
予告映像を観たときに心をくすぐられるいいサブタイトルだなって思いました。その通りに面白くて、いいお話でした。






この鴨川の地でランが自分の花を咲かせた、まどかと出逢ったことでランが前に進むことが出来た…今回わたしはそれがすごく嬉しかったです。人が、しかも可愛い子が頑張って成長していく姿を見るのはやっぱりいいものですね。もっと応援したくなりマス。
でもまどかはきっかけを与えただけで、ランも"ジャージ部魂"をちゃんと持っていました。
「出来ることはなくても、やらなきゃならないことはある」。ランは畏れのせいでウォクスのチカラを引き出すことが出来ないのに、まともに戦うことが出来ないのに、それでもまどかのもとへと駆けつけました。畏れてばかりで何もしないでいるよりも、何かを大切にすること、守ること、やるべきことを思い出したのですね。
畏れを克服する熱くて強い意思がランにはあったのです。ランは優しくて、強い子。しかもカワイイ。
"同志"という言葉も良かったです。
ランは自分がウォクスを扱えないから代わりにまどかに押し付けてしまったことをまどかに正直に告白しました。だけどまどかはそれを赦した、と言いますか、その必要もなくて。まどかは鴨川を、いろいろな人やものを守るためにウォクスに乗ったし、そして守れたからランに感謝もしています。まどかもランも、何かを大切にして守るという心ですでに"同志"なのですよね。だからあとはもう文字通り手を取り合って同じ目的へ向かって進むだけです。
第1話でまどかが言った"同志"という言葉がここで活きてきたことにもグッときました。
あとミドリ(=ウォクス・アウラ)だって"同志"というのもすごくまどからしいし、それくらいの気持ちが大切なんだろうなぁって思います。
基本シリアスなお話にコミカルな雰囲気を乗せる味も相変わらずイイです。
「あたってんじゃん」に激しくワロタ(笑)。キリウスのあんな思わせぶりな台詞を挟んでおいて、まどかのウォクスは見事に白刃取り失敗(笑)。司令官の冷静な突っ込みがいつも楽しいし、変に真面目なキリウスのキャラも立ってきます。
2度目の白刃取り失敗にも笑ったけれど、このとき次はまどかが成功すると思いました、だけど今度はそれをランがやってのけたのも良かった。まどかのピンチを救ったランがカッコイイし、ランがウォクスを乗りこなせているのも分かるし、何より同じことをしたことでまどかとランの気持ちがつながっているような気がしたのです。



それにしてもランが可愛くて可愛くて、もう…。すでに予告で見えていたのだけど、透けるパイロットスーツのランがとてもエロ可愛い。背中ぱっくりとお尻が強調されるような姿勢だし。戦う姿が凛々しくも見えるし。泣き顔のランも可愛くて。
吹っ切れたランは柔らかな表情を見せるようになりましたね。2体のウォクスを前にしてまどかと普通におしゃべりするランを見ていると、最初とは印象が変わったなぁと思います。
ランにとってまどかとの出逢いはホントに大きかったんだ。そしてそれはきっとお互いにそうで、このあとの3人目、ムギナミにも期待しちゃいますよ。まどかとランの絆とは対照的に、ひとりきりでぽつんと海を眺めていたムギナミの背中は何だかとても寂しそうに見えました。ムギナミにもただの迷子なんかではない何かがありそうなのです。
3人のヒロインたちが歩むこの先の物語がますます楽しみになってきました。
気になることもいくつかありますけれど。
キリウスが「星へ来てほしい」と言うウォクスが必要な理由(さらにその裏にあるかもしれない誰かの意図)や、ウォクスの伝説、そしてやはりウォクスと契りを結ぶことには何か良くないことが待っているということですね。数多の贄や、操縦者の心しだいで厄災をもたらすというような伝承…。
だけど見守っていればだいじょうぶですよね。ヒロインたちの活躍に期待です。
輪廻のラグランジェ エンドカード
輪廻のラグランジェ season2 感想
輪廻のラグランジェ 第01話 「ようこそ、鴨川へ!」 感想
輪廻のラグランジェ 第02話 「鴨川スピリット」 感想
輪廻のラグランジェ 第03話 「鴨川にランの花咲く」 感想
輪廻のラグランジェ 第04話 「鴨川スイマーズ」 感想
輪廻のラグランジェ 第05話 「鴨川に来た男」 感想
輪廻のラグランジェ 第06話 「風と火と水と鴨川と」 感想
輪廻のラグランジェ 第07話 「曇り のち 鴨川」 感想
輪廻のラグランジェ 第08話 「鴨川ロリータ」 感想
輪廻のラグランジェ 第09話 「勝浦発→鴨川行」 感想
輪廻のラグランジェ 第10話 「さらば鴨川」 感想
輪廻のラグランジェ 第11話 「鴨川絶対防衛ライン」 感想
輪廻のラグランジェ 第12話 「またいつの日か、鴨川で」(最終話) 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *輪廻のラグランジェ 第3話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2012/01/23(Mon) 16:31
輪廻のラグランジェ 第3話 『鴨川にランの花咲く』 ≪あらすじ≫ ようこの一喝によって復活したまどかは、ウォクス・アウラをウォーリア形態へと移行させる。しかし、キリウスの搭乗するオービット・リベ...
- *輪廻のラグランジェ 第3話 「鴨川にランの花咲く」[ 何気ない一日 ]
- 2012/01/23(Mon) 16:51
輪廻のラグランジェ 第3話 「鴨川にランの花咲く」 です。 <キャスト> 京乃まどか:石原夏織 ラン:瀬戸麻沙美 ムギナミ:茅野愛衣 キリウス:野島健児 イゾ:吉野裕行 アレイ:松岡禎丞 モ...
- *輪廻のラグランジェ 第3話 「鴨川にランの花咲く」 感想[ crystal cage ]
- 2012/01/23(Mon) 17:01
乗り越えたその先に。 輪廻のラグランジェ 第3話 感想です。
- *輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く[ しるばにあの日誌 ]
- 2012/01/23(Mon) 17:55
<感想> まどかのオービットとキリウスとの戦い・・。しかし、ランは、ヴォクスを動かすことが不安だった。 しかし、今度はキリウスのほうが強かったようだ。 ヴォクスとキリウスとの通信で、「鴨川の人たちにあやまれ」といったが、キリウスは、戦闘をかけてきた...
- *輪廻のラグランジェ 3話「ランのポーズがエロい!まどかは最高に可愛い!」(感想)[ 失われた何か ]
- 2012/01/23(Mon) 18:19
今回は最高に面白い! 見ごたえある戦闘シーンの連続! ランのエッチな描写! 何もかもが素晴らしい3話でした! まどかの可愛さにメロメロです! という事でこの作品のファンになりました! htt...
- *■輪廻のラグランジェ【第3話】鴨川にランの花咲く[ 此方彼方日向-コナタカナタヒナタ- ]
- 2012/01/23(Mon) 18:35
輪廻のラグランジェ #03の視聴感想です。 交渉。 戦闘。 決意。 謝罪。 ケジメ。 伝説。 だから……笑ってよ同志! ↑さぁポチッとな
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」[ のらりんすけっち ]
- 2012/01/23(Mon) 20:06
鴨川市がえらいことになってます~ なぜ海上戦に誘わなかった 市民がふつーに歩いてたのがww 女の子パイロットにも容赦しない敵さん。 運動神経抜群のまどかも押され気味。 まどかを助けたい一心でラ...
- *輪廻のラグランジェ 第03話 『鴨川にランの花咲く』[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
- 2012/01/23(Mon) 20:23
ようやくランも参戦。わりと展開がゆっくり目ですね。ムギナミもメカに乗るらしいのですが、三体揃うのはいつになるんだろう。 まどかに頼んでおきながら、自分はウォクスに乗れない。適性が無いんじゃなくてトラウマでダメというのがミソです。それでも思い余って出撃し?...
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」[ SERA@らくblog ]
- 2012/01/23(Mon) 22:04
ロボットを動かすのは 乗り手の心しだい。 上手く動かせるかどうかも 善悪どちらかに使うかも。 すべては乗る人しだいで 変わってしまう。 乗り手の心の鏡となる部分に 人は魅かれてしまうのですかね。...
- *輪廻のラグランジェ 第3話 「鴨川にランの花咲く」[ attendre et espérer ]
- 2012/01/23(Mon) 23:00
ご依頼、お断りさせていただきます! 良い意味での緊張感のなさが心地よい「輪廻のラグランジェ」第3話の感想。 ロボットアニメって良くも悪くもクドさが売りだと思うのだけど、このアニメは今のとこ...
- *世界ではなくご近所から【アニメ 輪廻のラグランジェ #3】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
- 2012/01/23(Mon) 23:07
輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray](2012/04/20)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る 輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」 感想![ もす! ]
- 2012/01/23(Mon) 23:09
もうまどか大好きすぎる。僕の大好き主人公リストにまたページが増えてしまった。
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」[ 明善的な見方 ]
- 2012/01/24(Tue) 00:05
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]まじめな戦い、笑わせていただきますw というわけで、真剣な戦いのはずなのに奇想天外な技?が出過ぎて笑えるお話。
- *輪廻のラグランジェ 第03話 「鴨川にランの花咲く」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
- 2012/01/24(Tue) 00:38
大門ダヨ 前回現れた、もう一体の敵と交戦中 鴨川を守る為、まどかは戦う ロボットの戦いなのに取っ組み合いすかww
- *輪廻のラグランジェ 第3話 「鴨川にランの花咲く」 感想[ wendyの旅路 ]
- 2012/01/24(Tue) 16:36
思いやりが大切―
- *輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く[ ゲーム漬け ]
- 2012/01/24(Tue) 22:46
サブタイトルから予想はしていましたが、2対1の窮地に立たされたまどかを援護するため、ランが出撃。 ウォクスの伝説に恐れを抱いていて、ウォクス・リンファをウォーリア形態に変 ...
- *輪廻のラグランジェ 第3話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
- 2012/01/24(Tue) 23:25
「鴨川にランの花咲く」 ごめんなさいは? ━━鴨川のみんなにごめんなさいでしょ! まどかの鴨川愛www 街を護り、歌いながら戦う余裕なまどかに恐れ入りますね(^▽^;) 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/03/23) ...
- *「輪廻のラグランジェ」 第3話『鴨川にランの花咲く』[ おきらく委員会 埼玉支部 ]
- 2012/01/25(Wed) 19:44
第3話「鴨川にランの花咲く」 「あれが、太古より伝わる、幻のオービット・・・ウォクス・・・」 鴨川市を背に現れた、キリウスのリベルタスに、みんなが住んでいて危ないと、鴨川を 守る...
- *輪廻のラグランジェ 第03話『鴨川にランの花咲く』[ マニア研究所EX ]
- 2012/01/25(Wed) 22:20
三体目のオービッドが現れたことで、2対1となったまどかちゃん。形勢的に不利だと考えた司令官はまどかに一時撤退を命じますが、まどかはこれに耳を傾けずにキリウスが搭乗するオービットに向かっていきま...
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」[ 軒下倉庫 ]
- 2012/01/26(Thu) 01:04
輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~(1) (ヤングガンガンコミックス)(2012/01/21)吉岡 公威商品詳細を見る 漢は黙って白刃取り。
- *輪廻のラグランジェ 第3話 鴨川にランの花咲く レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
- 2012/01/28(Sat) 05:36
やっと、まどかが戦える状態になったものの、イゾの他に キリウスもやってきてしまった… あれが太古より伝わる幻のオービット…ウォクス… 美しい… ヌヌっ 太古より伝わる??そんな太古のマシーンなの? まどかは鴨川の街を守る為にキリウスのオービット・リベルタ...
- *輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」・・・当たってんじゃん[ ボヘミアンな京都住まい ]
- 2012/01/28(Sat) 06:51
ド素人の女子高生にお任せ状況では、田所司令もツッコミ入れなきゃやってられんでしょうね(苦笑)。 それはともかく、サブタイからしてランがそろそろ覚醒してウォーリア形態に変形できるようになるんだろうなとは予想してましたが、活躍の場が、まどかが2度失敗した白刃...