2012
02
21

Another 第7話 「Sphere joint -変調-」 感想

  • 16:50 |  Category [Another]
  • Comment [ 1 ]
  • Trackback [ 18 ]
Another #7

泉美に気持ちが傾きかけたけれど、やっぱり鳴だと思い直しました。

Another アナザー #7 Sphere joint -変調-

Another #7
Another #7
Another #7
Another #7
Another #7


呪いの存在を受け入れなくてはならない状況になったいま、次は死者の特定と、呪いを食い止める方法を探す、というお話になってきましたね。ここまでの伏線と今回のヒントである程度予想がつくような感じですが…、ここはミステリー作品らしく、観た人がそれぞれ推理する段階で留めておこうと思います。ええ、うん、逃げてませんヨ(汗)。おそらく怜子と三神先生、この2人がアヤシイですよね。だいぶ絞られてきた、それでいいと思います。

今回のサブタイトルは、"いないもの"を作っても実効性はないことが分かり、恒一と鳴を取り巻く状況が変わったということかな。とくにクラスメイトや先生の誰が悪いとも言えないし、これで少しほっとしました。きっと人数が多いほうが解決への道も見つけやすいのでしょうし。


それよりも今週は赤沢泉美です。

Another #7 赤沢泉美
Another #7 赤沢泉美
Another #7 赤沢泉美
Another #7 赤沢泉美

ツン系の美人がいいですよね。ツインテールや髪の色や雰囲気といい、キャラクタデザイン的にはこの子がヒロインをやってもおかしくないくらいですよ。しかも泉美は優しいし、責任感も強い子。普段はツンツンしているものだからふと見せる柔らかい表情に惹かれたり…。
目ヂカラもあるような。眉をひそめて伺うような目がどこかカッコイイ。いつもいいなと思って見てしまいます。あとジト目のような目も可愛い。萌える。泉美に罵られたい人続出の予感。

泉美が恒一と以前に握手していた、会ったことがある、というのは恒一が死者ではないという断定にはならないので、引き続き伏線なのかな。例の1年半前なのか、もっと前なのか、それとも関係ないのかはよく分かりませんけれど。



恒一を死者の疑惑からはずしたのは、鳴でしたね。
ラストの引きにはぞくっとしました。なるほどそうゆうことなのかな、と。
このための布石はありました。意味ありげな眼帯とオッドアイ、だけどそれはただの人形の眼で、鳴は存在している普通の女の子だった、それでもどこか引っかかっていた「見えないものが見えてしまうから…」という鳴の台詞。その心の流れがいまになって呪いという超常現象の下で再びつながれたとき、どうあっても鳴は真実を言っているんだ、鳴には何かが見えるんだ、と思うしかないじゃないですか。呪いが存在するのならきっと鳴にだって秘密のチカラが。確信ではないけれどそう思ってしまいますよ。

Another #7

鳴 「安心して。"死者"じゃない…。榊原くんは"死者"じゃないから…」

こう言ったときの鳴は何かを越えた存在にも見えました。このミステリアスな神秘性が鳴の大きな魅力で、その可愛らしさに重なるとき、あああぁぁっ!、鳴ちゃん可愛いよー!! という言葉しか出てきません。
…とゆーか恒一くん、鳴と顔近いよ!( ̄∇ ̄;)



もうじきやってくる夏休みの合宿がどうなるのか楽しみですね。楽しみと言っても、この25年間で唯一呪いが途中で止まったという15年前に何があってなぜ止まったのかを考えると、まだまだ見たくない事故や何かが起こるのだろうなぁと思えてちょっと気分も沈みますけれど。
関わってしまった望月智香も心配で、松永の残したアレも気になります。泉美が死んだりするなんてのはやめてほしいです。泉美は生き残ってほしい。

でもそれら全部を含めてやっぱりこのあとの展開が楽しみ、です。



Another #7
Another #7
Another #7

鳴のミニスカニーソとフトモモにひゃっほぅ!してごめんなさい。でも魅惑的過ぎるでしょ、これ。反応するわたしは間違っていない。



次回、第8話は「Hair stand -紺碧-」。

Another #7 次回予告 Another #7 次回予告

水着回ひゃっほぅ! 鳴ちゃんのスク水うひょー!ヽ( ̄▽ ̄*)ノ
…来週くらいは何事も起こらず楽しめたらいいですね(汗)。



Another カテゴリの記事

Another 第01話 「Rough sketch -素描-」 感想
Another 第02話 「Blueprint -思惑-」 感想
Another 第03話 「Bone work -骨組-」 感想
Another 第04話 「Put flesh -輪郭-」 感想
Another 第05話 「Build limbs -拡散-」 感想
Another 第06話 「Face to face -二人-」 感想
Another 第07話 「Sphere joint -変調-」 感想
Another 第08話 「Hair stand -紺碧-」 感想
Another 第09話 「Body paint -連鎖-」 感想
Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 感想
Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」(最終話) 感想
Another 第00話 OVA 「The Other -因果-」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 拍手コメントのレス

    2012/02/23(Thu)  22:15Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    (別記事を書くまでもない気がしたので、しばらくは"非公開以外の拍手コメント"もここのコメント欄にてレスさせていただきます。都合が悪ければどこかにコメントをどうぞ。)

    ▼ 茶葉 さま
    今回、泉美イイヨーと思っていたところで最後はやっぱり鳴だった、という締めにはしびれました。もう鳴ちゃんしか見ない(たぶん)。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*Another:7話感想[ しろくろの日常 ]
2012/02/21(Tue) 17:04

Anotherの感想です。 現象を止める次なる手段とは。

*Another アナザー 第7話 「Sphere joint -変調-」[ SERA@らくblog ]
2012/02/21(Tue) 18:04

開始早々 血の海だったり…(汗) この作品はホラーだったねと再確認; 久保寺先生は精神が限界に達し 教室に来て自殺って! 精神壊れた人が何をするかなんて予想つかないけど。 自殺にしたって ものす...

*Another・アナザー 第7話「Sphere joint -変調-」[ 破滅の闇日記 ]
2012/02/21(Tue) 19:03

Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)(2010/10/04)清原 紘商品詳細を見る  久保寺先生が暴走したとき、鳴が刺されてしまうのではないかとドキッときました。恒一が鳴と仲良くなったタイ...

*Another #07「Sphere joint -変調-」[ 制限時間の残量観察 ]
2012/02/21(Tue) 20:42

ゾンビ映像に力入れすぎだろうがあああああ! これだからAnother見た後用に男子高校生を残しておかないといけないじゃないか…。 ・殺人と自殺 てっきり生徒から死人を出す前に今月の死人を自分で済ませる...

*Another 第7話 Sphere joint -変調-[ ゲーム漬け ]
2012/02/21(Tue) 21:57

包丁を取り出した久保寺。 錯乱したように教壇で包丁を振り回し、最後は自分の喉に突き刺して自殺。 みんなが取り乱しては教室から逃げ出す中、1人久保寺に近づいて行く恒一はや ...

*Another 7話 「変調」[ Curse priest ]
2012/02/21(Tue) 22:49

ホラーで大切なのは、何故かいつもうるさいマスコミが騒がないこと。せいぜいお節介なジャーナリストが一人、二人。そして、事件に関わった者は既に手遅れなこと。孤立こそ良質なホラーの環境である。

*Another 第7話「Sphere joint-変調-」[ Spare Time ]
2012/02/22(Wed) 00:16

『3年3組の教室におびただしい血が流れ、すでに始まってしまった“災厄”は止められないのだと誰もが悟った。“おまじない”は取りやめになり、赤沢たちは「“災厄”をもたらす“死者”は誰なのか…?」という疑問を抱...

*(アニメ感想) Another-アナザー- 第7話 「Sphere joint -変調-」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/02/22(Wed) 01:20

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/04/27)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る 3年3組の教室におびただしい血が流れ、すでに始まってしまった“災厄”は止められないのだと誰もが悟った。“おまじない”...

*Another 第7話 「Sphere joint -変調-」 [ ムメイサの隠れ家 ]
2012/02/22(Wed) 01:52

「頭の記憶としては覚えてないけど、手がね、体が覚えてる」 赤沢さんのデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ツンツンしつつもあからさまに恒一にだけ気を許しているようなところが(・∀・)イイ!!ということで今回は赤沢さんのデレ祭!しかし最近鳴ちゃん?...

*Another 第7話 「Sphere joint -変調-」[ いま、お茶いれますね ]
2012/02/22(Wed) 08:55

第7話 「Sphere joint -変調-」 予告の血飛沫はやはり先生の自殺によるものでした。 先生の持って来たカバンを見るとどうしても「中に誰もいませんよ」の人を思い出してしまう。 前の方の席は不幸...

*Another 第7話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/02/22(Wed) 12:40

Another 第7話 『Sphere joint -変調-』  ≪あらすじ≫ 七月十三日。 何時死ぬか分からない恐怖に耐えきれず、真っ先に狂乱状態に陥ったのは担任の久保寺だった。自らが担任する三組のクラスメイト達の...

*Another #07「Sphere joint -変調-」 キャプ付き感想![ もす! ]
2012/02/22(Wed) 13:07

恒一くんの夢が想像力たくましすぎてこっちの夢にも出てきそう。

*「Another -アナザー」 第7話[ HARIKYU の日記 ]
2012/02/22(Wed) 15:24

「Another -アナザー」 第7話 気を病んだ担任教師が遂に包丁を取り出したので、ハテこれは生徒が襲われるのか ! と大いに心配しましたが、3組の災厄と母親の介護疲れとに板挟みになった担任教師の精神錯乱が引き起こした発作的「自刃」でした。 担任教師 ...

*Another 第7話「Sphere joint -変調-」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/02/23(Thu) 00:12

災厄は止まらない。これからも人が死ぬ いない者対策は失敗に終わり災厄も止まらず犠牲者は増える一方。 恒一達は唯一災厄が止まった15年前について調べ始め新たな対策を模索するが・・・。

*Another #07 Sphere joint -変調- レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/02/23(Thu) 19:57

担任の久保寺先生がご乱心…! 突然鞄から包丁を持ち出した久保寺先生は包丁を振り回す。 ちょっと、何するつもりなのぉおおおお… と思ったら 自分の首に思いっきり包丁ブッ刺した。ひえぇええええええ そして、自分の首を切り裂いて、生徒の前で自殺。 血しぶきが生徒?...

*2012年01クール 新作アニメ Another 第07話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/02/23(Thu) 20:54

[Another] ブログ村キーワード Another 第07話 「Sphere joint -変調-」 感想 #Another2012#ep07 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会す...

*Another 第7話 「Sphere joint ―変調―」[ attendre et espérer ]
2012/02/26(Sun) 07:00

「災厄は止まらない。これからも人が死ぬ」 血!血!血!血!教室に流れたるは夥しい量の鮮血―― 猟奇的すぎる描写がますますホラーアニメとしての真髄を見せつける「Another」第7話の感想。 なんか...

*Another 第07話 「Sphere joint -変調-」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
2012/02/28(Tue) 15:45

最近読んだ推理小説は「仮面山荘殺人事件」なヨペチコです。 タイトルのセンスは好きですが中身は微妙でした。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ