
逢いに来てくれたアイドル。『AKB0048』、第1話の感想です。
最初に書いておきますが、わたしは AKB には興味がなくて聴かないし知らないので、アニメの部分だけを観て感想を書きます。…いいやんね、別に。そんな人もいるよってことで。ヽ|・∀・|ノ
いきなり戦闘になって銃弾もミサイルもロボも飛び交う世界観にびっくりしました。だけど作品のメインテーマは夢見る少女たちの成長の物語ですよね。こういうガールズサクセスストーリーは好きです。夢や希望にあふれた熱いお話を期待できると思うので。
第1話は、おおよその世界観と、衝撃と感動をもたらした AKB0048 のゲリラライヴ、そして少女たちが夢への第一歩を踏み出したお話でした。

定番の流れだけど、凪沙が悩んで悩み抜いて、そして自分の夢に向かって進みはじめたのが良かった。悩めばいいのです。むしろいっぱい悩んで、出した答えが間違っていても失敗しても、それでも前へ進んでいくことが成長につながっていくと思うから。
友だちの存在がいいよね。甘えている自分の弱さを教えてくれる。弱気な自分を叱ってくれる。夢を叶えることはときには痛みをともなうことも、たとえ傷付いても前へ進もうとする勇気も教えてくれる。
大事なことにいろいろと気付かせてくれるし、悩んでも友だちがいるからいっしょに歩き出す勇気もくれるのだと思います。

凪沙ママも良かったです。記憶違いでなければ、凪沙ママは妻と母親という立場だから凪沙に「パパの気持ちも分かってあげて」と諭すように言いましたが、一度も凪沙に反対も賛成もしなかったと思います。凪沙ママは娘の夢と成長をそっと見守ったのですよね。
そして夢に向かって進むことを決めた娘に贈る手作りのシュシュが母からの"頑張れ"のメッセージ。自分の娘を信じて、温かく見送ってあげる、そんな親心がすごく良かったです。
最後に凪沙がギリギリでシャトルに間に合って、というか友歌と織音にハッチを開けてもらって手を引かれてシャトルに乗り込むことが出来たのがやっぱり熱かった。きっとこの先に厳しくて辛いことがあっても仲間といっしょなら頑張れる。友だち同士ですれ違うこともあると思うけれど、またいっしょに頑張れるよね。
次はオーディションの第2次審査がはじまります。これからはじまる少女たちの汗と涙の青春物語が楽しみです。

不思議クラゲは妖精ポジションなのかな。

最後に自分用メモ。
本宮凪沙(もとみやなぎさ): 髪がトマト色。歌に自信がない。合いの手だけ元気で何か可愛かった
一条友歌(いちじょうゆうか): 金髪ツインテール。気が強いけど優しい子ダナ
藍田織音(あいだおりね): ピンク髪。のんびりおっとりの見かけによらず苦労している子
園 智恵理(そのちえり): 明るい青色の髪。この子はどこへ
AKB0048 第02話 「選ばれし光」 感想
AKB0048 第14話 (next stage 第01話) 「少女裁判」 感想
AKB0048 第15話 (next stage 第02話) 「衝撃の新展開!?」 感想
AKB0048 第16話 (next stage 第03話) 「アイドルの夜明け前」 感想
AKB0048 第17話 (next stage 第04話) 「新選抜総選挙」 感想
AKB0048 第18話 (next stage 第05話) 「禁じられた星」 感想
AKB0048 第19話 (next stage 第06話) 「輝きを継ぐ者」 感想
AKB0048 第20話 (next stage 第07話) 「美森革命」 感想
AKB0048 第21話 (next stage 第08話) 「決戦アキバスター」 感想
AKB0048 第22話 (next stage 第09話) 「青い裏切り」 感想
AKB0048 第23話 (next stage 第10話) 「絶叫パラダイス」 感想
AKB0048 第24話 (next stage 第11話) 「扉の向こう側」 感想
AKB0048 第25話 (next stage 第12話) 「劇場への道」 感想
AKB0048 第26話 (next stage 第13話) 「NO NAME...」(最終話) 感想








いきなり戦闘になって銃弾もミサイルもロボも飛び交う世界観にびっくりしました。だけど作品のメインテーマは夢見る少女たちの成長の物語ですよね。こういうガールズサクセスストーリーは好きです。夢や希望にあふれた熱いお話を期待できると思うので。
第1話は、おおよその世界観と、衝撃と感動をもたらした AKB0048 のゲリラライヴ、そして少女たちが夢への第一歩を踏み出したお話でした。

定番の流れだけど、凪沙が悩んで悩み抜いて、そして自分の夢に向かって進みはじめたのが良かった。悩めばいいのです。むしろいっぱい悩んで、出した答えが間違っていても失敗しても、それでも前へ進んでいくことが成長につながっていくと思うから。
友だちの存在がいいよね。甘えている自分の弱さを教えてくれる。弱気な自分を叱ってくれる。夢を叶えることはときには痛みをともなうことも、たとえ傷付いても前へ進もうとする勇気も教えてくれる。
大事なことにいろいろと気付かせてくれるし、悩んでも友だちがいるからいっしょに歩き出す勇気もくれるのだと思います。

凪沙ママも良かったです。記憶違いでなければ、凪沙ママは妻と母親という立場だから凪沙に「パパの気持ちも分かってあげて」と諭すように言いましたが、一度も凪沙に反対も賛成もしなかったと思います。凪沙ママは娘の夢と成長をそっと見守ったのですよね。
そして夢に向かって進むことを決めた娘に贈る手作りのシュシュが母からの"頑張れ"のメッセージ。自分の娘を信じて、温かく見送ってあげる、そんな親心がすごく良かったです。
最後に凪沙がギリギリでシャトルに間に合って、というか友歌と織音にハッチを開けてもらって手を引かれてシャトルに乗り込むことが出来たのがやっぱり熱かった。きっとこの先に厳しくて辛いことがあっても仲間といっしょなら頑張れる。友だち同士ですれ違うこともあると思うけれど、またいっしょに頑張れるよね。
次はオーディションの第2次審査がはじまります。これからはじまる少女たちの汗と涙の青春物語が楽しみです。

不思議クラゲは妖精ポジションなのかな。

最後に自分用メモ。
本宮凪沙(もとみやなぎさ): 髪がトマト色。歌に自信がない。合いの手だけ元気で何か可愛かった
一条友歌(いちじょうゆうか): 金髪ツインテール。気が強いけど優しい子ダナ
藍田織音(あいだおりね): ピンク髪。のんびりおっとりの見かけによらず苦労している子
園 智恵理(そのちえり): 明るい青色の髪。この子はどこへ
「AKB0048」カテゴリの記事
AKB0048 第01話 「消せない夢」 感想AKB0048 第02話 「選ばれし光」 感想
AKB0048 第14話 (next stage 第01話) 「少女裁判」 感想
AKB0048 第15話 (next stage 第02話) 「衝撃の新展開!?」 感想
AKB0048 第16話 (next stage 第03話) 「アイドルの夜明け前」 感想
AKB0048 第17話 (next stage 第04話) 「新選抜総選挙」 感想
AKB0048 第18話 (next stage 第05話) 「禁じられた星」 感想
AKB0048 第19話 (next stage 第06話) 「輝きを継ぐ者」 感想
AKB0048 第20話 (next stage 第07話) 「美森革命」 感想
AKB0048 第21話 (next stage 第08話) 「決戦アキバスター」 感想
AKB0048 第22話 (next stage 第09話) 「青い裏切り」 感想
AKB0048 第23話 (next stage 第10話) 「絶叫パラダイス」 感想
AKB0048 第24話 (next stage 第11話) 「扉の向こう側」 感想
AKB0048 第25話 (next stage 第12話) 「劇場への道」 感想
AKB0048 第26話 (next stage 第13話) 「NO NAME...」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *AKB0048 第1話「消せない夢」[ 軒下倉庫 ]
- 2012/05/19(Sat) 00:24
選んだ道。