2012
03
24

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第11話 「陽炎」 感想

  • 01:47 |  Category [妖狐×僕SS]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 13 ]
妖狐×僕SS #11

とてもいいお話でした。なぜかりりちよの手紙読みに激しくキュンときました。

妖狐×僕SS #11

今回のお話でいろいろなことが分かって話がつながりました。双熾の生い立ちと性格。手紙の代筆。蜻蛉と双熾の罪。双熾の凜々蝶への想い。その中で最後に凜々蝶と双熾のふたりの想いがつながったのがいちばん良かった、というか泣けました。


妖狐×僕SS #11
妖狐×僕SS #11

双熾が凜々蝶を抱きしめたシーンは胸にぐっときました。これまでの彼からは考えられない行動なのだけど、双熾にはそうしてしまうほどのことだったのですよね。それはたぶん言葉では言い表せないほどの凜々蝶への想いの衝動。

代筆のために作り出した虚像を抱えた中で、双熾に虚しさや自分のことを知ってほしいという思いが生まれ、そして幼いりりちよは双熾の本当の心に気付いてくれた。りりちよは双熾に感情やいろんなものを気付かせてくれた。…双熾にとって凜々蝶がどれほど特別な人なのかが分かるというものです。ある意味、歪んでしまっていた双熾に人としての心を与えてくれたのがりりちよなんですよね。

そしてりりちよは頭が良くて繊細な子なのだから、文通相手が蜻蛉でないことはすでに分かっていたのでした。
だけどりりちよはその代筆が双熾だったことはいままでずっと知らなくて。今回でりりちよは蜻蛉から真実を聞き、幼い頃に手紙をやり取りしていた相手は双熾だったと知らされました。つまり、双熾こそが誰も向き合おうとしなかった本当のりりちよのことをずっと見てくれて、知ってくれている人なのでした…。

こういうふうにふたりの心はつながっていたんだ、と思うとちょっと泣けてきてしまいますよ。

蜻蛉は変態だけどどこか身を引いたような感じにも見えて、もしかしたらやっぱり根はいい人で、予想通り蜻蛉が双熾×凜々蝶の関係を進展させるキーなのでした。代筆を頼んだ理由、その下手な字でちゃんと謝ったのも良かったですね(^^;


ということで凜々蝶と双熾の心が大きく近付いて、次回の最終回も楽しみなのだけれど、どういう終わり方をするのでしょうか。見守りたいと思います。



妖狐×僕SS #11

ロリちよさまが可愛すぎる。



「妖狐×僕SS」カテゴリの記事

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第04話 「妖館ウォークラリー」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第05話 「春の蜻蛉」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第06話 「考えるよりも」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第07話 「ふたりのよる」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第08話 「お茶と距離」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第09話 「約束の日」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第10話 「裏切りの妖狐」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第11話 「陽炎」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第12話 「二人になった日」(最終話)
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第13話 特別編 「御狐神くん変化 / スイッチ / おままごと」

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*妖狐×僕SS 第11話「陽炎」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/03/24(Sat) 02:06

この感情だけは自分だけのものだ 双熾が今まで何を思い生きてきたかという生い立ちが語られた回となりましたね。 本当の自分に気づいてくれたのは双熾だけでなく凜々蝶様も同じでした。

*妖狐×僕SS 第11話「陽炎」[ SOLILOQUY 2 ]
2012/03/24(Sat) 06:01

妖狐×僕SS 第11話「陽炎」 「誰よりもお傍にーーー」 双熾の過去。そして凜々蝶との出会いーーー 公式HPより 先祖返りの家、御狐神家。そこに生まれた双熾は幼い頃から軟禁され、祀るよ...

*妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第11話 「陽炎」[ SERA@らくblog ]
2012/03/24(Sat) 11:52

これは この感情だけは自分だけのものだ――。  先祖返りゆえに家族の愛もなく孤独に育った双熾。 軟禁状態から自由になるために 狡賢さを身に付けて行った。 それがあの黒さなんですね(^^; ▼ 妖...

*妖狐×僕SS 第11話「陽炎」[ Spare Time ]
2012/03/24(Sat) 21:34

『先祖返りの家、御狐神家。そこに生まれた双熾は幼い頃から軟禁され、祀るように育てられていた。親との関わりもなく、1人孤独に育った双熾。彼は自由になるために女性達を利用した。嘘をつき、心につけいり...

*アニメ感想 妖狐×僕SS 第11話「陽炎」[ 往く先は風に訊け ]
2012/03/24(Sat) 21:40

「僕が待っていたあの人は君じゃない!」

*妖狐X僕SS #11「陽炎」[ がっちの言葉戯び ]
2012/03/24(Sat) 22:46

今回は双熾の過去話ー。 内心の思惑がダダ漏れで楽しいです。 今回は今までの倦怠感を取り返すくらいの良回でした。 ある意味、この話をするためにこのアニメはあったんじゃないかというくらい。 ごめん、今日はここに書く小話ないや。 というわけで簡素にゴー。

*妖狐×僕SS 第11話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
2012/03/25(Sun) 12:02

「陽炎」 今日から貴様は私の玩具だ! 手始めに靴を舐めてもらおうか! 略奪愛でもよいぞ!よいぞ!と言ってしまう蜻蛉が最高( *`ω´) b 今回は御狐神くんの過去話… 先祖帰りの御狐神家なだけに、幼い頃から軟禁状態で祀るように育てられていた御?...

*妖狐×僕SS 第11話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/03/25(Sun) 12:12

妖狐×僕SS 第11話 『陽炎』 ≪あらすじ≫ 御狐神双熾。彼は御狐神家に生まれた先祖還り。先祖還りは特に大切に扱われ育てられる傾向があるが、御狐神家では強大な力を持つとされる九尾の狐の先祖還りを人...

*妖狐×僕SS~11話感想~[ ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2012/03/25(Sun) 12:45

「陽炎」 双熾は御狐神家に生まれ、祀られるように家に閉じ込められていた。 そして、青鬼院菖蒲に出会い、青鬼院家へ。 そこで蜻蛉の世話をすることに。 蜻蛉の命令で双熾は凛々蝶の手紙の返事を書く事になった。 凛々蝶が夏休みの間、...

*2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第11話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/03/27(Tue) 20:18

[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第11話「陽炎」  感想 #InuBoku2012#ep11 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活を描いた作品 ...

*妖狐×僕SS 第11話 陽炎 レビュー [ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/03/29(Thu) 06:14

妖怪の先祖返りの家はどの家も栄えていた 先祖返りを始祖の再来とし大事に敬い育てる事で更なる繁栄を呼ぶというのが 多くの解釈だがそれとは違う裏解釈もあった 邪悪な妖怪で知られる「九尾の妖狐」の血を引く御狐神家では、その強大な 力を持つ先祖返りを管理する事で家...

*蜻蛉と凜々蝶の手紙のやり取りにひめられたカラクリ&ほとんど双熾の過去オンリー♪中村悠一さんファンにはたまらない至福の30分かな?? 妖狐×僕SS 第11話『陽炎』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
2012/03/30(Fri) 02:22

 いっきなり、少し幼い感じの双熾の群れが~!!!  なんか、見てる俺の方も狐に抓まれた様な感じになってしまいましたわ。  ――― って見てたら、まさかのOPなし!?  妖怪の先祖返りの家は、どこも栄え...

*妖狐×僕SS(いぬ×ぼくシークレットサービス) 第11話 陽炎[ ゲーム漬け ]
2012/04/01(Sun) 01:44

何かを偽っていたという双熾。 強大な妖力を持つ九尾の狐の先祖に持つ御狐神家で先祖返り扱いは酷く、幼い頃は監視付きで学校には行かせてもらえたものの家では座敷牢に入れられ ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ