2012
02
07

あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想

あの夏で待ってる #5

第5話「柑菜はヒロイン。」の感想です。

あの夏で待ってる 第五話 「先輩はヒロイン。」

あの夏で待ってる #5

相変わらず柑菜が切ないと思いながら観ていたのだけど、最後にとうとう哲朗が柑菜の想いを海人に伝えました。柑菜と哲朗のやり取りから哲朗が動きそうな気がしたのでそれほど驚きはしなくて、でもイチカも聞いちゃったりして5人の関係が動きはじめた展開にはすごくわくわくしました。

いつでも柑菜の応援をする哲朗はツライけどオトナだな、これは確かに柑菜が妹で哲朗が兄だ、と思ったりしたけれど、「これまで通り普通にいる」と決めた柑菜のいじらしさや切なさが最後に哲朗の背中を押したのかなと思います。
普通でいる、なんてことがむつかしいのですよね。恋のチカラや魔力は人を弱くも強くもするし、トンデモないことも、あとで必ず後悔することだってさせてしまうのです。
だから柑菜は海人とイチカのまるで入り込めない空気に余計なことを言ってしまうし、哲朗だってそうです。哲朗も恋をしている男の子なのです。哲朗が柑菜の気持ちを海人に伝えたのは、柑菜の切ない想いにいたたまれなくなって、それは柑菜のためでもあるのだけど、同時に哲朗自身のためだとも思いました。報われない恋なら早く目が覚めてほしい。海人を諦めて自分の想いにも気付いてほしい…そういう想いもあると思いました。

恋の駆け引きはいつでもはじまっています。撮影の演技や普段の会話の中でも。
檸檬はやっぱり第2話で感じたように、撮る映画の内容はどうでもよくて、ただ彼らの青春と恋模様を撮りたいのだと思いました。
まさに行き当たりばったりのアドリブですよね。人生や恋にシナリオなんてものはありません。自分が動いて道を切り開くものです。だから面白くて、そういうのを見たい、記録したいんだと思います。
檸檬がイチカの正体に気付いているのかどうかはたぶん重要な問題ではありませんが、それにしても檸檬先輩は奥が深いという意味でコワイです。



あの夏で待ってる #5

柑菜は頼まれてもいない野沢菜を持ち出して海人の家に行きました。頑張ったね。でもダメだったね。後悔しちゃったね。でもそれでいいのです。そうやって悩んだり傷付いたり決意したり、いろいろ経験して成長していけばいい。
柑菜はとっても可愛いよ!


あの夏で待ってる #5
あの夏で待ってる #5

で、なぜに美桜は裸なのですか。家では裸族か何かですか。イイナなんてちっとも思っていませんよ。



あの夏で待ってる カテゴリの記事

あの夏で待ってる 第02話 「先輩といっしょ…」 感想
あの夏で待ってる 第03話 「先輩が言っちゃう…」 感想
あの夏で待ってる 第04話 「先輩はすごかった。」 感想
あの夏で待ってる 第05話 「先輩はヒロイン。」 感想
あの夏で待ってる 第06話 「先輩にライバル。」 感想
あの夏で待ってる 第07話 「先輩の気持ち。」 感想
あの夏で待ってる 第08話 「先輩がPINCH.」 感想
あの夏で待ってる 第09話 「せんぱい」 感想
あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想
あの夏で待ってる 第11話 「行かないで、先輩。」 感想
あの夏で待ってる 第12話 「あの夏で待ってる。」(最終話) 感想
あの夏で待ってる 特別篇 OVA 「僕達は高校最後の夏を過ごしながら、あの夏を待っている。」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/02/07(Tue) 18:58

さぁ楽しい楽しい映画制作を始めましょう 夏休みに入り始まる表面的には仲良く楽しげな映画制作。 しかし時折各人の思いが見え隠れして複雑であるのと同時にやはり切ない。

*あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想[ Garnet Clover~ガーネット・クローバー~ ]
2012/02/07(Tue) 19:28

メロンちゃんだ⊂( ・∀・) ☆彡 パン☆`Д´)ノ 夏休み初日からヤバイです(´・ω・`)(ナニ) ―あらすじ― 空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに沸き上がって。 それはいつもの、僕...

*あの夏で待ってる 第05話[ まぐ風呂 ]
2012/02/07(Tue) 19:43

関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第5話 先輩はヒロイン。始まった夏休みこれからがある意味始まりですね!というわけで夏休みになりいきなり檸檬達が集まり映画を撮ることに監督は檸檬台本はどうもその日に出来るらしいwヒロインはイチカだがだったら主演は...

*「あの夏で待ってる」 第5話[ HARIKYU の日記 ]
2012/02/07(Tue) 20:02

「あの夏で待ってる」 第5話 いよいよ「イチカ」がヒロインということで映画撮影の開始・・・・・となりましたが、ロケ地は「懐古園」ですか。 ところが「檸檬」先輩の書いてきたシナリオは知ってか知らずか、 『ヒロインは宇宙人。地球に降り立った宇宙人が地 ...

*あの夏で待ってる 第五話「先輩はヒロイン。」 感想![ もす! ]
2012/02/07(Tue) 20:37

いちいちこちらの心臓まで痛くなるアニメだ。

*あの夏で待ってる  ♯05[ 烏飛兎走 ]
2012/02/07(Tue) 20:38

「夏休みの初日からヤバイです。」 身体的な意味で。 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

*あの夏で待ってる 第5話レビュー 哲朗は棘の道を突き進む!あと裸族。[ 徒然きーコラム ]
2012/02/07(Tue) 21:40

あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」 ★★★★★

*あの夏で待ってる~5話感想~[ ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2012/02/07(Tue) 21:53

「先輩はヒロイン。」 夏休みに入り、映画撮影がスタート。 脚本は檸檬先輩が担当だ。 海人が撮影を担当し、イチカが主役。 映画撮影は順調に進み、檸檬先輩もまた脚本を書いていく。 次の日、雨が降っているため撮影は中止に。 そして?...

*あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」[ SERA@らくblog ]
2012/02/07(Tue) 22:42

夏休み突入、いろんな思いが加速していきますw イチカさんは無防備というか; 海人の理性は沸騰寸前ですが(苦笑) 檸檬超監督による映画(?)撮影が始まります。 台本はその場で出来るという素晴らしさ...

*あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想[ crystal cage ]
2012/02/07(Tue) 22:46

この場所を壊したくなくて。 あの夏で待ってる 第5話 感想です。

*あの夏で待ってる 第5話 先輩はヒロイン。[ ゲーム漬け ]
2012/02/07(Tue) 23:16

いよいよ夏休み。 海人は薄着のイチカの胸元が気になるようで、視線がそこに釘付け。 撮影も始まり、コスプレ部に協力してもらったというヒロイン役のイチカの衣装。 ヒロイン ...

*あの夏で待ってる 第5話[ ニコパクブログ7号館 ]
2012/02/08(Wed) 01:48

第5話『先輩はヒロイン。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・夏休みに突入したのね。

*あの夏で待ってる #05 「先輩はヒロイン。」[ ゆる本 blog ]
2012/02/08(Wed) 02:44

不二子ちゃ~んのコスプレ?「あの夏で待ってる」の第5話。 夏休み初日、タンクトップにホットパンツと若い男子には刺激的なイチカの服装。 しかもカメラのメンテをしていると興味津々で寄ってきて谷間が...

*【アニメ】あの夏で待ってる 5話 結構セリフがリアルですね[ おもしろくて何が悪い ケの人集会所 ]
2012/02/08(Wed) 05:40

あの夏で待ってる 5話「先輩は」 の感想を 悪意のある言葉って、使うだけで相手を傷つけるけど 善意から来る悪意の言葉は、相手と自分を傷つけてしまう 良かれとしてしているのに、誰も助からない 『 あの夏で待ってる 』の公式ホームページはここから

*あの夏で待ってる 第05話 感想[ 荒野の出来事 ]
2012/02/08(Wed) 07:59

 あの夏で待ってる  第05話 『先輩はヒロイン。』 感想  次のページへ

*あの夏で待ってる 第05話 『先輩はヒロイン』[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2012/02/08(Wed) 11:10

今日から夏休み。・・・という風には見えないほど時間が経ったように感じます。何せイチカと海人がやたら仲良しです。告白は有耶無耶なのにイイ感じになったのか。二人の世界が完全に出来上がっており、C子こと柑菜が容易に混ざれない状況になってます。 それにしても真冬...

*あの夏で待ってる TokyoMX(2/07)#05[ ぬる~くまったりと ]
2012/02/08(Wed) 11:56

第5話 先輩はヒロイン 目覚めて夏休みに気づく海人。洗濯物を干すイチカの声が気づく。イチカの胸が気になる海人。 居間で8㎜カメラについてを尋ねるイチカ。納屋で発見したカメラ、祖父のカメラじゃないかな?近くでカメラを覗くイチカに近すぎと海人。 檸檬が勝手に入?...

*アニメ感想 あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」[ 往く先は風に訊け ]
2012/02/08(Wed) 15:13

アニメ感想 あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」

*あの夏で待ってる 第5話 「先輩はトレイン。」[ 物理的領域の因果的閉包性 ]
2012/02/08(Wed) 15:22

この作品の良さは他の感想ブログを読んでもらえればわかるので、ストーリー展開について少し語ろうかと。 『あの夏で待ってる』 というタイトル、5話のモノローグが示すように 「夏の終わり」 がテーマ...

*あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 【感想】[ 蒼のセレナーデ ]
2012/02/08(Wed) 17:39

「わたし…どうしてあんなこと言っちゃったんだろう…」 ―― 未完成で多感な時節の中で培う多様な感情大人へと続く道…。イチカへの羨望と嫉妬の狭間で揺れ動く柑菜にとって、この夏とはまさに大人へと続い...

*あの夏で待ってる 第5話 「先輩はヒロイン。」 感想[ wendyの旅路 ]
2012/02/08(Wed) 22:21

走り出す、夏―

*あの夏で待ってる 第5話「先輩はヒロイン。」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2012/02/09(Thu) 04:20

夏っていいですね(爆)。 夏休み、映画の撮影が始まりましたが、檸檬の狙った“行きあたりばったり”が・・・というか、彼女がどう転がそうとしているのか、とても興味津々ですね(笑)。 それと、Bパートは海人のモノローグで終わって・・・と思いきや、海人の部屋に忍?...

*あの夏で待ってる 第5話 先輩はヒロイン。 レビュー [ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/02/09(Thu) 10:20

夏休みが始まった! 海人が朝起きると、イチカ先輩は庭で洗濯物をりのんと 一緒にボヨーンとオッパイを揺らしながら干していた。 前略姉上様 不肖の弟です。 夏休みの初日からヤバイです。 理性を保てるかどうか…正直、自信がありません。 海人君、理性が保てるかわか?...

*『あの夏で待っている』 第5話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
2012/02/11(Sat) 03:01

サブタイトルの『先輩はヒロイン』ってのは撮る予定の映画のって事でしたね。で、夏休みが始まると共に、それまで良い感じにバランスが取れていた四人の関係(海人、柑菜、哲朗、美桜)が動き出すのでした。と言うのが今回の流れでした。 この四人の関係というのは柑菜と...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ