
人が人と出会うことにはきっと意味がある。それを信じて、進めばいい。
悲しいけれど、いいお話でした。サチが可愛かった。可愛かったのに…! もう話の冒頭から、キリトと月夜の黒猫団とのこの和やかな雰囲気は最後に悲しい出来事が待っている気がする、と思った通りの展開になってしまいました。

今週はキリトへの追い討ちエピソード。
ビーターとしてギルドを成長させたり手助けをしたいと思ったから、あともしかしたら孤独にも疲れた部分があったから、キリトは自分のレベルやビーターであることを隠して黒猫団に入ったのですよね。だけど結果は、自分以外のギルドメンバーの全滅、ケイタの投身自殺。何とも皮肉な悲劇です。



贖罪というよりも死に場所を探すかのように、蘇生アイテムを求めてクリスマスイベントボスのニコラスに挑むキリトの姿が悲しい。その間に独りで無茶なほどのレベル上げをしたらしいのがまた切ない。やっと手に入れた蘇生アイテムが死んで時間が経った者には効果が無いと知ったときのキリトの心情を思うと胸が痛い。サチの最期の憎しみと罵りの言葉を聞くことで、キリト自身が楽になりたかったとも思うのです、でもそれが出来なかった。
今回はキリトがトラウマを受ける回だったけれど、その中で何か大切なものも感じていたはず、と思いました。
1つは仲間の絆。キリトは、先へ進む攻略組の雰囲気をケイタの理想と意思が変えてくれるかもしれない、と思いました。そういう仲間としての絆や想いが必要だと分かっているからじゃないかな。閉鎖的な組織や戦力だけではやがて行き詰まるか破綻すると感じているんだと思います。

もうひとつは誰かと関わることの意味。キリトは出会った黒猫団メンバーを、サチを守りきることが出来なかった。だけどキリトと出逢うことで、守られることで、その言葉で救われる者がいることを、遺されたメッセージアイテムから知りました。
キリトが、キリトのその強さが誰かのためになる。たとえその結果が悲しい運命だとしても、出逢って人と交わることには何か意味があることを知ることは、きっとこの先のキリトに大切なことです。
たとえば今回のクラインもそうかな。クラインはキリトのことを本当に心配してくれていました。自分を受け入れてくれる人がいるなら、そしてキリト自身もそう願うのなら、想うままに仲間になればいいのだけどね。いろいろな何かを怖がっていたら前へ進めません。
ビーターであること、ギルドを全滅させたこと、仲間を失う怖さ、そういったものをすべて抱えたままでもいい、その先へ進む意思と想いをキリトはこれから手に入れてほしいです。そしてそういう出来事や人に出逢うはず。それが楽しみです。
いろいろなものを胸に抱えたまま乗り越えていく主人公を、応援したいです。


最後にサチのフトモモが良かったと書いておきます。
ソードアート オンライン 第01話 「剣の世界」 感想
ソードアート オンライン 第02話 「ビーター」 感想
ソードアート オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 感想
ソードアート オンライン 第04話 「黒の剣士」 感想
ソードアート オンライン 第05話 「圏内事件」 感想
ソードアート オンライン 第06話 「幻の復讐者」 感想
ソードアート オンライン 第07話 「心の温度」 感想
ソードアート オンライン 第08話 「黒と白の剣舞」 感想
ソードアート オンライン 第09話 「青眼の悪魔」 感想
ソードアート オンライン 第10話 「紅の殺意」 感想
ソードアート オンライン 第16話 「妖精たちの国」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
-
- 2012/07/22(Sun) 21:39TS #- [] [編集]
1話・2話と名無しでコメントでしたが、今回から名有りでコメントします。
元々月夜の黒猫団の件は本編でキリトがアスナに『ソロでいる理由』で語られた部分を、短編として書かれた話のため、原作派の人達には今回の話は心境部分で不足部が多く不満みたいですね。
キリトのトラウマになった話ですが、サチの存在、そして遺した言葉が大きな意味を持ってキリトを前に進ませる力になったと思います。
あとクラインがかっこいい&優しさが際立った話でもあるんですよねこの話は。
皮肉な話、このSAOの世界は『生きたい』という意思の強さが文字通り生きる力になってます。
それを体現したのが意外にもアスナなんですよね。
元々は救助待ち組→発狂寸前まで精神的に追い詰められる→歪んだ暗い意志で立ち上がる→睡眠は2~3時間、それ以外はすべてレベルアップ作業→攻略組参戦
後の話でこの部分が語られるかもしれませんが、2話の時点のアスナはある意味壊れかけてた部分があったわけなんです。
-
- 2012/07/22(Sun) 23:07TS #- [] [編集]
※長くなりそうだったので分割しました。
今回幾つかのギルド名が出ましたが全然解説が無いのがちょっと不親切というか尺が無くなるから出来ないというか…w
というわけで一部原作抜粋&個人的感想入り解説です。
血盟騎士団……《Knights of the Bloob》通称KoB
数多あるギルドの中で多くのプレイヤーに最強と呼ばれる攻略組ギルド。 アインクラッド最速の攻略を目的とする。
規模は中規模ほどだがメンバー全員がハイレベルプレイヤー。
白を基調とし赤の模様・ラインが入った騎士服を制服としている。
団長(ギルドマスター)はアインクラッド最強と呼ばれる伝説的存在の剣士。
副団長はトップレベルの女性細剣使い。
聖竜連合……《ディヴァイン・ドラゴン・アライアンス》通称DDA。
攻略組中最大のギルド。 《最強ギルドの栄誉》に拘りを置いている?
規模は大きいが基本ギルドメンバー外とは組まず、狩場情報等は公開したがらない。 ボスモンスターへのラストアタックに拘りを持っていたりと評判は良くないのかも。
場合によっては今回のようにPK紛いの行為も辞さない。メンバー条件はかなり厳しく高Lvか高性能装備必須。
風林火山……クラインがギルドマスターを務める攻略組ギルド。
メンバー全員がSAO以前からの馴染みらしい。※1巻より
メンバー一人も欠く事無く攻略組一角となっている。
キリト自身、かつて自分が怯み拒んだ重みを背負い続け成長したクラインを尊敬し、自己嫌悪している。
欠点は女性メンバーがいない事w
-
Re:
- 2012/07/23(Mon) 21:31Chel #uWMNODuI [] [編集]
▼ TS さま
名前欄はとくに空白でも構いませんが、何か書いてくださるとこちらも分かりやすくて助かりますです。
今回のお話、わたしも感じたのですが、いろいろ詰め込み感はありましたね。でもこの先の話がまだまだあるのだろうし、エッセンス的なものは感じ取れたので、こんなものかなとわたしは思いました。
アスナに関しては何かあるということは見えたのでこれからですね。そのときにまた振り返ってみようと思います。
ギルドに関しては補足ありがとうございます。おおまかな説明なので知っていると分かりやすい感じですね。
クラインは次の登場が楽しみ。そして女性メンバーがいないことが欠点というのは、うん、なんだか否定できない(笑)。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/07/22(Sun) 19:24
あるがままを受け入れろ―
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ WONDER TIME ]
- 2012/07/22(Sun) 19:25
「君と会えて 一緒にいられて 本当に良かった」 助けた月夜の黒猫団の一員となったキリト! メンバーのサチの不安を聞いて励ますけど… 【第3話 あらすじ】 モンスターに襲
- *すくいとれていたモノもきっとあった【アニメ ソードアートオンライン #3】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2012/07/22(Sun) 19:33
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る アニメ ソードアートオンライン 第3話 赤鼻のトナカイ ゲームでの死=現実世
- *ソードアート・オンライン #3[ 日々の記録 ]
- 2012/07/22(Sun) 19:37
ソロ・プレーヤーだったキリトですが、縁あって黒猫団というチームに入ることになりました。黒猫団の危機を救ったキリトは、チームのリーダーに勧められて黒猫団のメンバー
- *アニメ「ソードアート・オンライン」第3話『赤鼻のトナカイ』感想[ とっくりん ]
- 2012/07/22(Sun) 19:40
アニメ「ソードアート・オンライン」第3話『赤鼻のトナカイ』の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 この第3話だけで1年経過、49層に到達って飛ばしすぎだろ ...
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
- 2012/07/22(Sun) 19:48
孤独にソロで戦い続けていたキリト。 ある時助けたギルド≪月夜の黒猫団≫に仲間にならないかと誘われる。 団の和やかな雰囲気に、レベルを偽ってキリトはギルドに入る...。 それが...
- *ソードアート・オンライン第3話感想[ うたかたの日々別館 ]
- 2012/07/22(Sun) 19:54
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-9d12.html
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」レビュー[ だから明日に向かって走れ ]
- 2012/07/22(Sun) 20:07
戸惑いながらもギルド月夜の黒猫団に入ることにしたキリト。 リーダーのケイタにレベルを訊かれたキリトは、あえてレベル40であることもピーターであることも伏せて、レベル「20く
- *ソードアート・オンライン #03 「赤鼻のトナカイ」[ 戯れ言ちゃんねる ]
- 2012/07/22(Sun) 20:13
悔恨と引き返せない道 どうも、管理人です。色々と思考錯誤してみましたが、どうやらこの並びの方が安定するっぽいので、今後はSAO(日曜日)、DD (月曜日)という感じで更新し
- *ソードアート・オンライン 第2話・第3話[ 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) ]
- 2012/07/22(Sun) 20:23
先週、放送が無かったので今週は2・3話続きで放送がありますた^^; 「赤鼻のトナカイ」 君たちは絶対に俺が守るから…
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ Spare Time ]
- 2012/07/22(Sun) 20:45
『モンスターに襲われていたギルド≪月夜の黒猫団≫を救ったキリト。現実世界でも友人同士だという黒猫団の暖かな雰囲気にひかれ、キリトは自身が《ビーター》であることを伏せたま...
- *ソードアート・オンライン 第3話 赤鼻のトナカイ[ つれづれ ]
- 2012/07/22(Sun) 20:52
他人に聞かせる歌で鼻歌って……
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ 明善的な見方 ]
- 2012/07/22(Sun) 21:06
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『ありがとう、さよなら』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞 アスナ:戸松遥 クライン:平田広明 サチ:早
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ 破滅の闇日記 ]
- 2012/07/22(Sun) 21:18
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る キリトはギルド「月夜の黒猫団」に入団しました。喧嘩別れという展開になるだろうかと予
- *【アニメ】ソードアート・オンライン感想 #3「赤鼻のトナカイ」[ 今日から明日へ(仮) ]
- 2012/07/22(Sun) 21:20
前回は念願のアスナちゃん登場で大変盛り上がりました(主に私の中で) さらに第1層のボスを攻略し、前途洋洋・・・と思いきや、リーダー役のディアベルさんの戦死、さらにはキリト...
- *とりあえず第3話見て感想 ソードアート・オンライン 「赤鼻のトナカイ」[ くまっこの部屋 ]
- 2012/07/22(Sun) 21:20
「キリトはあの夜からずっと毎晩毎晩、私に、絶対死なない、って言ってくれたよね。」
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」 感想[ 犬哭啾啾 ]
- 2012/07/22(Sun) 21:22
nefiru: 君は死なない g_harute: あれだけ言って目の前で死なれたらショックデカイわな・・・ nefiru: 罠に引っかかるから( ´ー`)y-~~ まあ宝箱あったら開けるよな(´・ω・`) ...
- *2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第03話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
- 2012/07/22(Sun) 21:35
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第03話 「赤鼻のトナカイ」 #swordart2012 #sao_anime #ep03 アクセルワールドの原作者による、サイバーパン...
- *ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2012/07/22(Sun) 21:37
ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」 感想
- *ソードアート・オンライン 第3話 赤鼻のトナカイ[ 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ ]
- 2012/07/22(Sun) 23:26
おい、嫌がる女の子に盾させるなよ!! 誰か代わってやれよ(゚Д゚)っ! それで「他の人を守れるように」とは片腹痛いぞ! ほら、彼女はプレッシャーで壊れそうじゃないの リア
- *ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 感想[ メルクマール ]
- 2012/07/22(Sun) 23:45
完全な現実でも、ただのゲームでもない世界のギャップ。 ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 のレビュー。
- *ソードアート・オンライン 第3話 赤鼻のトナカイ[ ゲーム漬け ]
- 2012/07/23(Mon) 03:14
2023年4月8日、第11層・タフトにて乾杯するギルド・月夜の黒猫団の面々。 その場にはキリトの姿も。 月夜の黒猫団の危ない所を救ったようで、命の恩人という事のようで、感謝され ...
- *ソードアート・オンライン 第03話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2012/07/23(Mon) 05:20
ソードアート・オンライン 第03話 『赤鼻のトナカイ』 感想 次のページへ
- *大切な人の死 アニメ感想 ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ 往く先は風に訊け ]
- 2012/07/23(Mon) 19:47
ビーターを襲う悲劇
- *ソードアート・オンライン第3話『赤鼻のトナカイ』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2012/07/23(Mon) 20:24
新ヒロイン・サチ登場!→即退場ェ…回でした(´;ω;`)ブワッ あの名エピソードがアニメで見られる!ということで、自分も含めてテンション上がり過ぎな原作ファンの方が多かっ
- *ソードアート・オンライン 第3話[ おちゃつのちょっとマイルドなblog ]
- 2012/07/23(Mon) 21:25
ソードアート・オンライン 第3話、「赤鼻のトナカイ」。 原作は未読です。 ちなみにMMO系ゲームもやりません。 前回第1層を攻略するなり、「ビーター」と称してアスナたちの元を
- *ソードアート・オンライン 第3話「赤鼻のトナカイ」[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/07/24(Tue) 00:33
勇気と猪突猛進は全然違う・・・それは何も仮想世界でなくとも、現実世界でも同じこと。キリトとギルド《月夜の黒猫団》にまつわる暗い物語でしたけど、サチとクラインの心遣いの描...
- *ソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』 鬱なクリスマス・プレゼント。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2012/07/24(Tue) 09:22
キリトの嘘から始まった悲劇。無論キリトに悪意はありません。しかしその所為で結果的に一つのギルドが壊滅。死の恐怖に怯える少女・サチも守れない。何ともやりきれない話です。&nb...
- *(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第3話 「赤鼻のトナカイ」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2012/07/25(Wed) 22:34
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時
- *ソードアート・オンライン 第3話『赤鼻のトナカイ』[ おきらく委員会 埼玉支部 ]
- 2012/07/28(Sat) 13:46
第3話「赤鼻のトナカイ」    「20くらい・・・」 偶然助けた、同じ高校のパソコン研究会だという月夜の黒猫団の誘いを受けギルドに、ため らいながらも入るキリ