--
--
--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
人類は衰退しました #8

助手との出会いのお話、後編です。

タイムパラドッグスと言いたいだけちゃうんかと(^^; というのはウソで、今回のタイムリープの仕掛けと助手のお話が面白かったです。

純然たる無個性がゆえに他人からは記憶されず、不確かで不明瞭、そんな助手が個性を得て自己の存在を確立するために他人からの認識が使われた、というのが面白いというかスゴイというか、よく分からないんだけど奥も深そうな気がする。"わたし"(たち)が助手に対してのイメージ(認識)をはっきりと描いたから、助手はいまのその姿と性格の確かな存在を手に入れた、ということでいいのですよね。


人類は衰退しました #8

助手にとってのお茶会は偶然?というふうにいろいろとよく分からないところもあるのだけど、とにかくまたもや妖精さんの不思議なチカラが働いて、"わたし"と自己を得た助手が無事に出逢えたお話が面白かった。"わたし"が助手と出逢って理解してあげたシーンが良かった。前回からの時間ループの謎とのつながりが分かって楽しめました。


人類は衰退しました #8

とすると助手は"わたし"の理想の男の子ということになるのかな。服装だけは若い頃の祖父が着ていたアロハシャツになってしまったようだけれど。これはもしや恋愛方面のお話も今後にある…?

もうひとりの自分たちに囲まれていろいろとイメージ(理想)を語る"わたし"が可愛かった。"わたし"ちゃんがわりと純情な女の子で可愛い。
とゆーか"わたし"のなかなかのおっぱいを揉んで頬にチューまでしたエロガキ(若いときの祖父)は反省しろ(^^#



人類は衰退しました #8

腕日時計の紛失の謎は予想していた通りでした。「すごく遠くへ飛ばされるバグ」という言い回しには笑ってしまった。妖精さんの声でさらっと言われるとじわじわくる。
ちなみに5週目で"わたし"が思いっきりたくさん増えてたのだけど、あれって"わたし"視点での未来の"わたし"が混ざっていますよね? 何かもういろいろと知っていた口振りだったような。

そして時間跳躍による矛盾の歪みをダジャレでばっさりと処理したのがやっぱりちょっと面白かった。意味ありげに登場していた犬だったのに(笑)。


このエピソードは、前回の前半で仕掛けと謎を撒いて、後半の今回で解答編という流れが面白かったです。謎解きの話が楽しめて、キャラの掘り下げもあって面白かった。"わたし"も可愛かった。だから祖父は過去を振り返って反省しろ(^^#



人類は衰退しました カテゴリの記事

人類は衰退しました 第01話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう」 感想
人類は衰退しました 第02話 「妖精さんの、ひみつのこうじょう」 感想
人類は衰退しました 第03話 「妖精さんたちの、さぶかる」 感想
人類は衰退しました 第04話 「妖精さんたちの、さぶかる」 感想
人類は衰退しました 第05話 「妖精さんの、おさとがえり」 感想
人類は衰退しました 第06話 「妖精さんの、おさとがえり」 感想
人類は衰退しました 第07話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想
人類は衰退しました 第08話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想
人類は衰退しました 第09話 「妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ」 感想
人類は衰退しました 第10話 「妖精さんたちの、ちきゅう」 感想
人類は衰退しました 第11話 「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」 感想
人類は衰退しました 第12話 「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」(最終回) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」[ のらりんすけっち ]
2012/08/20(Mon) 20:18

なるほど~ そういうことだったのか。 タイムパラドックスと妖精さんの力をフル回転させた面白いストーリーでしたね。 某エンドレスエイトもこういうふうに作ってほしかったなあ。...

*人類は衰退しました 第8話[ 真夜中日記ミッドナイトモノローグ ]
2012/08/20(Mon) 21:19

理想の助手さんゲットだぜ!

*人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」[ 破滅の闇日記 ]
2012/08/20(Mon) 21:26

ユメのなかノわたしのユメ(2012/08/08)伊藤真澄商品詳細を見る  前回の続きがあって良かったです。あのままでは、特に終盤が意味不明ですから。妖精さんの時間術により、私さんが増殖

*人類は衰退しました 第8話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/08/20(Mon) 23:00

人類は衰退しました 第8話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 ヒトってのは、独りでは生きていけないものですね。良くも悪く

*人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ episode2」 感想[ ひえんきゃく ]
2012/08/21(Tue) 00:10

助手さんができるまで。 わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。 すでに地球は"妖精さん"のものだったりします。 のんびり、ほのぼ、の……? ちょっぴり不思議で...

*人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2012/08/21(Tue) 00:18

助手さん? なんだかワイルドなんですけどw ループの4周目と5周目の間に飛ばされたのは、ずいぶん遠い時間軸。 そこで出会った、大胆ショタな助手(?)に腕日時計をあげてしま

*人類は衰退しました 第08話 感想[ 荒野の出来事 ]
2012/08/21(Tue) 02:48

 人類は衰退しました  第08話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ2』 感想  次のページへ

*人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想[ wendyの旅路 ]
2012/08/25(Sat) 20:13

時を超えて自己を探せ―

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。