新しい記事を書く事で広告が消せます。

今回は溜めの回だったと思うけれど面白くて、次回からの展開がさらに楽しみになってきたお話でした。
まどかの想いにアウラが反応したラストの引きが良かった!(゚∀゚)
暗闇の中で光を灯すコクピットがカッコイイ。ロボット作品モノでは定番でもあるけれどやっぱりいいものはイイですよね。わくわくします。胸が熱くなってきます。それにまどかの抱いた想いや絆はここまで描かれてきたものだし、最後のキーにもなってきそうだし。
今週はこの期待感を持たせる溜めがいいなぁ、と思いました。

アステリアはやっぱりまどかに期待しているのかな。
ウォクスアウラの暴走が運命のようについてまわるのだけど、アステリアはまどかに戦ってほしい、その上で運命を乗り越えてほしいと願っていると思いました。先回はそれが"ハサミ"なのかなと思ったのですけれど。だからアステリアはまどかに覚悟を突きつけたのだと思うし、そのための今週でのまどかの心境の描写だったのですよね。
まどかはランやムギナミのことを、彼女たちが誰かと仲良くしているのを見ると不安や嫉妬を感じてしまうほどに、大好きで、みんなといっしょにいたいと思うようになっていたのでした。その大切な存在を再び失わないためにも、まどかは戦って勝たないといけないし、アウラの暴走だって止めないといけない。まどかのその強い想いと絆やジャージ部魂が活きてくる展開がいずれ来るかなと思うとすごく楽しみです。
今回のまどかも普通の女の子っぽさが出ていて良かったです。地球の運命を背負わされたときもそうだったし、今週のモヤモヤした気持ちを抱えたりしたのもそうです。まどかは何もかもポジティヴじゃなくて、戸惑ったり不安になったりもする普通の子なのですよね。それでも悩んで考えて決めたことは貫き通そうとする強い心があって。いいヒロインですよ。


あとエンディング映像を観ていて思ったのですが、ランとムギナミに対するまどかの想いはここでも描かれているのですね。まどかひとりで歩いているときの足取りと、ランとムギナミが加わってからのそれが違うのですよ。絵的に変化を持たせたのもあると思うのですが、この軽やかになった足取りはまどかの想いそのものだと思いました。
ひとりよりもみんなで喜んだり泣いたり笑ったりするほうがずっといいですよね。仲間の存在があって、みんながいるから、お互いに頑張れる。もっと強くなれる。ホント、歌詞の通りなのです。


今週もランがベタ可愛くて。「おうち帰る~」に笑いました。
ランは文化祭の屋台でリンゴ飴を咥えていたのですが、フランクフルトも、あとすぐ近くにあったチョコバナナも食べてくれませんでした…。はぅん。


ラン 「ジャージが通れば、スカートが引っ込む」
ヽ( ̄▽ ̄*)ノ …ランかわいいよラン。

ラン派なわたしでも映画ポスターのまどかはすごい可愛かった…。思わずキュンときました。
でもこの雰囲気、どことなく漂う高貴さ、これ伏線だったりしませんよね。ユリカノとまどかは親子としての年齢は合わないのだけど、もしも当時行方不明だったというユリカノがウォクスの輪廻の暴走に巻き込まれて時間を少し遡って地球に飛ばされていたのだとしたら…とかね。(^^; ありえそうな妄想だとは思うのだけれど。
輪廻のラグランジェ 第01話 「ようこそ、鴨川へ!」 感想
輪廻のラグランジェ 第02話 「鴨川スピリット」 感想
輪廻のラグランジェ 第03話 「鴨川にランの花咲く」 感想
輪廻のラグランジェ 第04話 「鴨川スイマーズ」 感想
輪廻のラグランジェ 第05話 「鴨川に来た男」 感想
輪廻のラグランジェ 第06話 「風と火と水と鴨川と」 感想
輪廻のラグランジェ 第07話 「曇り のち 鴨川」 感想
輪廻のラグランジェ 第08話 「鴨川ロリータ」 感想
輪廻のラグランジェ 第09話 「勝浦発→鴨川行」 感想
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
輪廻のラグランジェ 第11話 「鴨川絶対防衛ライン」 感想
輪廻のラグランジェ 第12話 「またいつの日か、鴨川で」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川[ しるばにあの日誌 ]
- 2012/03/12(Mon) 17:44
今回もリアルタイムにて視聴しました。 次回以降、1期最終話(12話)まで、ほぼリアルタイム視聴になる予定です。
- *輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」 感想[ 日刊アニログ ]
- 2012/03/12(Mon) 17:46
ジャージが通ればスカートが引っ込む 自分以外の人と仲良くなる二人にモヤモヤした感情を抱くまどかが印象的でした。 まどかの思いに応えるように起動したアウラといい盛り上がって来ましたね。
- *輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」[ のらりんすけっち ]
- 2012/03/12(Mon) 18:05
この先はがっつりバトル回になりそうということで、前半はほっこり展開でした。 ランちゃんのぶれない可愛さがいいですね(^^) 「ジャージが通ればスカートが引っ込む」は名言w 強がっておばけ屋敷に入りま...
- *輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2012/03/12(Mon) 18:12
ウナギまさかの再登場。意外な伏線回収にビックリ。鴨川女子高等学校の文化祭「おらが祭」での出来事です。ここにアステリアも登場。ウナギの蒲焼きにハマってしまった。ようやく歳相応の少女の顔が見られたという感じです。 しかし祭りを楽しんでばかりも居られな?...
- *輪廻のラグランジェ 第10話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2012/03/12(Mon) 19:47
輪廻のラグランジェ 第10話 『さらば鴨川』 ≪あらすじ≫ いよいよ始まった私立鴨川女子高等学校第86回文化祭――通称おらが祭。まどか率いるジャージ部は数えきれないほどの部活動の助っ人として準備から手...
- *■輪廻のラグランジェ【第10話】さらば鴨川[ 此方彼方日向-コナタカナタヒナタ- ]
- 2012/03/12(Mon) 20:24
輪廻のラグランジェ #10の視聴感想です。 おらが祭。 うなぎ。 健啖家。 宇宙。 喪失感。 決断。 止めたって止まらない。 ↑さぁポチッとな
- *それは裏表【アニメ 輪廻のラグランジェ #10】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2012/03/12(Mon) 20:35
輪廻のラグランジェ 4 (初回限定版) [Blu-ray](2012/06/22)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る アニメ 輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川 居心地の良い場所から 今こそ旅立ちのとき
- *輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」[ SERA@らくblog ]
- 2012/03/12(Mon) 22:41
学園祭と宇宙戦争の分岐点(になるかも)が 同価値で描かれてるのがこの作品らしいね(笑) ミスマッチなんだけど まどかやランたちの視点に立てば不思議なバランスがあるw 文化祭では ジャージ部で催し...
- *輪廻のラグランジェ 第10話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
- 2012/03/12(Mon) 22:48
「さらば鴨川」 一緒に行きます ただし、我々はあなたに着いていくのではない、ユリカノに着いて行きます! ヴィラジュリオと決裂か? 意外に一緒に行かないのかもと思ってたら、行くのは行くのねw ユリカノの影響力って凄いんですね! いよいよ?...
- *輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想[ Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ ]
- 2012/03/12(Mon) 23:09
何この可愛いの(〃▽〃) ギャグ言って照れたり、お化け屋敷で怖がったり。 ピンポイントで萌えますね(ぇ) ―あらすじ― 青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川...
- *輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」[ 明善的な見方 ]
- 2012/03/13(Tue) 00:27
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]どの辺りがさらば鴨川なのかさっぱりわかりませんでした(汗
- *輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/03/13(Tue) 19:28
失う怖さ―
- *輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」・・・バトルは次回に持ち越し[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/03/14(Wed) 16:16
今回のエンドカードは『鉄道むすめ』シリーズのキャラデザを手がけていらっしゃる、みぶなつき[http://lilylilyrose.net/]さんでした。 前回の引きでようやくメカバトル復活か!?と思ってましたが、まるまる次回に持ち越しで肩透かし喰らいましたね。それにしてもアステ?...
- *アニメ感想 輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」[ 往く先は風に訊け ]
- 2012/03/14(Wed) 18:49
「この団体はぜーんぶ私達ジャージ部の展示だっていう事!」
- *輪廻のラグランジェ 第10話 さらば鴨川[ ゲーム漬け ]
- 2012/03/15(Thu) 18:02
文化祭・おらが祭開幕。 何らかの手伝いをしたから、ジャージ部の展示物とまどかですが、どういう理屈だ… ランとムギナミと一緒に見回りをする事になりますが、ランとムギナミは ...
- *輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
- 2012/03/15(Thu) 20:54
大門ダヨ 今回が「おらが祭」の当日 そんで今回のジャージ部が手伝いをした団体・・・多すぎ!!ww ということは この団体全部がジャージ部の展示!てことらしいですww ちょっと作画が不安定?w