ、そんな人の想いに心をより強く動かすブラフォードの姿が人間なんだよだな、と思う。


JOJO #6
JOJO #6

"幸運 (LUCK) と勇気 (PLUCK)"は言葉遊びでもあるのだけど、それも含めて想いを託す、託されるという行為が心に響いてきます。ブラフォードが最期は安らかな表情のままで土に還っていったのが良かったですね。それと対照的なのが今週と来週のタルカスなのだけど…。


JOJO #6
JOJO #6

ポコの勇気。原作を読んで知っているのに、ポコの「明日って、いまさ!」の台詞に感動してしまった。"明日から本気出す"のポコが恐怖に立ち向かって文字通りに運命の扉を開いたその勇気にちょっと泣けてしまった。人としての成長や心の強さが人間の素晴らしさなのですよね。ポコはよく頑張った。


そしてツェペリ…。待ち受ける運命を知っていてもなおそれを受け入れるツェペリの意志にハートが震えた。すべては自分の過去のけじめと、人の未来のために――。かつてジョジョに戦いの覚悟を問いただしたことがあったツェペリだけど、そのツェペリもとうに運命さえ受け入れる覚悟を決めているのですよね。その想いが重なってくるから、最後のツェペリの背中に何とも言えない気持ちが湧いてくるのですよ…。


JOJO #6

ツェペリさん……っ・゚・(ノД`)・゚・


今週も相変わらずそれぞれのキャラが味のある解説をして話を盛り上げてくれたのですが、描かれる人の素晴らしさ、人間賛歌のメッセージが熱かった。今回もとても面白かったです。来週を早く観たいけど観たくない気もする…。でも次回のお話が待ちきれない。はーん。



ジョジョの奇妙な冒険 カテゴリの記事

ジョジョの奇妙な冒険 第01話 「侵略者ディオ」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第02話 「過去からの手紙」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第03話 「ディオとの青春」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第04話 「波紋疾走(オーバードライブ)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第05話 「暗黒の騎士達」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第06話 「あしたの勇気」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第07話 「うけ継ぐ者」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第08話 「血戦!JOJO & DIO」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第09話 「最後の波紋!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第10話 「ニューヨークのジョジョ」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第11話 「ゲームの達人」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 第12話 「柱の男」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジョジョの奇妙な冒険 第6話 「あしたの勇気」[ ムメイサの隠れ家 ]
2012/11/10(Sat) 14:35

「見苦しいぜブラフォードー!」 起き上がったブラフォードに間髪居れずに鋭いつっこみをかけるスピードワゴンに笑ったw アニメだとこの人のテンションが物凄いことになってて一

*ジョジョの奇妙な冒険 6話「あしたの勇気」感想[ 気の向くままに ]
2012/11/10(Sat) 14:44

ジョジョの奇妙な冒険 6話 「あしたの勇気」

*ジョジョの奇妙な冒険 #06 「あしたの勇気」[ 制限時間の残量観察 ]
2012/11/10(Sat) 19:32

明日って今さっ! 「怖いのは痛みじゃない」って続く台詞もいいなぁ。 で、結局ポコ君は死んじゃったの? 傷は浅いぜ!ってよく言う気休めの言葉っぽいし、ポコは気を失っているし...

*ジョジョの奇妙な冒険 第6話 『あしたの勇気』 ねーちゃん!あしたって今さッ!って「あしたのジョー」はどうすれば...。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2012/11/10(Sat) 20:25

JOJO世界の女性は気丈っすなあ。悪ガキにいじめられていたポコの前に現れたのは彼のねーちゃん。何故、やり返さないの!?あ…あしたこそやって…やらあ。ドつかれていたポコ

*ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」[ こう観やがってます ]
2012/11/11(Sun) 01:43

「明日って今さッ!」  このシーンはほんとに人間賛歌的でしたね。  素直に感動。  ただ説明シーンの多さがね、ちょっとテンポ悪いよね。 以下ジョジョの奇妙な冒険 第6

*(アニメ感想) ジョジョの奇妙な冒険 第6話 「あしたの勇気」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/11/11(Sun) 13:21

投稿者・フォルテ キャラヒーローズ ジョジョの奇妙な冒険 第1部  ファントムブラッド■石仮面■ 500個限定品()ときめきドットコム商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励

*ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」[ 軒下倉庫 ]
2012/11/19(Mon) 00:49

ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/01/30)興津和幸、子安武人 他商品詳細を見る 覚悟の背中。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ