
おムネの谷間とかおへそとか。
ファンタジー世界での妖精という設定を最大限に引き出してますよね。ちょっぴり大胆なコスプレ衣装なのだけど、それが世界観なのだからそのまま受け入れるだけでいい。ええ、リーファの魅力的な容姿のお話です。もっと具体的に言うと、あらわなおっぱいの谷間、あとさりげなく覗くフトモモ(*´д`*)
視聴者としてもついついそこに目がいってしまうのですが、カメラワークが振り返ったリーファの胸から入ったときには笑った。先に表情を見せないことでいろいろな想いが胸に渦巻いてることを想像させる演出意図なのかなと思ったりもしたのだけど、エロス方面でも狙っているとしか見えないんですよね。ならわたしも素直に堪能していい、と思うのです。ふへへ。




リーファ(直葉)ちゃん可愛い。とくに直葉のフトモモはとてもいいものだ。遠目でも分かる…!

アスナのへそ出し衣装も良かった。ときどき挿入されるフェチっぽいアングルが良いね。


今回は須郷がアルヴヘイムオンラインに監禁した300人の人間を使ってマインドコントロールの研究と実験をしていることが語られました。やはりこうゆう裏側の陰謀と倒すべき明確な悪がリアルと重なっていると分かりやすくて面白い。
ゲームの世界でも、世界樹を登るためには高位種族のアルフだけが持つ滞空制限のない羽が必要で、そのチカラを得るのは空中都市の王に謁見した最初の種族のみ、しかしそこに辿り着くためには他種族間の協力が必要不可欠…という難しい状況になっていました。
そこでキリトとリーファがキーになるということかな。スプリガンとシルフであるふたりの協力がトリガーとなり、やがて種族を超えた妖精たちの世界樹攻略への勢力を作り上げていきそうです。

リーファ(直葉)がキリトを兄(和人)だと知らずに協力する気になったのは、キリトに何か和人と同じものを感じたからなのでしょうね。だからリーファはキリトをほっとけなかった。
お兄ちゃん大好きっ子の直葉がどんなときにキリトが和人であることを知るのか、どんな想いを抱くのか、かなり楽しみです。悲恋の予感しかしなくてキュンとする(*´д`*)
ソードアート オンライン 第07話 「心の温度」 感想
ソードアート オンライン 第08話 「黒と白の剣舞」 感想
ソードアート オンライン 第09話 「青眼の悪魔」 感想
ソードアート オンライン 第10話 「紅の殺意」 感想
ソードアート オンライン 第16話 「妖精たちの国」 感想
ソードアート オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想
ソードアート オンライン 第18話 「世界樹へ」 感想
ソードアート オンライン 第19話 「ルグルー回廊」 感想
ソードアート オンライン 第20話 「猛炎の将」 感想
ソードアート オンライン 第21話 「アルヴヘイムの真実」 感想
ソードアート オンライン 第22話 「グランドクエスト」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2012/10/29(Mon) 21:42TS #- [] [編集]
>明らかに狙ってるカメラワークw
何というか………ねえ?w コミック版SAOフェアリィダンス編も結構あざといシーンが多いらしいですし。
ALOではアバターはランダム作成となってますが、個人的考察ではまずプレイヤーの脳波パターン云々から本人に類似したキャラが作成され、そこからランダム要素の何らかで数バリエーションのアバターパターンを選出しそこからランダムで決定しているのではないかと考えてます。 リーファが直葉に何処か似てる理由も単なる偶然じゃないと思うのでそういう何らかがあるんじゃないかと。(直葉としてはもう少し『たおやか』といった表現が似合う容姿の方がよかったらしいけど。)
でも個人的に『ソードアートオンライン』のヒロインは『強くて・可愛くて・カッコイイ』の三拍子が揃ってだと思います。
本編設定ではアバター容姿変更はゲーム内課金で作り直しとなっているようです。 つまりALO内キャラで美男美女は幸運に恵まれたか、月額接続料数年分を注ぎ込んだ猛者かのどちらからしいです。
ついでに、たしかALOからのVRMMOに『ネカマ』・『ネナベ』は存在しません。
理由に関しては5巻で説明されたのですが、『本来の性別と異なるアバターを長期間使い続けると、精神的・肉体的に深刻な悪影響を及ぼす』ようです。《ぶっちゃけると、男なら『不能』になるそうです。(Web版読者曰く)》
SAOで茅場氏が性別も元に戻したのはこの悪影響を把握していたのかもと言われてます。
一応本編話題。 レコン曰く『リーファ時の直葉は大胆さが5割増し』だそうで。
他感想サイト等で『身内がSAO事件関係者なのに何でVRMMOやってんだよ?』と言われてますがそれもちゃんとした理由があります。 次回以降で説明されるとは思いますが…。
アニメではカットされた場面なんですが、リーファログアウト後キリトが『難しいな……VRMMOって……』と呟くシーンが有りました。
元々キリト自身に対人コミニュケーション技能が低い事に加え、SAOとの最大の違いを感じていた為です。
SAOとALOの違い……、プレイヤー=本人ではない。 MMOであるALOではプレイヤーは仮想のキャラをロール(演じる)している面もあるからです。
(SAOはほぼ現実だった為キャラとプレイヤーを分ける意味がほぼ皆無だった)
※余談
原作版圏内事件の時にシュールなギャグ回でもあった理由について説明できていなかったのでこの機に。
事件考察時、意見を求めた《知識が豊富で信用における『第三者』》……それで呼ばれたのが何と、KoB団長《神聖剣》ヒースクリフ(by茅場)だったからです(笑)
読者視点だと《ヒースクリフ=茅場=ラスボス》と周知の事実の為、このシーンは『魔王と一緒にラーメン食ってる』にしか見えなかったわけですよ。(しかも文庫版だとカラーイラスト&本編挿絵でこの場面のイラスト付w)
まあ、トドメを刺したのがヒースクリフの迷台詞と化したコレでしょうけど…。
(食後、キリトに(事件について)何か気づいた事は無いかと聞かれ)『……これはラーメンではない。断じて違う』
(店を出て、キリトが聞きとめた去っていくヒースクリフの呟き)『何故こんな店が存在するのだ……』
-
Re:
- 2012/10/30(Tue) 20:55Chel #- [] [編集]
▼ TS さま
ALO のアヴァターにそんな設定があるのですね。ネカマ、ネナベがいるとなると話がややこしくなるので、排除したのかもしれないと思った。アインクラッド編の最初にネタとしても使ったことですしね。
直葉に関しては理由があるとのことで、今後の話を待っていればいいかな。可愛くて強い直葉(リーファ)のいろんな意味での活躍に期待。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ソードアート・オンライン 第17話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
- 2012/10/28(Sun) 16:11
「囚われの女王」 INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイル商品詳細を見る 助けて キリトくん…
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2012/10/28(Sun) 16:28
助けてもらったリーファですが、キリトが味方と思えず疑いますw このゲームは異種族間は争ってるって設定みたいです。 キリトさんは早速にリーファさんを攻略(´▽`*) 随意飛
- *【アニメ】ソードアート・オンライン感想 #17「囚われの女王」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2012/10/28(Sun) 16:31
ついに本格的にアルヴヘイムオンラインの世界に入りましたね。 世界樹の上に囚われていると思われるアスナちゃん救出のため、勇者キリトさんが立ち上がります。 変態さんとの結婚
- *目指す先は…【アニメ ソードアートオンライン #17】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2012/10/28(Sun) 16:44
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る アニメ ソードアートオンライン 第17話 囚われの女王 ALOチュートリアル 語ら
- *ソードアート・オンライン 第17話 『囚われの女王』 ゲームの中ではアスナにも意思はあった様で。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2012/10/28(Sun) 16:54
着陸の仕方なんて分かる訳ないっす。元々それで落ちてきたんだし。 助けたエルフ・リーファと彼女の種族「シルフ族」の村へ向かったキリト。ここでアルブヘイムのチュートリアル...
- *ソードアート・オンライン 17話「囚われの女王」(感想)[ 失われた何か ]
- 2012/10/28(Sun) 17:17
感想 今回はキリトとリーファ(直葉)がゲームを通して仲良くなる展開、 アスナが子安妖精王に囚われていることがわかりました。 子安妖精王の目的は、ALOの人たちを被験者にして
- *ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2012/10/28(Sun) 17:40
ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想
- *ソードアート・オンライン第17話『囚われの女王』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2012/10/28(Sun) 17:56
お久しぶりのアスナさんオッスオッス!回でした。 あっさり須郷のラスボス発覚&野望説明まで終わってしまいましたが、キリトがその真相を突き止めるまでにはまだ少し時間がかかり
- *ソードアート・オンライン 第17話 囚われの女王[ つれづれ ]
- 2012/10/28(Sun) 18:52
あなたにあげるのは軽蔑と嫌悪、それだけだわ。
- *ソードアート・オンライン第17話「囚われの女王」レビュー・感想[ ヲタブロ ]
- 2012/10/28(Sun) 19:05
たすけて、キリト君・・・ 悲痛な叫びを搾り出すようにキリトに助けを求めるアスナ、須郷の邪な計画から果たしてキリトはこの世界を救うことが出来るのか・・・?
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ WONDER TIME ]
- 2012/10/28(Sun) 19:31
「じゃあ 私が連れて行ってあげる!」 リーファからALOに関して色々と教えてもらったキリト そして世界樹の上に囚われているアスナの前に現れたのは… 【第17話 あらすじ】 ...
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ 明善的な見方 ]
- 2012/10/28(Sun) 20:21
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『助けてキリトくん』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures 桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞 結城明日奈/アスナ:戸松遥 桐ヶ谷直
- *ソードアート・オンライン 17話「囚われの女王」感想[ 気の向くままに ]
- 2012/10/28(Sun) 20:49
ソードアート・オンライン 17話 「囚われの女王」
- *アニメ感想 ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ 往く先は風に訊け ]
- 2012/10/28(Sun) 21:02
その目は暗く、冷たく・・・
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ Spare Time ]
- 2012/10/28(Sun) 21:53
『シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたスプリガンのキリトに助けられる。ユイという名のプライベートピクシ...
- *アニメ ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ くまっこの部屋 ]
- 2012/10/28(Sun) 22:21
「じゃぁ、私が連れてってあげる」どうしても世界樹に行こうとするキリトに思わずだし
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」 感想![ もす! ]
- 2012/10/28(Sun) 23:00
早く大規模戦闘が見たい。
- *ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」[ みかん隊長の日記 ]
- 2012/10/28(Sun) 23:23
ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想です キリトは強いですね~ リーファはキリトのこと 好きになっちゃったかも?
- *ソードアート・オンライン 第17話 囚われの女王[ ゲーム漬け ]
- 2012/10/29(Mon) 06:00
サラマンダーをあっさり撃破したキリトは、続けて2人目も瞬殺。 3人目にどうするかと聞くと、デスペナルティが惜しいと正直に負けを認め、リーファも今度はきっちり勝つと、逃げる ...
- *ソードアート・オンライン 第17話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2012/10/29(Mon) 06:58
ソードアート・オンライン 第17話 『囚われの女王』 感想 変態はゲーム世界でも変態でした。 次のページへ
- *ソードアート・オンライン 第17話 【囚われの女王】 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
- 2012/10/29(Mon) 10:01
イケメンは強いし格好良い! リーファと謎の騎士は知り合いなのかな? タイマンではやりたくないほどリーファは強いのか!? INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイ
- *(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2012/10/29(Mon) 14:37
投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜
- *ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/10/29(Mon) 16:42
優しいは正義―
- *ソードアート・オンライン #17 「囚われの女王」[ 戯れ言ちゃんねる ]
- 2012/10/29(Mon) 19:57
妖精の国にまつわる伝説 どうも、管理人です。結構リアルで本に埋もれそうなんですが…。これだと、しばらく本の購入を控えて、手元のやつを消化していった方がいいかもしれな
- *ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/10/30(Tue) 00:01
「パパにくっついていいのはママと私だけです」 そう言ってキリトとリーファの間に割って入ってクギをさしたユイが微笑ましかったですね。 少しずつ明らかになっていくALOの内情、そ
- *ソードアート・オンライン 第17話 囚われの女王[ 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ ]
- 2012/10/30(Tue) 04:21
変態妖精王( ゚д゚) っ!!! フルダイブシステムの人体実験 それが須郷の真の目的。人間を意のままに操る研究 本当に嫌らしい下種な人間。どこまでも利己的で、自分の事しか考...
- *2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第17話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
- 2012/10/30(Tue) 06:37
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 #swordart2012 #sao_anime #ep17 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク...
- *ソードアートオンライン17話[ NEO煩悩-アニメ本店- ]
- 2012/10/31(Wed) 00:48
いよいよALO本格始動ですね!ALOと言えばやっぱり飛行っす!! 気持ちよさそうに飛ぶリーファが動いてるのを見れるのは嬉しいね。 ********** サラマンダーに強襲されていたところを突如