2012
07
06

戦国コレクション 第14話 「Novel Deciders」 感想

戦国コレクション #14

新撰組3人の女子高生ゆるゆるライフ。人生は鍋だ。

今週は近藤勇、土方歳三、そして沖田総司、新撰組の3人が登場。いいんですよ、彼女たちが言い張れば女子高生なんです。実際に女子高に通っているようですしね。

戦国コレクション #14
戦国コレクション #14
戦国コレクション #14
戦国コレクション #14
戦国コレクション #14
戦国コレクション #14
戦国コレクション #14

今回も面白かった。ただ3人が部屋で意味もなく過ごしているだけなのに観ていて楽しい。
意味ない? いいえ、たぶんそこに意味はあったんですよ。彼女たちが何気なく過ごすその日常にこそ意味があると思うのです。それははっきりと鍋というカタチで提示されていました。

いろんな個性という具材が鍋に集まってひとつの料理を作る。たとえ組み合わせが変でも、混ざり合うことで調和が取れたり、お互いの味を引き出す妙になったり。そんな発見もいろいろなものが混ざり合うから分かることで、そこからもとの素材の良さを見つめ直すことだって出来る。

きっと人生も鍋も同じなんです。
それぞれ性格の違う彼女たちは、騒がしくても、どこか心穏やかな、楽しい毎日を3人で一緒に送っています。それは今回のお話でもじゅうぶん伝わってきました。
意味なんてないかもしれない、でもそうやって自分とは違う個性を持つ友だちと一緒に仲良く過ごす、それは何にも代えがたい素晴らしい人生という料理を味わっているんだと思います。普段は気付かないかもしれないけれど、それは素敵なことで、幸せなこと。
…と、そんなことを感じました。



戦国コレクション #14

いじられまくりの総司が可愛かったです。病弱なバカリボンが可愛いな。
歳三はやたらと名刀"和泉守兼定"を使うのが面白かった。


お話はほぼ部屋の中だけという密室劇なのに、とても楽しく観ることが出来ました。そしていつも何か小さなメッセージのようなものが胸に届く気がする、そんな『戦国コレクション』はやっぱり面白いです。2クール目に突入しても変わらない面白さ。今後も期待出来そうです。



OP/ED テーマが変わりました。

戦国コレクション OP2
戦国コレクション OP2
戦国コレクション OP2

オープニングテーマ: 「back into my world」 Sweety


戦国コレクション ED2
戦国コレクション ED2
戦国コレクション ED2
戦国コレクション ED2

エンディングテーマ: 「ダーリンとマドンナ」 吉川友

新しい曲もどちらもいい感じ。信長が可愛くて、あと光秀がヒロインだ。誰が誰だか分からないけれど新キャラがいっぱいで、映像を見るだけで胸がトキメキます。ロリっ子もいますよ!( ̄▽ ̄*)

このまま後半戦も楽しみです。



関連する記事
戦国コレクション アイキャッチイラスト

「戦国コレクション」カテゴリの記事
戦国コレクション 第09話 「Ambitious Princess - I」 感想
戦国コレクション 第10話 「Ambitious Princess - II」 感想
戦国コレクション 第11話 「Brutal Maiden」 感想
戦国コレクション 第12話 「Dancing Blossom」 感想
戦国コレクション 第13話 「Silver Hornet」 感想
戦国コレクション 第14話 「Novel Deciders」 感想
戦国コレクション 第15話 「Annihilate Princess」 感想
戦国コレクション 第16話 「Blade Adept」 感想
戦国コレクション 第17話 「Sunshine Ruler」 感想
戦国コレクション 第18話 「Four Leaves」 感想
戦国コレクション 第19話 「Vengeful Fang - IS」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*戦国コレクション 第14話「Novel Deciders」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2012/07/07(Sat) 00:11

戦国コレクション 第14話「Novel Deciders」感想 どんどん追加すっぞー、新キャラ。

*戦国コレクション14話「Novel Deciders」の感想[ 真実悪路 ]
2012/07/07(Sat) 03:40

すごい、新撰組の、無駄遣い……。 なぜか女子高生が世界を支配していると勘違いした近藤勇によって、 女子校に通って何年か経ってる(また留年とか言ってるし)土方歳三と沖田総...

*戦国コレクション 第14話「Novel Deciders」[ のらりんすけっち ]
2012/07/07(Sat) 09:49

後半戦突入の戦コレ。 OP、EDが一新。 後半は信長VS義元メインかと思いきや、スタンスは前半と変わらず。 今回の主役は新選組のメイン3人。 史実的には全く関わらないせいか、信長

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ