
これがホラーだよねという幕引きでした。『Another』最終話の感想です。
終わったのは今年の災厄で、"現象"は来年以降にも続く…。という終わり方がまさにホラー作品でいいですね。胸の奥にくすぶる不安と嫌な想像に何とも言えない気持ちになります。

最後に見せた鳴の表情が印象的でした。「終わったんだよね」という恒一の問いに、鳴は意味ありげな笑みを返しただけで答えませんでした。鳴は分かっているんだと思います、"呪い"自体は解決されていなくて惨劇はこの先もまだまだ続くことを…。でもそれはいま考えても仕方のないことで、あえていろいろ口に出さない鳴が彼女らしくて優しくて可愛いです。

鳴の代わりに"死者"を死に還した恒一くんが男の子でした。うん、たとえどんなにキツイことになっても女の子にさせちゃダメですよね。
伏線というべき台詞や描写がつながって、恒一が母親と重ねる怜子につるはしを振り下ろすまでの葛藤がやはり今回の最終回の見どころだったと思います。重いです。こんなの想像したくないです。怜子さん可愛いし。

"死者"が怜子(=三神先生)だということは終盤にきて予想出来ましたが、その怜子と三神先生が同一人物だったということをトリックとしてどう明かすのかが気になっていました。でも今回で納得できました。身内だからちゃんと公私を分けて、学校では怜子ではなく三神先生として接することになっていたのですね。恒一と怜子の立場からするとわりと当然かも。そして気付かないうちは視聴者は騙され続ける、と。(^^; ほかの生徒が怜子と会ったときの接し方、望月が三神先生のことを恒一に訊いたこと、など、思い返すとなるほどそういうことかと胸に落ちてきました。
ちなみにキャラデザインの微妙な差は映像的に仕方のない部分もあると思います。あとでトリックとして納得できればいいことだと思いますので。
そのほかにも最初から観返してみるといろいろ細かなヒントが分かるようになっているのでしょうね。時間があればもう一度観てみようかな。
『Another』は怖かったりグロテスクだったり、"死者"の推理を含めていろんなことを考えさせられたりして、とても面白かったです。
ホラーに関しては、最初は不気味さが怖かったのに、最後の舞台となった洋館ではどちらかというと普通のスプラッタになってしまったような気がしたのが少し残念といえば残念でした。展開としては盛り上がったのだけどね。でも千曳司書の補足で館の管理人の凶行も"呪い"が引き金になっていたと分かったので良かったかな。生徒たちもそうなのだし。やっぱり"呪い"怖い。ということで。

個人的には泉美と松井さんが死んでしまったことが残念で悲しい。泉美のほうは何となくそんな気もしていたのですが、松井さんは死ななくても良かったのでは…なんていまでも思っています。松井さんはほわほわで百合百合可愛いかったのに。恐怖に歪む顔は見たくなかったよぅ。


泉美の最期がどことなくキレイだったことは救いかな。泉美の最期の台詞が切なくて良かったです。
女の子キャラクタがみんな可愛かった。赤沢泉美のほかに桜木ゆかりや松井さんがひそかにお気に入りでした。可愛いからその死を重く感じたりもするのだけどね(^^;
そしていちばん可愛いのは見崎鳴です。ミステリアスから萌えに移り変わってまた戻る可愛さを見せてくれて、今回は襲われる姿で妙なドキドキまで教えてくれました。

鳴ちゃんかわいいよ鳴ちゃん。

さて最後にどーでもいいことを書くと、今年の犠牲者の中でいつか3組に"死者"として紛れ込む子は桜木ゆかりがイイと思います! 何となくいろんなものがイメージにぴったりで。…とかいろいろ想像して『Another』が終わってしまった寂しさを紛らわすのもありかもしれません。
――気をつけたほうが、いいよ…。もう、(妄想は)はじまってるかもしれない。(苦)
Another 第01話 「Rough sketch -素描-」 感想
Another 第02話 「Blueprint -思惑-」 感想
Another 第03話 「Bone work -骨組-」 感想
Another 第04話 「Put flesh -輪郭-」 感想
Another 第05話 「Build limbs -拡散-」 感想
Another 第06話 「Face to face -二人-」 感想
Another 第07話 「Sphere joint -変調-」 感想
Another 第08話 「Hair stand -紺碧-」 感想
Another 第09話 「Body paint -連鎖-」 感想
Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 感想
Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」(最終話) 感想
Another 第00話 OVA 「The Other -因果-」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *Another:12話感想&総括[ しろくろの日常 ]
- 2012/03/27(Tue) 18:37
Anotherの感想です。 ついに死者が判明。そして…。
- *Another・アナザー 第12話「stand by oneself -死者-」(最終回)[ 破滅の闇日記 ]
- 2012/03/27(Tue) 19:31
凶夢伝染(2012/01/25)ALI PROJECT商品詳細を見る シャンデリアが落ちて、柱は倒壊し、生徒数人が一気に死亡しました。最終回も死人がでまくりです。何よりも驚いたのは、風見 智彦の暴走だ。この展開はアニ...
- *Another 第12話「Stand by oneself-死者-」[ Spare Time ]
- 2012/03/27(Tue) 21:11
火災による爆発に混乱し次々と部屋の外へ脱出しようとするクラスメイト達 シャンデリアや柱の下敷きになってしまったり爆発で吹き飛ばされたり… もはや残ってる人数の方が少ないって感じでどうすれば逃げ延...
- *Another アナザー 第12話 「Stand by oneself -死者-」 [ SERA@らくblog ]
- 2012/03/27(Tue) 21:55
死の色が見えるから――。 災厄を終らせ 生き残るために死者を死に帰さないといけない。 禁断の方法が分かったことで 殺し合いの連鎖が(汗) 水島監督が作りたかったのはホラーでなく スプラッターだっ...
- *Another 最終回「死者」[ Curse priest ]
- 2012/03/27(Tue) 22:20
公式11話「惨劇」のあらすじがまともになってる。えええ、元のままでいいじゃん。最終回を見終って封印してたマンガも読んだので、その感想も交えて。
- *Another 第12話 stand by oneself -死者-[ ゲーム漬け ]
- 2012/03/27(Tue) 22:54
惨劇は連鎖を続け、暴走した管理人は勅使河原を追いつめ、トドメという所で千曳が現れ撃破。 一方、姿を消した風見ですが、恒一を死者だと決めつけ、殺人鬼に。 恒一を死者だと決 ...
- *Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」[ いま、お茶いれますね ]
- 2012/03/28(Wed) 00:59
第12話 「Stand by oneself -死者-」 最終回でも容赦なくバッタバッタと死んでいきます。 疑心暗鬼に取り付かれた生徒たちは追う者、追われる者に。 火事で外に逃げ出そうとした4人がシャンデリア...
- *Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」 (最終回)[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2012/03/28(Wed) 02:56
「そんな…この人が、もう一人……」 明かされる全ての真実、3年3組に紛れ込んだ死者の正体とは!?そしてその者を死に返し現象を止めることができるのか。怒涛の最終回、今物語が完結する・・・
- *Another 第12話「Stand by oneself -死者-」 感想[ 日刊アニログ ]
- 2012/03/28(Wed) 06:25
僕たちもこれから段々と忘れていくのかな? 狂気と混乱に満ちた合宿所内で次々に犠牲になっていくクラスメイト達。 全てに終止符を打つため覚悟を決めた恒一と鳴の二人が遂に死者と向かい合う。
- *Another 12話[ 10+1次元の世界 ]
- 2012/03/28(Wed) 07:35
遂に死者が明らかに…!
- *Another 第12話(終)[ 刹那的虹色世界 ]
- 2012/03/28(Wed) 11:55
Another 第12話(終) 『Stand by oneself -死者-』 ≪あらすじ≫ 連鎖的に起こる合宿所での暴走。鳴を“死者”と決めつけ人が傷つき死ぬ中で、鳴はその義眼で見た“死者”を死に還すべく独り階段を上る。後を...
- *「Another アナザー」 第12話[ HARIKYU の日記 ]
- 2012/03/28(Wed) 20:01
「Another アナザー」 第12話 ★ ネタバラシがありますので、最終回未見の方は読まない事をお薦めします。また、トラックバックの言及リンクで本文が表示されるのを防ぐため最初の2文を重複させてあります。 ★ 最終回は胸の痛くなるような展 ...
- *(アニメ感想) Another-アナザー- 第12話 「Stand by oneself -死者-」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2012/03/28(Wed) 20:43
Another 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/05/25)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る ☆ Another-アナザー- 第10話 「Glass eye -漆黒-」の感想談義をポッドキャストにて収録!聞きたい方は下のYOUTUBEプレイ...
- *Another ♯12 「Stand by oneself -死者-」 感想[ 起源風景 ]
- 2012/03/28(Wed) 23:41
最終回・・・ついに死者の正体が判明するのかという楽しみと 死者を殺せば全てが終わると知った生徒達の殺し合いがどうなっていくのか?この2つが気になるところです。
- *Another 第12話(最終回)[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
- 2012/03/29(Thu) 00:15
「Stand by oneself -死者-」 尋常ではないね! マジで尋常じゃない! 全てのヒントは勝手に認知かと思っていた爺様と九官鳥 最後の最後まで死者が誰だか分からない状態で、3年3組じゃないけど館のばばぁが尋常じゃくて、コイツが死者なのか??って、...
- *Another 最終回 「Stand by oneself -死者-」 感想[ うつけ者アイムソーリー ]
- 2012/03/29(Thu) 09:39
バカな……綾辻がなんのどんでん返しもなく終わっただと!?
- *2012年01クール 新作アニメ Another 第12話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
- 2012/03/29(Thu) 20:52
[Another] ブログ村キーワード Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」 感想 #Another2012#ep12 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再...
- *Another 第12話「Stand by oneself -死者-」 感想[ 書き手の部屋 ]
- 2012/03/29(Thu) 23:10
遂に最終回。 明かされる死者の正体とは―― シャンデリアで纏めてとか現象さんやっつけすぎ。 「尋常ではないね」 千曳神拳炸裂。 「生きてても仕方ないよね。介錯してあげる」 風見ー! 「こん...
- *[Another]Another 第12話 『Stand by oneself -死者-』 【TOKYO MX】[ 日々是深夜アニメ ]
- 2012/03/30(Fri) 19:25
ちょいと遅いですがAnothe最終回の感想赤沢さんアニメでは生還を果たすかと思ったがダメだったか…原作の死に方よりは…マシだったかなぁ?? 目覚めた風見くん 勅使川原に殺されかけた理由を放送で知った風見くん死者を死に還すために手を掛けだしてしまった…(((( ;
- *Another 第12話(最終話) 「Stand by oneself ―死者―」[ attendre et espérer ]
- 2012/03/30(Fri) 22:19
「これをどう解釈するかは、キミたち次第だ」 そして災厄は“終わり”を告げる―― 壮絶な殺し合いの果てに待ち受ける結末。原作・漫画版とは違う新たな可能性を示す「Another」第12話(最終話)の感想。 (終盤の)無駄な詰め込みが気になったけど、総じて満足い?...
- *Another~第12話「Standbyoneself<死者>」[ ピンポイントplus ]
- 2012/04/02(Mon) 21:54
東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきた3年3組は死に一番近いのろわれたクラスだった。第12話。 死んだはずのもう一人を死に返さない限り、クラスの死者...
- *死者は誰か?[ 笑う学生の生活 ]
- 2012/04/05(Thu) 18:29
アニメ「Another」を見ました。 テレ玉にて 火曜深夜にやってました 学園を舞台にしたホラー、ミステリー 死者が続発する呪いともいえて・・・ 独特の雰囲気、謎が高まりつつ 引き込まれました 前半は謎が多すぎて・・・ 死者は誰だ?というミステリー そして それ以...