2012
10
26

銀魂' 第256話 「ただいま」 感想

銀魂' #256

最終回です。そして新番組がはじまります!

『きん○ま』の次は『まんたま』とか、この自重せずに好き勝手にやってるのが『銀魂』だよなーと言うしかない。金時の言う"お下劣アニメ"をまったく否定できない(笑)。こんなアニメは終わってもイイヨとちらっと思ってしまったのも言えない(笑)。


銀魂' #256
銀魂' #256
銀魂' #256
銀魂' #256
銀魂' #256
銀魂' #256

『まんたま』がいろいろとヒドかった(笑)。ま、いつものようにお遊びか仕込みかというのは分かっているのですが、ご丁寧に作った OP テーマとその歌詞も、作品の内容も展開も、バカバカしくて笑えました。そしてこれが銀さんが金時を倒す逆転劇になっていたのが面白かったです。嘘新番組を最初から割り切って楽しめていたし、その使い方も面白い構成だったと思います。


銀魂' #256

個人的にはたまの復活も良かった。たまが活躍する次の話はいつになるのでしょうか。


銀魂' #256

バカばかりやってましたが、ちゃんとメッセージもありましたよね。友だから分かること。人の強い絆。たとえ銀時は消えても、その魂は受け継がれる。
人は欠陥品だけれど、欠けているからこそ補って支え合うことが出来る、そしてそんなひとりひとりが自分が主人公の人生を生きている…。


今回のエピソードも、ちょっと心に響くいい台詞や展開を交えつつ、でもほとんどはコメディや下ネタで突っ走っていて笑うしかないようなお話でした。
もちろん最終回なんてことはなく、『銀魂』はまだ再開したばかり。第3期の一発目であるこのエピソードも『銀魂』らしい要素が詰まった笑えるお話でした。これからまたしばらくわたしたち視聴者を楽しませてくれそうですね。



銀魂' #256
銀魂' #256

『金魂』が終了したことで、OP 映像が通常の銀時仕様に戻りました。絵が差し変わるのは当然なのですが、ラストの崖の上のシーンで新八と神楽が銀さんに蹴りを入れていてワロタ。ああ、やっぱりこれが『銀魂』だ。



「銀魂 第2期 延長戦」カテゴリの記事

銀魂' 第253話 (第2期 延長戦 第01話) 「金パツストパーにロクな奴はいない」 感想
銀魂' 第254話 (第2期 延長戦 第02話) 「金時と銀時」 感想
銀魂' 第255話 (第2期 延長戦 第03話) 「金さんの金○」 感想
銀魂' 第256話 (第2期 延長戦 第04話) 「ただいま」 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第05話) 「己の居場所は己で作るものなり」(第136話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第06話) 「タバコには一箱に一、二本 馬糞みたいな匂いのする奴が入っている」(第119話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第07話) 「人生は試験だ」(第109話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第08話) 「屋台に入るには微妙に勇気がいる」(第156話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第09話) 「NH物は絶対彼女に見つかるな! / ほぼ100%の確率でビニール傘を置き忘れてくる自分が嫌い」(第111話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第10話) 「リヴァイアサンってきいたらどうしてもサザエさんがチラつく俺のバカ!!」(第194話) 感想
よりぬき銀魂さん (銀魂 第2期 延長戦 第11話) 「幾つになっても歯医者は嫌」(第175話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ