プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

今週はシユンの担当回。シユンが一日園長となって、Prizmmy☆と PURETTY が寂れた動物園を再び盛り上げるために頑張ったお話でした。

プリティーリズム ディアマイフューチャー #17
プリティーリズム ディアマイフューチャー #17
プリティーリズム ディアマイフューチャー #17
プリティーリズム ディアマイフューチャー #17
プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

プリズムショーでシユンがライオンの熱い思いを取り戻す流れは深く考えちゃいけないレベルだったように思うのだけど、面白かった。PURETTY のメンバーの性格付けがよく見えてくるのがいいね。

グループ内の年長者でいつも柔らかい感じのするシユンが、切れると恐ろしい悪魔のようなオーラを発する怖い子だとは思わなかった(^^;
お姉さん役という立場は Prizmmy☆の中のかりんと同じで、その意味で最初からシユンとかりんを組ませているのは面白い。立場的にも気が合うふたりで、振り返ると第4話でも、いろいろ面倒を見るはずのお姉さんなのに跳べなかったかりんの気持ちがよく分かるから、シユンはかりんにアドヴァイスが出来たのですね。

それぞれがアニマルショーのメインに選んだ動物も、ヘインは熊でスタミナ、ソミンはゴリラでテクニック、ジェウンはカバで可愛らしさ、チェギョンはクジャクで派手好き、というように(ざっくりとした意味で)キャラそのものになっているのが分かりやすい。で、シユンがライオンと(笑)。


プリティーリズム ディアマイフューチャー #17
プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

そのシユンが怒るのは、仲間の絆を大切にすることの裏返しでもあるのでしょうね。ほかのみんなを励ましたり、裏で支えるお姉さんの立場としてのシユンのことが分かってきました。


プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

おっとり優しいシユンが怒るとコワイお姉さんということも分かって面白かったです。可愛いと思っていたのだけど、さらにシユンが可愛く思えてきたかも。やはり掘り下げられてくるとキャラに少しずつ魅力も出てきますね。また以降のエピソードでも、それぞれの性格を上手く絡めて話を動かしてくれればいいなぁ、と思います。



プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

かりんの弟が8つ子とか、ざっくり設定し過ぎだ(^^;
でも何だかんだとしっかり面倒を見ちゃうのが"お姉さん"なのですよね。そんなかりんとシユンのお姉さん振りが見えて今回は良かった。


プリティーリズム ディアマイフューチャー #17

いつのまにか姿が見えなくなったみあがサル山の大将になってたとか、どんな投げっぱオチだよ!と( ̄▽ ̄;) ちょっとワロタけど。
でもそんな「何でもいっちばーん」のみあが可愛いと思うのです。



「プリティーリズム ディアマイフューチャー」カテゴリの記事

プリティーリズム ディアマイフューチャー 第12話 「スタンドアップ!マイガールズソウル!」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第13話 「パフュームまとう運命の日!」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第14話 「PURETTY 波乱のP-nation」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第15話 「バラのときめき♥ヒミツの王子様」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第16話 「マジカルみおんDE自由研究!」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第17話 「動物園の王者、シユン」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第18話 「サマーバカンス!夏色マーメイド」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第19話 「サマーフェス開幕!PURETTY Go! Go! Go!」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第20話 「ラストノートは情熱の香り」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第21話 「羽ばたきの心、シンフォニアの目覚め」 感想
プリティーリズム ディアマイフューチャー 第22話 「ビッグラブでハートをシャッフル」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ