2012
02
24

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第7話 「ふたりのよる」 感想

  • 20:28 |  Category [妖狐×僕SS]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 12 ]
妖狐×僕SS #7

騒動の中で訪れたふたりきりの夜。

妖狐×僕SS #7

今回はちょっとした事件が起こって凜々蝶と双熾のふたりだけの空間を作り、りりちよの双熾への想いをさらに募らせたというお話でした。


妖狐×僕SS #7

結果的にはドタバタしちゃったけれど、りりちよと双熾の朝まで二人きりの濃密な夜というのはたぶんはじめてのことでしたね。不整脈や思春期と戦いつつ、双熾を意識してドキドキしたり慌てたりするりりちよさまが相変わらず可愛かった。うるうるする瞳がとても可愛いです。

双熾は言葉通りにりりちよのために夜も寝ないで尽くすから、りりちよがそれを間近で見て想いを感じ取り、さらにお返しに彼に報いたいと思う気持ちは分かります。二人きりのいまこそ感謝の言葉を、というのにもガンバレと思いました。…そのたびに屈託のない笑顔の双熾を見て何度も言えなくなったのが面白かったです。りりちよの心の中のひとり突っ込みが(笑)。

それでも「あり…がと…」とりりちよが言えたのはホントに良かったです。りりちよさまはまた少し成長しました。またそれだけの強い感謝の想いがあったからこそどうしても双熾に伝えたかったのですよね。

「だからこそ 僕も君に返したい…」という凜々蝶の想いがまたいいなと思いました。相手のために何かをする、何かをしてあげたい、そのりりちよの想いは双熾と同じ。そうやってお互いに想い合う心が深い絆を作っていくのかなと思います。
今週は凜々蝶と双熾のふたりの心がより近付いた、と思えたお話が良かったです。


ふたりのほかに、カルタ×卍里もね。
卍里はカルタのために強くなろうと特訓するし、カルタはカルタで卍里を心配して勢いよく飛び出しちゃったりして。エビを咥えたままなのがカルタらしくて可愛いな。この二人の関係も微笑ましくて、今後が楽しみです。



視聴者サービス的にも満足な回でした。

妖狐×僕SS #7
妖狐×僕SS #7

お風呂シーンもそうだけど、今週はりりちよさまのベビードール姿がもう!( ̄▽ ̄*) 破壊力ありすぎでした。似合いすぎてもうたまらん。


妖狐×僕SS #7
妖狐×僕SS #7
妖狐×僕SS #7

予告で言っていたような触手攻めはなかったけれど、おばりよんに絡まれるりりちよさまの姿と表情と喘ぎ声がエロス。むしろ触手よりいいかも。もうたまらん。もうたまらん。


結局今回の妖騒動はたいしたことはなくて、残夏の「はいおしまい」の言葉と口調がツボでした。いいエンディングへの入り方で今週もとても面白かったです。



第7話 特別 ED : 「太陽と月」 細谷佳正、日笠陽子

妖狐×僕SS #7 ED
妖狐×僕SS #7 ED
妖狐×僕SS #7 ED
妖狐×僕SS #7 ED

反ノ塚連勝と雪小路野ばらのデュエット曲。反ノ塚と野ばらの関係と言うよりは、性格が違っていても何だかんだで心はいつもそばにあるという恋人たちの歌なのかな。そもそもこのふたりってばどうなのだろう…?( ̄▽ ̄ )



次回は、第8話「お茶と距離」。
りりちよさまの湯上りの火照って悶々とした誘いだってー?! また煽り予告かー。よし分かった、全裸待機で。


「妖狐×僕SS」カテゴリの記事

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第04話 「妖館ウォークラリー」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第05話 「春の蜻蛉」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第06話 「考えるよりも」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第07話 「ふたりのよる」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第08話 「お茶と距離」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第09話 「約束の日」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第10話 「裏切りの妖狐」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第11話 「陽炎」
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第12話 「二人になった日」(最終話)
妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第13話 特別編 「御狐神くん変化 / スイッチ / おままごと」

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*「妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)第7話『ふたりのよる』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
2012/02/24(Fri) 20:52

りりちよたんとミケの急接近回かとおもいきや、ちのちゃんサービス回でした!…と見せかけてやっぱりりりちよたんレ◯プ回とかサービス特盛り感マジパネェッスw なかなか素直にありがとうが言えないりりちよたんの一喜一憂っぷりを描いた掘り下げ回としても見応えがあり?...

*妖狐×僕SS 第7話「ふたりのよる」[ Spare Time ]
2012/02/24(Fri) 23:31

『とある見知らぬ部屋。そこにいる凜々蝶と双熾。実はそこは妖館。妖怪の襲撃を受け、セキュリティシステムが発動、結界に閉じ込められてしまったのだ。結界は朝まで消えない。と、言うことはつまり…「密室で...

*妖狐×僕SS 第7話「ふたりのよる」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/02/25(Sat) 00:36

今日こそ御狐神君に感謝の気持ちを伝えたい 期せずして一晩を同じ部屋で過ごすこととなった凜々蝶様と双熾の二人。 凜々蝶様が素直になって感謝の気持ちを伝えることが出来る日が来ると良いですね。

*妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第7話 「ふたりのよる」[ SERA@らくblog ]
2012/02/25(Sat) 02:44

僕は凛々蝶様の犬ですから――。  ちのちゃんはドジっ子メイドなんでしょうか(苦笑)  福引で当たった鉢植えが巨大化!?  妖館のセキュリティシステムが発動し、朝まで密室状態に…。  ▼ 妖狐×僕SS...

*妖狐X僕SS #7「ふたりのよる」[ がっちの言葉戯び ]
2012/02/25(Sat) 13:32

プラグインを少し追加して、マウスポインタに★☆★が付いてくるようになりました。 人気順で並べて上位をいくつかお借りした程度なので、 また暇が出来たら色々と眺めて面白そうなのを追加していきたいです。 ...

*アニメ感想 妖狐×僕SS 第7話「ふたりのよる」[ 往く先は風に訊け ]
2012/02/25(Sat) 15:18

「感謝の気持ちを伝えるチャンス」

*妖狐×僕SS 第7話「ふたりのよる」[ SOLILOQUY別館 ]
2012/02/25(Sat) 19:56

妖狐×僕SS 第7話「ふたりのよる」

*2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第07話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/02/25(Sat) 20:39

[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第07話「ふたりのよる」 感想 #InuBoku2012#ep07 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活を描いた...

*妖狐×僕SS 第7話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/02/25(Sat) 22:22

妖狐×僕SS 第7話 『ふたりのよる』 ≪あらすじ≫ 感謝の気持ちを伝えたい 凜々蝶のその想いは日に日に高まっていくばかり。そんなある日、仮死状態の妖怪が館内に紛れ込んできたらしく、妖館のセキュリ...

*(アニメ感想) 妖狐×僕SS 第7話 「ふたりのよる」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/02/29(Wed) 07:51

妖狐×僕SS 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/03/21)日高里菜、中村悠一 他商品詳細を見る 髏々宮カルタは、妖館のSSで凜々蝶のクラスメート、マイペースで美味しい物と卍里が大好き。ある日、学校に残夏...

*妖狐×僕SS(いぬ×ぼくシークレットサービス) 第7話 ふたりのよる[ ゲーム漬け ]
2012/02/29(Wed) 22:19

ちのが福引で当てたという鉢植え。 鉢植えの中で仮死状態で妖怪がいて、中まで侵入してしまったよう。 それが目覚め、妖館セキュリティシステムが発動。 各部屋に結界を張って ...

*妖館に謎の侵入者到来で、館のセキュリティー発動!それはまさに、デビルサマナーの異界化現象みたいな感じでしたな!! 妖狐×僕SS 第7話『ふたりのよる』[ シュージローのマイルーム2号店 ]
2012/03/04(Sun) 23:38

 アバンから、妖館が大ピンチの模様!!!  凜々蝶の部屋を見ると、彼女の部屋にしては全然見慣れない木々が生えていた。  双熾も、連絡を取り合いながら凜々蝶の警護に回っているが…。  その事態が起こ...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ