ブラック★ロックシューター TVA #6

希望と謎が見えたようなお話で、あと黒髪ロングの高校生のサヤちゃんが可愛かったです。

BLACK★ROCK SHOOTER (ブラック★ロックシューター) TVA 第六話 「あるはずもないあの時の希望」

ブラック★ロックシューター TVA #6
ブラック★ロックシューター TVA #6
ブラック★ロックシューター TVA #6
ブラック★ロックシューター TVA #6
ブラック★ロックシューター TVA #6
ブラック★ロックシューター TVA #6

サヤちゃん先生にもやはり抱えている想いがあるのですね。先生は虚の世界を、ユウをずっと守っていた少女と世界を守ろうとしていたんだ。ユウのために。自分のしてしまったことへの償いのために。
サヤ先生は約束を守るためにちょっとヒドイこともしているのだけど、サヤとユウの出逢いの話を見てしまうと簡単に悪いことだとも言えなくて、でも間違ってることだと思えてしまって。

だから"誰かに頼ったり忘れることで悩みから逃げてしまう、そんなのは絶対違うんだよ"と言ったマトはやっぱり強い子で、そうはっきりと示してくれたのが次話への引きにもなっていてとても良かったです。やっぱりマトはヒロインだ。
今週ははじまって数分は前回からのがっかり感をちょっと引き摺っていたのだけど、途中からはキツくて切ない話に惹き込まれていて、最後のマトの想いに次回がすごく楽しみになりました。取り込まれてしまっているけれど、マトならブラック★ロックシューターが虚の世界を壊すのを止める、あるいはそうでなくても、ここからヨミたちのこともぜんぶ何とかしてくれるはず。

小鳥遊ヨミはマトへの想いや執着心をすべて失くして悩みから開放されたのですが、それを見たカガリが「ざわざわする」と言ったのは、たぶんカガリは同じ境遇のヨミの姿を通して何か大事なものを失くしてしまった自分に気付きはじめたのでは、と思いました。またいつもの都合よく考えすぎる癖かもしれませんが、何となくいい傾向な気がして。だからカガリも大切な想いを取り戻すことが出来そうな気がするのです。

すべてはマトにかかっていますよね。来週からのマトの活躍に期待したいです。青い瞳だった女の子にも青い炎を取り戻してほしいな。


分からない謎もあって、たぶん中学生のユウと出逢った高校生のサヤが現在スクールカウンセラーになっていても、なぜかユウはまだ中学生なんですよね…。影が消えたりもしたし、ユウはどうなっているのかな。何かいろいろ変な想像をしてしまいますが、語られるのを待とうと思います。



ブラック★ロックシューター TVA カテゴリの記事

ブラック★ロックシューター 第1話 「あとどれだけ叫べばいいのだろう」 感想
ブラック★ロックシューター 第2話 「夜明けを抱く空」 感想
ブラック★ロックシューター 第3話 「こらえた涙があふれそうなの」 感想
ブラック★ロックシューター 第4話 「いつか夢見た世界が閉じる」 感想
ブラック★ロックシューター 第5話 「ブラック★ロックシューター」 感想
ブラック★ロックシューター 第6話 「あるはずもないあの時の希望」 感想
ブラック★ロックシューター 第7話 「闇を駆ける星に願いを」 感想
ブラック★ロックシューター 第8話 「世界を超えて」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ブラック★ロックシューター 第六話 あるはずもないあの時の希望[ つれづれ ]
2012/03/09(Fri) 21:30

 でも違うんだよ。

*ブラック★ロックシューター 第六話「あるはずもないあの時の希望」 感想![ もす! ]
2012/03/09(Fri) 21:59

まだまだ分からない事は多し。

*ブラック★ロックシューター 第6話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
2012/03/09(Fri) 23:26

「あるはずもないあの時の希望」 私が一番に守りたいのは黒衣くんじゃなく、私達のあの子よ! ラスボスはお前か!!!  ユウって年を取らないのかな?(ヲイ ヨミを助けたいという想いから… 自分のやった事がショック過ぎて戻って来れなくなったマト ...

*ブラック★ロックシューター #06 「あるはずもないあの時の希望」[ ゆる本 blog ]
2012/03/10(Sat) 00:52

別世界のヨミの分身、デッドマスターを倒してしまったマト。 「ブラック★ロックシューター」の第6話。 次回、3/15は24:50~。 現実では意識を失ったまま、BRSと繋がったままでBRSの凄まじいダメ...

*ブラック★ロックシューター 第6話「あるはずもないあの時の希望」[ SERA@らくblog ]
2012/03/10(Sat) 01:07

私は あなたたちに私の願いを押し付けた――。  ヨミを助けるために裏世界に向かったマト…。 しかし マトはブラックロックシューターに取り込まれ。 ヨミの分身も守ることが出来ずに…。 ▼ ブラック★ロ...

*ノイタミナ つまみ食い感想[ 冴えないティータイム ]
2012/03/10(Sat) 20:20

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何でこうも、2本続けて人間不信に陥るようなアニメを放送するんだ…! まぁ、ギルクラの方は少しずつ明るい展開になってきましたが、B★RSの方は、相変わらず救いが何処にもないですね…?...

*B★RS #6「あるはずもないあの時の希望」[ がっちの言葉戯び ]
2012/03/11(Sun) 05:04

やっぱり杉田さんの才能は異常ですよね。 ぶるらじWで初めて観ましたが、 「P4U」のOP頑張りすぎてて笑いが止まらんかったです。 どこかで見たようなリングにアナウンス。 選手紹介のクオリテ...

*ブラック★ロックシューター EPISODE 06 あるはずもないあの時の希望 レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/03/13(Tue) 08:07

デッドマスターを倒してしまったBRSは目からピンクな炎を出し インセイン・ブラック★ロックシューターにフォームチェンジ。 どうしたマト、裏世界に取り込まれてしまったのか? ブラックゴールドソーはBRSに襲いかかり、腕を切り落とすが、BRSは ものともせずにブラック?...

*2012年01クール 新作アニメ ブラック★ロックシューター 第06話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/03/17(Sat) 11:08

[ブラック★ロックシューター] ブログ村キーワード ブラック★ロックシューター 第06話 「あるはずもないあの時の希望」 感想 #BlackRockShooter2012 #06 ■概要 元々はhukeが2007年12月26日にpixi...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ