
青春模様だけでなくてミステリー的にも展開がかなり気になってきました。つながって結ばれていく謎が面白いです。



まさか奉太郎の姉、供恵が登場して「夕べには骸に」を持ってくるとは思ってもいなかった。そしてそのマンガのあとがきですでに今回の十文字事件が予告されていたなんて。一見そう見えないものでもいろいろとつながっているのがミステリー作品、ということですか。いよいよ謎の収束に向けて明らかになってくるお話が今週もとても面白かった。
やはり供恵がオソロシイですね。きっと供恵は「夕べには骸に」と十文字事件の壁新聞を読んで真相を理解したと思います。供恵が「夕べには骸に」をいつ手に入れたのかは分かりませんが、この惹かれたマンガのあとがきを読んで、それで今年のカンヤ祭に来たのもあったのでしょうか。
それにしても供恵がすごい人だと毎回思うのだけど、姉についてはほとんど語られることもなく、不思議で謎な人物のまま終わるような気もしてきた(^^; そういう役割と立ち位置のキャラかな、と。

今週も続けて里志や摩耶花やえるが悩む様子が描写されましたが、とくに里志については見ていてちょっと心苦しいほど。
里志は犯人の真意を読めずに振り回されるだけの結果に終わり、当然のように里志の上を行く奉太郎に才能の違いを見せ付けられることに…。奉太郎に言った「期待しているよ」にはもちろん本心も含まれているけれど、自分には決して辿り着けない犯人を奉太郎が探し当てることで才能への努力や希望をすっぱりと諦めさせてほしい、というような気持ちもあるんじゃないのかなと思いました。もはや諦めにも似た心境といいますか。
でもどうなのだろうね。人にはそれぞれの良さがあります。"歩くデータベース"の里志は安心院の読み方をさも当然のように知っているし。人はそれぞれに持っていることがあって、ただそれは自分では気付きにくい。そういうことを知るのでしょうか。
何にせよ、里志も含めてえるも摩耶花も自分なりの心の在り方の答えを見つけるはずです。それに期待しています。
えるは放送部のゲストとして呼ばれることになりました。"氷菓"を売る絶好の宣伝になりそう。
紹介を受けた挨拶で、マイクスタンドに頭をぶつけるえるがお約束可愛い(笑)。それをあざといと言えば身も蓋もないんだけど、でもその計算なんてしているはずもない天然振りがえるの魅力で武器なんですよね。
人にはそれぞれに出来るものと出来ないものがある。こうするべきなんていう言葉や方法に囚われていてはダメで、えるは自然体でいい。思うままに行動してこそ本当のえるで、最大限の才能を発揮出来る、ということなんじゃないかな。


えるのきわどい胸元(*´д`*)
近くで見るとすごく破壊力があると思うし、意識もせずに天然でこういうことをやって物事を進めてしまうのがえるだと思います。…ま、次は卑猥な話に負けたのだけど(^^; でもえるはそれでいいですよね。
今週で生徒会長の陸山宗芳(くがやまむねよし)が重要な位置にいることが分かったのですが、事件の真相とともに古典部部員のそれぞれがどんな答えを出すのか、続きがすごく楽しみです。
氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
氷菓 第13話 「夕べには骸に」 感想
氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 感想
氷菓 第15話 「十文字事件」 感想
氷菓 第16話 「最後の標的」 感想
氷菓 第17話 「クドリャフカの順番」 感想
氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」 感想
氷菓 第19話 「心あたりのある者は」 感想
氷菓 第20話 「あきましておめでとう」 感想
氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *氷菓 第16話 「最後の標的」[ つれづれ ]
- 2012/08/06(Mon) 18:34
ずっとりくやまだと思ってた。
- *氷菓第16話感想[ うたかたの日々別館 ]
- 2012/08/06(Mon) 19:25
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/08/post-8d1c.html
- *氷菓 第16話 「最後の標的」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/08/06(Mon) 20:04
同床異夢―
- *氷菓 第16話「最後の標的」レビュー[ だから明日に向かって走れ ]
- 2012/08/06(Mon) 20:26
容疑者は1000人以上だよ それなのにつながりもミスも見つけず 犯人を特定しようというのかい 里志は感情をむき出しにして、奉太郎にくってかかります。 前回同様に奉太郎に対抗...
- *氷菓 第16話「最後の標的」[ 破滅の闇日記 ]
- 2012/08/06(Mon) 20:37
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る 折木 供恵は事件の真相に気がついたようで、可愛い弟にヒントを与えるために同人漫画を渡したようです。わらしべ長者が、面...
- *氷菓 第16話 「最後の標的」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2012/08/06(Mon) 21:27
伏線の張り方が面白いですね。 次回の解決編が楽しみです。 怪盗「十文字」を現行犯逮捕しようとする里志。 一方、奉太郎は相変わらず、店番。 そんな中、奉太郎の姉、供恵が学
- *氷菓 第16話「最後の標的」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2012/08/06(Mon) 21:32
奉太郎の姉、学校にまで襲来!w あくまで顔は見せないって演出ですか( ̄▽ ̄) えるちゃんの会ったことあるようなって反応見ると、 奉太郎に似てるんでしょうかね?
- *氷菓 第16話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
- 2012/08/06(Mon) 22:23
「最後の標的」 私だって… 私だってとっても気になっているのに、どうして福部さんだけ
- *『氷菓』 第16話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
- 2012/08/07(Tue) 03:50
『ク』で始まる部活での盗難は無かった。 その代わり、『ケ』で始まる「軽音部」で「弦」が盗まれた… 神山高校で「ク」から始まる部活動は『クイズ研究会』と『グローバルアクト部...
- *氷菓 -HYOUKA- 第16話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2012/08/07(Tue) 06:34
氷菓 -HYOUKA- 第16話 『最後の標的』 感想 次のページへ
- *氷菓:16話感想[ しろくろの日常 ]
- 2012/08/07(Tue) 13:42
氷菓の感想です。 真相は近い。
- *氷菓 第16話 「最後の標的」[ 北十字星 ]
- 2012/08/07(Tue) 19:25
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚...
- *氷菓 第16話 「最後の標的」[ 北十字星 ]
- 2012/08/07(Tue) 19:25
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 折木供恵と遭遇した千反田える。折木供恵に何か感じるものが あるらしいですね。恐るべし、犬の嗅覚...
- *氷菓 第16話 【最後の標的】 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
- 2012/08/07(Tue) 20:27
グローバルアクトクラブって何やっていんだろう? 次の盗むものはクですね。 しかし(多分自称)探偵がたくさん増えましたね~ でもどうせ、もう盗まれているってオチなんでしょ? ...
- *2012年02クール 新作アニメ 氷果 第16話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
- 2012/08/07(Tue) 22:50
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第16話 「最後の標的」 #kotenbu2012 #ep16 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか
- *氷菓 第16話「最後の標的」[ MAGI☆の日記 ]
- 2012/08/08(Wed) 05:55
氷菓の第16話を見ました 第16話 最後の標的 ――十文字事件を餌にして氷菓を売ろうという発想は悪くない。だが、それでも完売には少し足りないか…。考えてみるか、上手くい
- *【感想】氷菓 16話 繋がりもミスも見つけず犯人を?[ おもしろくて何が悪い ]
- 2012/08/08(Wed) 06:07
氷菓 16話「最後の標的」 の感想を 一冊の同人本『夕べには躯に』から、謎を解く切っ掛けを感じる「奉太郎」 周りは現行犯逮捕にやっけになる中、独自の道を進み続ける 犯人の真...
- *(アニメ感想) 氷菓 第16話 「最後の標的」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2012/08/08(Wed) 21:24
投稿者・ピッコロ 未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る ☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録! 爽やか学園青春ストーリーで
- *氷菓~#16「最後の標的」[ ピンポイントplus ]
- 2012/08/10(Fri) 21:41
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第16話 福部は...
- *氷菓 第16話「最後の標的」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/08/11(Sat) 20:03
文化祭に来た供恵、壁新聞を見てさっそく何か心当たりを見出したようですが・・・徹底して彼女の顔見せありませんね〜(苦笑)。えるが感づくくらいなので奉太郎とどこかしら面影か...
- *氷菓 第十六話「最後の標的」[ Old Dancer's BLOG ]
- 2012/08/12(Sun) 08:39
クドリャフカって昔実験で、ロケットに乗せられて、帰ってこられなかった犬の事だね。 …………あっ?! リトルバスターズの「クドリャフカ」の名前って、そういうことか!