2012
03
03

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第8話 「お茶と距離」 感想

  • 00:48 |  Category [妖狐×僕SS]
  • Comment [ 2 ]
  • Trackback [ 11 ]
妖狐×僕SS #8

とても簡単なことに思えても、このじれったい感がイイのです。それが性格というものだから。

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第8話 「お茶と距離」

双熾はいつでもどこでもかしこまっていて、面倒だな、ややこしいというか遠回りだな、と思っていたのですが、ようやく今回の語りで"双熾は奉仕というカタチでしか他人といい関係を作れない"ということが分かりました。
双熾も変わった男なのだけど理由があってそんな性格になっているのですね。考えるとそれも当然のことで、それは凜々蝶も同じで、そしてこれから双熾も変わっていかなければならない、ということだと思いました。絆を結んでいくためには距離を取るような接し方ではダメですよね。
それを考えるとやっぱりこの作品は凜々蝶と双熾のふたりの物語なんだとあらためて感じたりもしました。

双熾の他人との接し方のことをりりちよが気付くことが出来たのは、りりちよが双熾との心の距離を近付けたいと思った結果。それは周りの妖館の住人たちのいい影響だし、りりちよの成長ですね。双熾への想いが大きなチカラになっているけれど、相手のことを知ることは人間関係には必要なことです。そうでなければ本当の絆なんて生まれません。


妖狐×僕SS #8
妖狐×僕SS #8
妖狐×僕SS #8

だいぶ時間がかかったけれど、りりちよは双熾をお茶に誘うことが出来ました。そこでは無粋な振る舞いは禁止。つまり出来るだけ対等な関係や気持ちで、ということですよね。誘えて良かったです。と言いますか双熾の呼吸不全は分かる気がした…(^^;
あと「(コーヒーは)好き?」とあんなふうにりりちよさまに訊かれたら、そりゃもう全力で同意して(りりちよさまを)好きです大好きです愛していますくらい言うでしょーよ!(笑) あのときの双熾の気持ちはたぶんそうだと実感できる気がしました…。

まずは大きな一歩だったかな。双熾とりりちよはこれから少しずつ心の距離を近付けていけそうですね。そしていつかは主人と下僕の関係を超えた絆を…。期待しています。



双熾のりりちよへの目配りと観察眼は想像以上でした…オソロシイほどに。( ̄▽ ̄;)


妖狐×僕SS #8

カルタと卍里の存在はりりちよにとってホントに良かったですね。りりちよはみんなといるのが楽しそうだし、カルタと卍里はりりちよの言動が本心と違うことを理解してくれているし、カルタはどこまでも自分の想いに素直だし。

カルタの食べもの強制シェアはちょっと可笑しくて、同時にカルタの想いも感じることが出来て何だかいいなぁと思いました。それはきっと相手のことが好きだから出来ること。わたしもりりちよさまといろんなものをシェアしたいデス。



妖狐×僕SS #8

見るからに分かってしまうちっぱいハァハァ。


妖狐×僕SS #8

それでもりりちよさまの絶対領域やフトモモが至高なのです。



「妖狐×僕SS」カテゴリの記事

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第04話 「妖館ウォークラリー」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第05話 「春の蜻蛉」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第06話 「考えるよりも」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第07話 「ふたりのよる」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第08話 「お茶と距離」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第09話 「約束の日」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第10話 「裏切りの妖狐」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第11話 「陽炎」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第12話 「二人になった日」(最終話)
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第13話 特別編 「御狐神くん変化 / スイッチ / おままごと」

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2012/03/03(Sat)  22:36あるるかん  #- [] [編集]

    双熾はシークレット・サービスの身分を獲得したストーカーと聞いてましたが、予想以上です(笑)。彼は凛々蝶に関してはプロですね(笑)。


    渡狸は自称不良ですが、律儀で素直な育ちのいいお坊っちゃんなのが分かりやすいですね。



  3. Re:

    2012/03/04(Sun)  17:36Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ あるるかん さま
    言われてみれば双熾はたしかにストーカーかも(笑)。ただしイケメンなので中略。

    渡狸卍里はいい子なのが面白いね。分かりやすいのも見ていて楽しいし、カルタを守るようで守られているという…。憎めないキャラです。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*妖狐×僕SS 第8話「お茶と距離」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/03/03(Sat) 00:56

僕と少し似ていて嬉しかった 自分達以外のSSとパートナーは気心が知れていて近しい関係にある。 双熾との距離を感じる凜々蝶様は彼の本心に触れ対等な関係になれるでしょうか。

*妖狐X僕SS #8「お茶と距離」[ がっちの言葉戯び ]
2012/03/03(Sat) 10:51

悠木碧さん主演女優賞おめでとー。 ということで。 第六回声優アワード受賞者一覧 早いもので、いつの間にやら第8話です。 原作では第6話くらいのエピソードですっけ。 うっかり読みそうになって...

*妖狐X僕SS TBS(3/02)#08[ ぬる~くまったりと ]
2012/03/03(Sat) 12:15

第8話 お茶と距離 公式サイトから 他のパートナー達に比べて、自分と双熾の間には距離があるような気がする凜々蝶。カルタの「一緒にご飯を食べると仲良くなれる」との言葉に、2人の距離を 縮めるためにも、双熾と食事をしようと思いつく。僕の得意のコーヒーを御馳走?...

*「妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)第8話『お茶と距離』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2012/03/03(Sat) 12:20

たった一言、感謝の気持ちを伝えたいと悩み続けるりりちよたんに、起死回生の秘策が?回でした。 お茶のお返しにコーヒーを淹れてあげたいとか、心温まりますね。 ワスならいつでもモーニングコーヒーを飲む準備はバッチリですのにぃ(・∀・)ニヤニヤ 今回も、進展とし...

*[妖狐×僕SS]妖狐×僕SS 第08話 『お茶と距離』 【TBS】[ 日々是深夜アニメ ]
2012/03/03(Sat) 16:11

カルタちゃんの出番が増えたな~御狐神君は間違いなく2次元でのオレらだ!と確信できたそんな8話でした ロリ+メガネ=( ゚∀゚)・∵. グハッ!! はだけた格好なのがまたなんとも(・∀・)イイ!!ですなウェヒヒヒヒwwwウェヒヒヒヒwww重いかもしれないのでここで区切

*妖狐×僕SS 第8話「お茶と距離」[ SOLILOQUY別館 ]
2012/03/03(Sat) 20:13

妖狐×僕SS 第8話「お茶と距離」

*妖狐×僕SS 第8話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/03/03(Sat) 20:21

妖狐×僕SS 第8話 『お茶と距離』 ≪あらすじ≫ カルタや渡狸がいるおかげで、すっかり学校生活にも自分の悪癖によって周囲の人間を困惑させたり不快な気持ちにさせたりすることなく馴染み始めた凜々蝶。帰...

*2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第08話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/03/03(Sat) 21:02

[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第08話「お茶と距離」 感想 #InuBoku2012#ep08 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活を描いた作...

*妖狐×僕SS 第8話「お茶と距離」[ Spare Time ]
2012/03/03(Sat) 21:58

『他のパートナー達に比べて、自分と双熾の間には距離があるような気がする凜々蝶。カルタの「一緒にご飯を食べると仲良くなれる」との言葉に、2人の距離を縮めるためにも、双熾と食事をしようと思いつく。僕...

*アニメ感想 妖狐×僕SS 第8話「お茶と距離」[ 往く先は風に訊け ]
2012/03/03(Sat) 23:31

「・・・好き?」

*妖狐×僕SS 第8話 お茶と距離 レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/03/05(Mon) 17:14

なにやら物々しい感じでコーヒーを煎れる凜々蝶ちゃん… 理科の実験のようだぜ…w  というアバン… 学校に凜々蝶ちゃんを送り届けて、別れを惜しみまくる双熾。 「君に構っていたら遅刻する」と凜々蝶ちゃんが行ってしまうと… 申し訳ありません 凜々蝶さまを困らせ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ