貧乏神が! #10

トイレの神様、降臨!?( ̄▽ ̄;) 見事なまでの巻き巻き具合がヒドイ(笑)。

貧乏神が! #10

今回は紅葉がとても回りくどいことをして市子に"要石"を授けたお話でした。
その石を身に付けていれば他人から幸福エナジーを吸収することがなくなるそうで…、そんな便利なアイテムがあればもっと早く使っても?(^^;、とも思うのですが、たぶんそうではないんですよね。
アイテムはあくまで応急処置なのだろうし、それにアイテムのチカラに頼る前にまず人の想いこそが大事だと思うのです。


貧乏神が! #10
貧乏神が! #10
貧乏神が! #10

紅葉が市子にあらためて伝えたかったものは、大切なものを失う怖さ、そして大切なものがいるという幸せ。どちらかと言えば、ほとんど後者のほうなんじゃないのかな。市子は過去のトラウマから執事以外に誰ともマトモに接してこなくなった、また幸福エナジーを吸収する体質のせいで近付く人間を不幸にしてしまう、けれど仲間や友だちと支えあってともに歩む人生が幸せなんだ、と気付きはじめている市子に、紅葉はあらためてそのことを知ってほしかったんだと思う。友だちと呼べる人と出逢って変わっていく市子を間近で見ているしね。
それに大切なものを知っているから市子が要石を持つことに意味がある、と思うのです。


貧乏神が! #10

紅葉は、市子が要石を身に付けるように仕向けるために弱っていた仔猫を使いましたが、便所神が言っていたように普通に話せば市子は紅葉の言うことに従って要石を受け取ったかな、と思います。
だけどそうせずに面倒な方法を取ったのは、市子のために何かをすること、そして素直に石を受け取られることで、市子と自分のとの間に想いや絆があることを感じてしまうのが、何と言いますか、照れくさいとか、むずがゆいとか、認めたくない、と思ったのかも。なにせ人間界に来たばかりの紅葉には市子は仕事上の対象でしかなかったし、これまでずっと敵対していた関係だったのだから。…紅葉も不器用な子なのですよ。

面倒くさがりな紅葉がこんな回りくどい仕掛けまでして、悪役になってまで、市子のために行動したということに、紅葉のほうも変わってきてるんだと感じて、やっぱり市子と紅葉は出逢うべくして出逢ったふたりなんだと思ったのでした。



貧乏神が! #10
貧乏神が! #10

今回登場したう○こ神、もとい便所神の姿に笑った。というかヒドかった(笑)。"出産と育児の守り神"のいい神様なのに、こんな姿だと周りの扱いが想像できてネガティヴになるのも分かる。神様も自分の姿は変えられないのかな(^^;


貧乏神が! #10

番外編で、市子の精神と入れ替わって巨乳を手に入れた紅葉のはしゃぎっぷりが面白かった。巨乳の苦労を思い知ってすぐに戻ってきたのは何とも…(^^;



貧乏神が! #10

今週の"撫子を探せ"は、とうとう捏造の領域に(笑)。
最初の頃は撫子がここまで登場しないキャラだとは思わなかった。遅れて登場するキャラだったからミニコーナーを作っているだけなのね。撫子には期待しているので本編で早くその姿を見たいです。



次回、第11話は「…誰!?」。

貧乏神が! #10
貧乏神が! #10

お風呂回きたー!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


貧乏神が! #10



貧乏神が! カテゴリの記事

貧乏神が! 第01話 「神は神でも貧乏神じゃなくて貧乳神の間違いじゃないの?」 感想
貧乏神が! 第02話 「これぞまさに『神と少女の戦いが今、始まる――』って感じネ♥」 感想
貧乏神が! 第03話 「お前に命令されるのはなんか腹立つ!!! なんかって何!!?」 感想
貧乏神が! 第04話 「縮んど~るやな~いか!」 感想
貧乏神が! 第05話 「どっちが貧乳なのかな~?ん?ん!? ん!!?」 感想
貧乏神が! 第06話 「目を開けろぉぉぉぉ!!!!」 感想
貧乏神が! 第07話 「いわゆる男として育てられちゃったパターン? / 今日のことは一生忘れねーよ!!」 感想
貧乏神が! 第08話 「名前で呼んで」 感想
貧乏神が! 第09話 「えっ!!! 今さらっと言ったね!? / 2分でこーなるワケねーだろ!!!!」 感想
貧乏神が! 第10話 「カボチャ嫌いの子供にカボチャを食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」 感想
貧乏神が! 第11話 「…誰!?」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*貧乏神が! 第10話「カボチャ嫌いの子供にカボチャを食べさすため こっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」[ WONDER TIME ]
2012/09/06(Thu) 19:51

「桜市子に大切なものの意味を気付かせる事  それが君の狙いなんだろう?」 紅葉に言われた言葉を気にする市子 そんな市子の前に現れた便所神w    【第10話 あらすじ】 捨

*貧乏神が! 第10話「カボチャ嫌いの子供にカボチャを食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」レビュー・感想[ ヲタブロ ]
2012/09/06(Thu) 20:13

ところで、一番騒がしいのがいないな・・・? ところがそれが作戦の一つだったんですねぇwwwう〇こ神、じゃなくて便所神と貧乏神、二人のたくらみとは・・・?つか、自作自演 ...

*[貧乏神が!]貧乏神が! 第10話 『カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ』[ 日々是深夜アニメ ]
2012/09/06(Thu) 21:20

貧乏神が! 第10話の感想トイレの神様が登場!そのお姿は、、、、あまりにも衝撃的( ゚∀゚)・∵. グハッ!!第10話も良い感じでぶっ飛んでいて面白かったです だれもが一度はやってみ

*貧乏神が! 第10話「カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2012/09/06(Thu) 21:45

あの市子ちゃんが、猫を拾って可愛がるなんて! ずいぶん市子ちゃんも優しくなりましたね。 今回の紅葉さんは一味違う作戦に出ます。 ただ幸運エナジーを奪えばいいって最初の頃

*貧乏神が! 第10話 「カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」 感想[ ひえんきゃく ]
2012/09/06(Thu) 23:19

今回はシリアスに! 紅葉も損な役回りですね。 「超絶ラッキーガール」vs「脱力系貧乏神」 才色兼備だがタカビーで自分勝手な超絶ラッキーガールな市子と、 その彼女に取り憑いた...

*貧乏神が! 第10話 「カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすためこっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」感想[ だから明日に向かって走れ ]
2012/09/07(Fri) 00:18

市子が飼っている子猫のタマちゃん…一週間くらい前にマンションの前に捨てられていたという。 遊びに来た蘭丸もタマちゃんの愛くるしさにすっかりメロメロ。 タマちゃんの他に...

*貧乏神が!10話「カボチャ嫌いの子供にカボチャを食べさすため こっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ」の感想[ 真実悪路 ]
2012/09/07(Fri) 02:31

サブタイトル通りの恐ろしい回りくどさ……。 市子のこれまでのストーリーについて自作自演ですね、と便所神が言ってましたが、 今回の話は紅葉の自作自演ってやつですよね、本当...

*貧乏神が! 第10話 感想[ 荒野の出来事 ]
2012/09/07(Fri) 09:05

 貧乏神が!  『カボチャ嫌いの子供にカボチャ食べさすため  こっそりシチューに混ぜておくみたいなもんですよ』   第10話 感想  次のページへ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ