2012
03
05

アクエリオンEVOL 第10話 「隻眼の転校生」 感想

アクエリオン EVOL #10

ドキッ☆レアイグラーだらけのネオディーヴァ学園潜入レポート。ポロリもあるよ!
ポロリは義手だけど。



アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10


今週はジンがユノハと出逢い、それがきっかけでジンの心が少し変わって、エレメント能力にも目覚めたというお話でした。

ユノハを守ったジンのエレメントはそのまま彼の"心の壁"だったのでしょうか。ひとりのほうがいい、という周りを遠ざける心の壁。
だけどジンはユノハと触れ合うことですでに少し変わりつつあって、これから大切な人や仲間の存在、みんながいるから生きていける、というようなことに気付いていくのでしょうね。ジンはスタンガンからユノハをかばったし、シュレードも紛れ込んだノイズが心なしか澄んできたのを感じ取っていました。というかシュレードのポエム語りについ笑いそうになります。

まるですべてを知っているかのような不動総司令が相変わらず妙にカッコイイな。ジンに問いかけているようで視聴者にも語りかけるような姿にシビレます。いろんな意味で役者だわぁ、この人。

今週は戦闘も合体もなかったけれど、はじめての生の女の子と接して慌てるジンや、以降のジンのエピソードの下地となりそうなユノハとの出逢いの話がいろいろあって面白かったです。ジンってわりとお茶目な子ですよね。
あとアンディと MIX はもうすっかり仲が良いし、サザンカの腐り具合も相変わらずで何よりで。

ユノハと出逢ったジンがこれからどう行動するのか、それとジンとユノハの関係もどうなるのか、楽しみです。



アクエリオン EVOL #10
アクエリオン EVOL #10

今回残念だったのは女子更衣室に突撃したというのにサービス成分がそれほどなかったこと…ではなくて、クレア理事長の出番がなかったことです。来週は忘れずにお願いしますよぅ。


次回は、第11話「野生の召命」。
レアホワイトブルマだったときってどんなトキメキだよ(^^; いや分かるような気がしますけれど。



「アクエリオン EVOL」カテゴリの記事

アクエリオンEVOL 第05話 「恋愛禁止令」 感想
アクエリオンEVOL 第06話 「生命のアジタート」 感想
アクエリオンEVOL 第07話 「真夜中の少女」 感想
アクエリオンEVOL 第08話 「さらけだせ」 感想
アクエリオンEVOL 第09話 「男と女のアナグラム」 感想
アクエリオンEVOL 第10話 「隻眼の転校生」 感想
アクエリオンEVOL 第11話 「野生の召命」 感想
アクエリオンEVOL 第12話 「アクエリアの舞う空」 感想
アクエリオンEVOL 第13話 「堕ちた巨人」 感想
アクエリオンEVOL 第14話 「個の先」 感想
アクエリオンEVOL 第15話 「愛の獣たち」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2012/03/24(Sat)  23:39茶葉  #- [] [編集]

    >ユノハを守ったジンのエレメントはそのまま彼の"心の壁"
    なるほど、そういう意味の壁なんですね・・・。
    他者を遠ざけるために作った壁で、
    ユノハという他者を守ったという事実が、
    これからジンの世界が広がっていくことを予感させますよね。

    >クレア理事長の出番が
    Chelさん悲しんでるだろうなぁと思ってましたw
    次回はちゃんと出てきて良かったですねへへ。



  3. Re:

    2012/03/25(Sun)  18:55Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ 茶葉 さま
    > 他者を遠ざけるために作った壁で、
    そう思って書いたのですが、次の週で不動さんにあっさり「断ち切るチカラ!」とか言われちゃって。たぶんジンのエレメント能力のことで、今後必要になるチカラ、かなぁ。そうすると壁というより他者との関係を断ってきた意思、という。また妄想記事だったよ!Σ(゚д゚lll) という。

    ま、ともかく、ジンとユノハの今後は見せてくれるものがあるかなという意味でも期待できそうですね。

    クレアには雰囲気とキャラデザインの両方に妙に惹かれます。ひとことでいうと可愛いということなんですけどね うへへ。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*アクエリオンEVOL 第10話「隻眼の転校生」[ WONDER TIME ]
2012/03/05(Mon) 21:24

「すぐに見つけてやる、最強のレアイグラーを!」 転校生として聖天使学園へ潜入したジン! どう接して良いのか分からないジンにユノハは…   【第10話 あらすじ】 アクエリオン・スパーダにグニスを撃...

*アクエリオン EVOL 第10話 隻眼の転校生[ ゲーム漬け ]
2012/03/05(Mon) 21:32

コンピューターに長けたジンは、編入予定のエレメント候補生になり済まし、アクバルジン・バドバヤールの名で聖天使学園に編入。 アクエリオンを一部でも奪取する事やレアイグラ ...

*アクエリオンEVOL テレ東(3/04)#10[ ぬる~くまったりと ]
2012/03/05(Mon) 22:14

第10話 隻眼の転校生 ピアノの音色に濁りが混ざっていると気にする シュレード。 学園にジンが転校してくる。即戦力だと良いのだがカイエン。穴好きかな?とアンディ。絶対受けよ、受け、と見せての責めと サザンカ腐ってますね。内の男子に変な影響受けないと 良いん...

*アクエリオンEVOL 第10話 「隻眼の転校生」[ アバトーンの理想郷 ]
2012/03/05(Mon) 23:29

ジンの大冒険!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 初めてのお使いならぬ、初めての女の子に対するこの反応。 ジン君可愛すぎてワロタwww               -― ̄ ̄ ` ―--  _        ...

*アクエリオンEVOL 第10話「隻眼の転校生」[ SERA@らくblog ]
2012/03/05(Mon) 23:34

転校生は 受けと見せかけた攻め!(笑)  サザンカにかかると ジンにも腐補正が掛かって見えるのねw  ネオ・ディーヴァ学園に転校生として潜入して来たジン。 生のレアイグラー=女性に謎だらけです。...

*アニメ感想 アクエリオンEVOL 第10話「隻眼の転校生」[ 往く先は風に訊け ]
2012/03/06(Tue) 00:00

「仲良くなれるチャンスは幾らでもあったのに、それなのにそれなのに私・・・」

*アクエリオンEVOL 第10話 『隻眼の転校生』[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2012/03/06(Tue) 10:12

レアイグラー(女性)は未知の存在。アクエリオンに撃破されたジンですがやはり生きていました。その上なんと身分を偽ってネオ・ディーヴァ学園に侵入。次元を突破できるレアイグラーの探索を開始します。要するに強引な嫁探しですが、上手くいくのかな。 ジンはアルテア?...

*アクエリオンEVOL 第10話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
2012/03/06(Tue) 18:56

「隻眼の転校生」 すぐに見つけてやる、最強のレア・イグラーを ジンの心を動かすレア・イグラー   彼も強ち悪い人物ではなさそうな気がします^^ ジンの潜入捜査… ジンが転校生として学園にやってきた!  まさか?こんなにおちゃらけな事に?...

*アクエリオンEVOL 第10話 隻眼の転校生 レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/03/07(Wed) 17:03

シュレードはピアノの旋律に僅かな濁りがあるのを感じ取る。 そりゃそうだ… だって転校生で… ジン君がエレメント スクールに入って来ちゃったんだから!!w えええええ…! いきなりジン君が転校生で?? しかも、アクバルジン・バドバヤールという謎の偽名を名乗っ...

*アクエリオンEVOL 第10話 「隻眼の転校生」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
2012/03/08(Thu) 23:00

大門ダヨ やっぱり転校してきたかww アクバルジン・バドバヤール、て偽名か 本名はジン・ムソウ 偶然にも共通の「ジン」と呼ばれることに

*アクエリオンEVOL 第10話「隻眼の転校生」[ 軒下倉庫 ]
2012/03/19(Mon) 00:33

創聖のアクエリオン(2011/08/24)AKINO商品詳細を見る 心を開いて。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ