ジュエルペット きら☆デコッ! #9

安定のまんまるデブ回だもの。

ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9

今週はキャラがぽっちゃりデブっちゃうコメディ回。黄二郎の旅立ちがわりといい話だったように思うけれど、大部分はいろいろと突っ込みが追いつかないカオス気味なお話でした。

ルビーやぴんくたちがデブになったと思っていたら、次はまるまるっとポヨポヨっとさらに2段変形してて笑った。丸すぎる(笑)。山に豆を取りに行って帰ってこない時点でどうせたいしたことはないと分かっていましたが、みんなが黄二郎の病気より自分の食欲が優先でひどいやら笑えるやら。無事に旅立ちを見送った後、そのまま山を転がり下りるのも笑えました。そして投げっぱエンド。こういうドタバタ回はやっぱり面白いです。

オトナになるということは、それぞれの旅立ち、別れも経験するということで、だからこそ出逢いと縁を大切に、相手のために出来ることをする…という一期一会的なメッセージも感じましたが、うん、今回はもういいカナ( ̄▽ ̄;)。とにかく楽しかった。



ジュエルペット きら☆デコッ! #9
ジュエルペット きら☆デコッ! #9

サフィーと黄一がすっかり仲良しというか、もう夫婦だよね。
魔法でもう1匹増えた黄二郎(ヒヨコ)が本人よりも素早い動きが出来て役に立つのに、「黄一くんがいないと困るわ」とサフィーが言ったのが良かったし、納得しました。たしかにサフィーのパートナーはせっかちよりも穏やかな人が合うと思うのです。以前の黄一回でもそう思いました。

しかしサフィーは可愛いな。ささきのぞみさんの CV も含めてすごく可愛いです。オパールとはまた違うエロスがあるんだよね(


え、変なカツラをかぶったダイアナは今回もいませんでしたよ。
…俺のダイアナはどうなってしまったんだ( ̄▽ ̄;) いつもちょい出の登場なので気になります。どんな秘密と設定になっているのかなぁ。



ジュエルペット きら☆デコッ! #9

今週のミニ劇場は焼肉。こうやって見るとジュエルペットが違う生きものに見える(笑)。でも可愛い。声優さんのデブ体系に合わせた声の演技もいいよね。



ジュエルペット きら☆デコッ! ED
ジュエルペット きら☆デコッ! ED
ジュエルペット きら☆デコッ! ED

今週で ED 映像がようやく完成したようです。ダンスを踊るルビーが 3DCG になってた。
緑とぴんくちゃんが可愛い。



ジュエルペット きら☆デコッ! #9 次回予告

次回、第10話は「逆襲のコールデコ~!」。
コールがデコストーンのチカラを引き出せるルビーを闇化して利用しようとしますがたぶん返り討ちになる予感。



ジュエルペット きら☆デコッ! カテゴリの記事

ジュエルペット きら☆デコッ! 第04話 「迷子のエンジェラデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第05話 「ブルーを賭けて勝負デコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第06話 「スローライフイエローデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第07話 「謎のモンスターデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第08話 「冒険野郎ペリドットデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第09話 「楽しさ2倍!? デコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第10話 「逆襲のコールデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第11話 「ピンクの服がないデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第12話 「保安官ジャスパーデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第13話 「盗まれた!? デコストーンデコ~!」 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 第14話 「ルビーとオパールがぴったんこデコ~!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. ED完成おめでとー!わーわー!

    2012/06/03(Sun)  00:50べーこん  #- [] [編集]

    キジロー君はサフィーときいちの子供だったんですね。
    あれ・・・違う?

    しかし、今日はぽっちゃり以外の作画がすばらしかったですね。
    サフィーもエ・・かわいくてよかったです!
    ガーネットは太ったらカービィになるのですなw



  3. Re:

    2012/06/03(Sun)  21:49Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ べーこん さま
    黄二郎が高性能でなければ、たしかに子供と言えるような展開だったかも。え、予行演習ですか(^^;

    > ガーネットは太ったらカービィになるのですなw
    カービィは遊んだことがなくてどんなものかを知っている程度なのですが、色とカタチでガーネットがたしかにカービィでした(笑)
    最後のポヨ形態もあれはあれで可愛かったです。
    こういう体系変形回は面白いですね。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジュエルペット きら☆デコッ! 第9話[ ウサウサ日記 ]
2012/06/03(Sun) 14:23

第9話「楽しさ2倍!?デコ~!」黄一が二人!?(違)

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ