
自分のチカラが誰かを救えるのなら選ぶべきは…。キリトの想いを乗せた対ボス戦がカッコ良かったです。




キリトが二刀流スキルを発動、身と命を削られながらもボスを撃破したのがカッコ良かった。
ほぼ単独でボス攻略なんて、キリトが強すぎる…(^^; とも思うけれど、もともとのキリトの強さに加えての二刀流スキルがあってこそで、妬みの対象にもなるそのユニークスキルを明かすことになってもこれ以上誰かを見殺しには出来なかったキリトの想いが良かったです。サチ…(つд`)
確かサチのときも素性を隠しておきたいというキリトの迷いが取り返しのつかない悲劇を生んでしまったのですよね。今度はその迷いを振り切ってボスにも立ち向かっていったのが良かった。サチの想いはキリトにきっと届いてる。

クラインは、アスナにキリトのことを頼もうとするし、キリトの二刀流スキルのことも気持ちを汲んで受け流してくれるし、みんなを守ろうとしたキリトの想いに涙するし…、やはりいい男でした。キリトのことを理解してくれていて、さりげなく支えてくれるのがいいよね。
今週は初っ端からボス戦に突入!と身構えていたらキリトとアスナのイチャイチャランチタイムがはじまっていたのだけど、それは解放軍メンバーを巻き込んでの隠れスキル"二刀流"の公開とそのキリトの強さが呼び込む次の試練と戦いへの布石でもあったのでした。
キリトはヒースクリフとのデュエルに勝ってアスナを手に入れることが出来るのか(意訳)、それとも負けて血盟騎士団に組み入れられてしまうのか。展開としては、キリトが一度負けてギルドに所属するほうが面白そうと思うのですが、さて。



今週のアスナはもう完全にデレ状態でした。完璧な料理スキルはお嫁さん修行にしか見えない。
ボス戦後にずっとキリトにしがみついたままのアスナの想いが切なかった。

どうせ見えないと分かっていてもついつい期待してしまうアングルです。
ソードアート オンライン 第04話 「黒の剣士」 感想
ソードアート オンライン 第05話 「圏内事件」 感想
ソードアート オンライン 第06話 「幻の復讐者」 感想
ソードアート オンライン 第07話 「心の温度」 感想
ソードアート オンライン 第08話 「黒と白の剣舞」 感想
ソードアート オンライン 第09話 「青眼の悪魔」 感想
ソードアート オンライン 第10話 「紅の殺意」 感想
ソードアート オンライン 第16話 「妖精たちの国」 感想
ソードアート オンライン 第17話 「囚われの女王」 感想
ソードアート オンライン 第18話 「世界樹へ」 感想
ソードアート オンライン 第19話 「ルグルー回廊」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2012/09/02(Sun) 21:29TS #- [] [編集]
>ボス戦
今までの展開がある分、原作の良改変になってますね。 特にサチ回想が加わってる為《二刀流》発動の流れが原作より深い内容に。
アニメ中で語られてませんが、普通両方の手に片手用武器を装備したらイレギュラー装備状態となってソードスキルを発動できなくなります。
原作では「心の温度」の話の中でその事が表記されました。 リズベットが剣を完成させた後で『そもそも何で似たような剣が2本必要なの?』と聞かれ「それ以上聞かない、誰にも言わない」を条件に《二刀流》のソードスキルを一度見せています。 アニメ本編でリズが言っていたのはこの事だと思われます。《リズ関連はアニメによる改変で追加されてます》
余談ですがアニメスタッフの失敗で4話のPKギルドの一人が両手に斧を持ってソードスキルを発動させていた為原作ファンからかなり叩かれてました。
一応作者がツィッターで『あれは2本1組の両手斧カテゴリの武器で、発動させてたのは両手斧ソードスキルです』とフォローを入れてました。
原作設定でいうと一部スキルは熟練度が上がると派生スキル(エクストラスキル)が誕生する事があるようです。 例で挙げられてたのがクラインも取得した《カタナスキル》は曲刀熟練度を上げ続けたら出現する。………そう考えと、1層ボスて極悪な強化してたんね。 モ〇ハンで言うと下位序盤なのに上位級だったて事だし。
《二刀流》は《SAO》のスキルの中でもイレギュラーなスキルの一つで『ユニークスキル』と呼ばれる
1人のプレイヤーしか取得できないものです。
今まで『ユニークスキル』所持者は1人しか知られておらず、キリトが2人目の『ユニークスキル』取得者となりました。 その『1人目』が《KoB》…『血盟騎士団』団長《神聖剣》ヒースクリフです。
《スターバースト・ストリーム》は《二刀流》上位ソードスキルで16連続攻撃という凄まじい連撃技。 他にも色々と設定されているはずなんですが意外に技名が出てなく、時々一部原作読者にも《スターバースト・ストリーム》が《二刀流》最強技と勘違いされてます。………実際は27連撃ていうトンデモ技があるんですが、『ある理由』で自爆技て悪評が付いちゃったんですよね。
-
- 2012/09/02(Sun) 21:53TS #- [] [編集]
>今週のアスナ
まさかやると思ってなかったよマヨネーズ&醤油ネタw
原作読者には『偽ラーメン』(←詳細は『圏内事件』コメント参照)からの執念て言われてますからねこれは(苦笑)
なお、アスナが調合した材料はちゃんとしたポーション等の原料なので口にしても大丈夫です。
アニメスタッフはアスナの絶対領域のシーンに気合を入れまくってるような気がする。
……しかし、電撃関連のCM。 オマケが何気なく今後のネタバレ堂々と晒してたな。
>クライン
やっぱりいいやつだよね。 おちゃらけながらもキリトのことを心配してたり。
まあキリト自身はゲーム開始初日の事を罪悪感として背負ったままなんですが……。
>軍
かなり端折られてますが、第一印象はそのままで大丈夫だと思います。 まあ、この一派は『悪い面』側の派閥ですし。
アニメ本編でも全く触れられてませんでしたが『無謀極まりない特攻同然のボス攻略』にもちゃんとした理由があります。…………聞いて面白くもない、気分が悪くなるような理由ですけどね。
そもそも軍のトップレベルプレイヤーは攻略組に比べて(おそらくですが)二回り近くレベルが劣ってます。
《なおキリトは攻略組トップクラスの中でも突出して高いです。 アスナはすこし高いくらいだったかな?》
-
Re:
- 2012/09/03(Mon) 21:16Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼ TS さま
今回の二刀流はバトルを見た!という気がしました。キリトの心も見えたのも良かった。
なるほど、片手/両手剣スキルではそんな描写のミスとかフォローがあったのですね(^^;
あとヒースクリフにも秘密があって、あと解放軍の無謀なボス攻略にもやっぱり理由があったんだ。解放軍の行動は、ある意味台詞がフラグだったけれどちょっと不自然だったものなぁ。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ソードアート・オンライン #9[ 日々の記録 ]
- 2012/09/02(Sun) 15:31
アスナとパーティーを組んだキリトは、74層のボスを発見しました。ボスの様子をうかがったキリトとアスナは、ボスが手強そうなことを確認して撤退しました。そんな時、キリ
- *ソードアート・オンライン第9話感想[ うたかたの日々別館 ]
- 2012/09/02(Sun) 15:55
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-1e8a.html
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2012/09/02(Sun) 16:05
キリトの隠しスキル発動! その双剣の力がキリトたちに試練を与えることに...。 今回も戦闘シーン気合入ってます♪ キリトとアスナは、ちょっとだけボス部屋を様子見w 出たぁ
- *ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔[ つれづれ ]
- 2012/09/02(Sun) 16:12
クラインが相変わらずいい人ですね。
- *巻き起こる剣戟の嵐! アニメ感想 ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ 往く先は風に訊け ]
- 2012/09/02(Sun) 16:39
双剣士キリト
- *それだけでも大きな支え【アニメ ソードアートオンライン #9】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2012/09/02(Sun) 16:49
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る アニメ ソードアートオンライン 第9話 青眼の悪魔 少人数での無茶なボス攻略
- * ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」感想など[ だから明日に向かって走れ ]
- 2012/09/02(Sun) 17:04
まだ生きてたかクライン… キリトはクラインのことが嫌いなのだろうか??? まるで「とっとと死んでくれ」と言いだけな口ぶり。 キリトもけっしてクラインが嫌いなのではなく、ど...
- *ソードアート・オンライン 第9話 『青眼の悪魔』 海外の反応[ 翻訳『タイムフライズ』 ]
- 2012/09/02(Sun) 17:12
遂に、2刀流バトルが見えれましたねー キリトとアスナの仲も、ますます進展しているようです アスナのハグが長すぎるとツッコミが入ってました(笑) 引用:MyAnimeList ...
- *ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2012/09/02(Sun) 17:33
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」 感想
- *ソードアート・オンライン 第09話[ まぐ風呂 ]
- 2012/09/02(Sun) 17:42
関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第9話 青眼の悪魔ボス「ザ・グリムアイズ」と対面したキリトとアスナそれを見てなんと一目散に逃げ出す二人なのでした安全な広場まで逃げて
- *[ソードアート・オンライン]ソードアート・オンライン 第09話 『青眼の悪魔』[ 日々是深夜アニメ ]
- 2012/09/02(Sun) 18:14
ソードアート・オンライン 第09話は、とにかく熱かった!9話の概略のぞき見たボスは、相当の準備をしなければ死者が出る危険な相手。対策を練るために帰還する途中で、とある部隊と
- *ソードアートオンライン 9話「青眼の悪魔」(感想)[ 失われた何か ]
- 2012/09/02(Sun) 18:16
感想 今回は、キリトとアスナがボスを一目見ますが ボスが強そうだから二人は一時撤退します。 二人の仲が進展する食事シーン そして戻った先で二人は食事をとるのですが もう
- *アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ くまっこの部屋 ]
- 2012/09/02(Sun) 18:20
「その、キリトよ。おめぇがよ、軍の連中を助けに飛び込んでいったときなぁ・・・俺、
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 感想[ 空色きゃんでぃ ]
- 2012/09/02(Sun) 18:39
クラインさんまだ生きてたー! ギルド風林火山のリーダーなの? みんな武士みたいな鎧つけてるw アスナにほれたらロリコンだお・・・(´・ω・`) ボス部屋にはすごいモンスター
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ WONDER TIME ]
- 2012/09/02(Sun) 19:46
「もう あれを使うしかないのか… だが… 迷ってる場合じゃない…!」 グリームアイズとの戦いで 隠してたスキルを使ったキリト! 久し振りにクラインも登場…! 【第9話 あらす
- *ソードアート・オンライン 第9話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
- 2012/09/02(Sun) 20:27
「青眼の悪魔」 片手剣の最大のメリットって盾を持てる事じゃない!?
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ 明善的な見方 ]
- 2012/09/02(Sun) 20:30
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『早く!もっと早く!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ 破滅の闇日記 ]
- 2012/09/02(Sun) 21:07
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る キリト&アスナはクラインと再会しました。ギルド「風林火山」のリーダーを務めており、
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ Spare Time ]
- 2012/09/02(Sun) 21:19
『アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。 2人は攻略情報を得ようとするものの、手強そうなボスの姿を目にするや即座に撤退。 引き返し...
- *2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第09話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
- 2012/09/02(Sun) 21:34
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第09話 「青眼の悪魔」 #swordart2012 #sao_anime #ep09 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...
- *ソードアート・オンライン #09 「青眼の悪魔」[ 戯れ言ちゃんねる ]
- 2012/09/02(Sun) 21:57
隠し玉無双 どうも、管理人です。およそ1か月ぶり3度目の劇場版なのは2ndA sを見に行ってきました。昨日から始まった入場特典の色紙が想像よりもサイズ大きくて驚いた…。 コ
- *『ソードアート・オンライン』 第9話 [青眼の悪魔] 感想[ Nebigen ]
- 2012/09/03(Mon) 00:25
アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。ボス情報を手に入れるべく部屋に入る2人だったが手強そうなボスの姿を目にするや即座に撤退。
- *ソードアート・オンライン 第9話 『青眼の悪魔』[ くろ with life~今を楽しめればそれでいい~ ]
- 2012/09/03(Mon) 00:50
74層ボス攻略回。 見所はやはり戦闘シーン。 キリトさんかっけええええええええええええええええええええええええ ※以下ネタばれあり
- *【アニメ】ソードアート・オンライン感想 #9「青眼の悪魔」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2012/09/03(Mon) 01:09
前回はアスナちゃんとキリトがホンワカしつつ、最前線までラブラブチュッチュのデートに出かける話でした。 若干違うような気もしますが、そんな感じです。 そして、アスナちゃん
- *ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/09/03(Mon) 01:18
「口下手で無愛想で戦闘マニアのバカタレですが、キリトのこと、よろしく頼んます」 「ハイ、任されました」 手料理で篭絡して外堀から埋めていく、以上、アスナさんによるキリトさ
- *ソードアート・オンライン #9「蒼眼の悪魔」[ がっちの言葉戯び ]
- 2012/09/03(Mon) 01:32
「ソードアート・オンライン」もゲーム化が決まっているわけですが。 一体どういうものになるんでしょうね。 ソーシャルゲームの方はそれなりにプレイされている方がいる様ですが
- *ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔[ ゲーム漬け ]
- 2012/09/03(Mon) 03:16
第74層のボスであるグリームアイズを確認するだけ確認し、キリトとアスナは逃走。 一息ついた後、あれは苦労しそうと言うアスナと、ぱっと見では武装は大型剣のみだけど特殊攻 ...
- *ソードアート・オンライン 第09話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2012/09/03(Mon) 05:25
ソードアート・オンライン 第09話 『青眼の悪魔』 感想 ついにキリトの真の実力が!? 次のページへ
- *ソードアート・オンライン 第9話 『青眼の悪魔』 どっちに転んでもアスナはキリトと一緒![ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2012/09/03(Mon) 08:59
二刀流だと~~~!?キリトが片手剣一本で盾を使わなかったのはこの為だった。盾持ってるとダサい、主人公って感じがしない。という訳ではありませんでした。更にこの二刀流を使っ...
- *ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/09/03(Mon) 11:35
切り札とは最後まで取っておくもの―
- *ソードアート・オンライン 9話「青眼の悪魔」感想[ 気の向くままに ]
- 2012/09/03(Mon) 13:49
ソードアート・オンライン 9話「青眼の悪魔」 二刀流キリトさん最高にかっこいい回 そして嫁もゲットしちゃったか!
- *ソードアート・オンライン 第9話[ おちゃつのちょっとマイルドなblog ]
- 2012/09/03(Mon) 22:12
ソードアート・オンライン 第9話、「青眼の悪魔」。 原作は未読です。 ちなみにMMO系ゲームもやりません。 前回ボス部屋を発見し侵入したところからの続き。 ボス確認、あまりの
- *ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」[ みかん隊長の日記 ]
- 2012/09/04(Tue) 00:27
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」 感想です ボス、怖そうです 逃げ出すキリトとアスナが くるくる回ってる~
- *ソードアート・オンライン第9話感想~レアスキル~[ サイネリア~わたしのひとりごと~ ]
- 2012/09/04(Tue) 01:44
タイトル「青眼の悪魔」
- *ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔[ 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ ]
- 2012/09/04(Tue) 04:29
仮想世界で、英雄ゴッコに騎士ゴッコ 公式HPよりあらすじ アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。2人は攻略情報を得ようとするものの
- *(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2012/09/05(Wed) 21:32
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」の感想をポ
- *ソードアート・オンライン~#9青眼の悪魔[ ピンポイントplus ]
- 2012/09/06(Thu) 19:37
2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め...
- *ソードアート・オンライン SAO 第09話「青眼の悪魔」 感想 キリト二刀流無双スターバースト・ストリーム![ アストラルサイドゲームス ]
- 2012/09/07(Fri) 14:30
おはようございます。アインクラッド解放軍のコーバッツ中佐です。 SWORD ART ONLINE 9話では皆さんにご迷惑をお掛けしました。 無念にも散っていった同胞とともにあの世でキリトさんの...