スマイルプリキュア! #12

キャンディの悩みとプリキュアの新しいチカラ。

スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12

プリキュアのパワーアップ、白い浄化の光、あとそれに合わせてミラクルジュエルというアイテムの存在が明かされた回でした。

浄化の技が効かないという危機の中、「仲間のチカラになりたい!」というキャンディの強い想いがプリキュアの新しいチカラを生みました。役に立つ立たないとか関係なくて、仲間のために一生懸命に頑張ることが大切なこと、というのは『スマイルプリキュア』のコンセプト通りですよね。いいメッセージだと思います。

プリキュアのみんなが想ってくれているからこそキャンディもその想いに応えたい、みんなのチカラになりたいと強く願って、新しいキュアデコルが生まれたのが良かったです。みんなの心が1つになっていくのを感じました。というかもうなっていたのですよね。あとはその想いに気付くだけだったんだと思います。
ラストの「わたしたち、6人でプリキュアだもんね!」というみゆきの台詞がとても良かった。仲間の強い絆でこれからも困難を乗り越えてもっと強くなれますよ。



スマイルプリキュア! #12 青木れいか

今回のことを導くきっかけを作ったれいかさまがさすがです。キャンディの寂しさと悩みに気付いて気遣ってあげられるその優しさ。美しさ。そして凛々しさも。ああっ、れいかさまー!
今回のれいかの役回りはみゆきが演ってもよかったかなと思いますが、みゆき以外の子の想いを描くことに意味があるし、何よりれいかの気立ての良さと美しさがステキに良いのでいいのです。

というか、れいかの「冷静に」という言葉も聞かずに青っ鼻のアカンベェに次々と必殺技を撃っちゃうプリキュアたちも違う意味でさすが期待を裏切りませんね。学習しろ(笑)。
これでは美しいれいかさまの知性の泉が枯渇してしまいます。と言いつつ、れいかもどちらかというと天然ボケだからなぁ。戦闘パートの負担は大きいけれど、そのへんは上手くバランスが取れているかもしれない( ̄▽ ̄;)


そういえば今週はれいか回という訳ではなかったですね。日常風景寄りのれいか担当回を早く観たいな、と期待しています。



次回、第13話は「修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?」。

スマイルプリキュア! #12
スマイルプリキュア! #12

みゆきにいったい何が?( ̄□ ̄;) 抹茶アイスの出番は映像で確認しましたが、ガールズトークは炸裂しないのだろうナー、と思いつついろいろと興味が尽きない修学旅行です。



スマイルプリキュア! カテゴリの記事
スマイルプリキュア! 第07話 「どこなの?わたし達のひみつ基地!?」 感想
スマイルプリキュア! 第08話 「みゆきとキャンディがイレカワ~ル!?」 感想
スマイルプリキュア! 第09話 「うそ~!やよいちゃんが転校!?」 感想
スマイルプリキュア! 第10話 「熱血!あかねのお好み焼き人生!!」 感想
スマイルプリキュア! 第11話 「プリキュアがチイサクナ~ル!?」 感想
スマイルプリキュア! 第12話 「目覚める力!レインボーヒーリング!!」 感想
スマイルプリキュア! 第13話 「修学旅行!みゆき、京都でどん底ハッピー!?」 感想
スマイルプリキュア! 第14話 「修学旅行!大阪で迷子になっちゃった!?」 感想
スマイルプリキュア! 第15話 「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦!!」 感想
スマイルプリキュア! 第16話 「れいかの悩み!どうして勉強するの!?」 感想
スマイルプリキュア! 第17話 「熱血!あかねのお笑い人生!!」 感想

関連する記事
スマイルプリキュア! エンドカード
ハートキャッチプリキュア! 感想、というよりこの気持ちえりかに届け
スイートプリキュア♪ 感想
ドキドキ!プリキュア 感想
ハピネスチャージプリキュア! 感想
Go! プリンセスプリキュア 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*成長には反省も必要【アニメ スマイルプリキュア #12】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2012/04/22(Sun) 14:12

スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.1(2012/10/26)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る アニメ スマイルプリキュア第12話 さあ、こどもの日を前に販促だ 営業部長キャンディさんの

*スマイルプリキュア! 第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ ♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪ ]
2012/04/22(Sun) 14:34

もうすぐ修学旅行! 修学旅行のしおりの絵 画:黄瀬やよい 修学旅行先は、京都とあかねの故郷・大阪。 おやつは500円までで、キャンディは御留守番。 バッドエンド王国にもト ...

*スマイルプリキュア!  第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ のらりんすけっち ]
2012/04/22(Sun) 14:37

敵さん新兵器! 手の内をキャンディに教えちゃうウルフルンさんいい人ww 青鼻アカンベェにはプリキュアの技は効かず。 せっかく久々の「気合だ気合だ~」だったのにww どんな

*スマイルプリキュア! 第12話~わたしたちは6人でプリキュア!~[ サイネリア~わたしのひとりごと~ ]
2012/04/22(Sun) 14:51

第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」

*スマイルプリキュア! 第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ 破滅の闇日記 ]
2012/04/22(Sun) 15:08

Let’s go!スマイルプリキュア!(2012/03/07)吉田仁美 池田彩、池田彩 他商品詳細を見る  レイカ&キャンディ回でした。どうやら、次回から修学旅行に行くようです。ヤヨイのイラストが、

*スマイルプリキュア! 第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」 感想れいかちゃんがクールビューティにふさわしい話でしたね!![ 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~ ]
2012/04/22(Sun) 15:15

ちゃっかりれいかちゃん真面目な知的をアピールしてます しかし5秒で終了w のりのり修学旅行いくまでの準備のお話です。

*「スマイルプリキュア!」第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ あしたはきっとやってくるさ! ]
2012/04/22(Sun) 15:38

修学旅行前にパワーアップという話。

*スマイルプリキュア! 第12話 目覚める力! レインボーヒーリング!![ しるばにあの日誌 ]
2012/04/22(Sun) 16:32

来週のスマイルプリキュアは、旅行先である長野県松本市(長野朝日放送)で視聴予定です。レビューは通常通りとなります。

*アニメ感想 スマイルプリキュア! 第12話「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ 往く先は風に訊け ]
2012/04/22(Sun) 20:32

「私達6人でプリキュアだもんね!」

*スマイルプリキュア 12話「れいか回と見せかけてキャンディー回でもありました。新技レインボーヒーリングも初披露」(感想)[ 失われた何か ]
2012/04/22(Sun) 20:56

今回はれいかさん+キャンディーがメイン。 何の取り柄がないように見られるキャンディーを みんなでフォローする展開でした。 キャンディーがやっと可愛く見えてきました。 大

*スマイルプリキュア! 第12話 「目覚める力!レインボーヒーリング!!」感想[ KENTAのお気楽な趣味の日記 ]
2012/04/23(Mon) 01:03

5人の合体技、初お披露目の回です。 今回のシリーズは追加武器よりも合体技のほうが先に来るんですねぇ。でも、髪飾りの形状が変わっているから、新しいおもちゃの材料にはなり

*(アニメ感想) スマイルプリキュア! 第12話 「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/04/25(Wed) 00:16

投稿者・フォルテ スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.2(2013/02/27)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレ...

*スマイルプリキュア! 第12話 「目覚める力!レインボーヒーリング!!」[ attendre et espérer ]
2012/04/26(Thu) 06:07

「お黙りなさい!(声だけ迫真)」 ――仲間のために一生懸命になる・・・・これ以上、大切なことはありません! これは果たして、れいかサン回なのかキャンディ回だったのか。 ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ