2012
01
17

Another 第2話 「Blueprint -思惑-」 感想

  • 17:42 |  Category [Another]
  • Comment [ 0 ]
  • Trackback [ 17 ]
Another #02

妙な落ち着きを感じたのだけど、それはきっと布石。

Another アナザー #2 Blueprint -思惑-

Another #02
Another #02
Another #02
Another #02
Another #02
Another #02


ところどころで怖い描写はあります、でも第1話みたいに怖くなかったです。
まだ物語がはじまったばかりで日常的な描写が多いというのもあるのだけど、それはたぶん見崎鳴はこの世にいる実在の女の子なんだと思えたからかも。

  • 望月優矢の台詞はそのままの意味で取ってもいいのですよね。
    「見ない振りしてても、しかたないもん。みんな、きっとそうだし」。みんな鳴をいないことにしてるだけで、しかたないというのはそれでも逃れられない"3組の呪い"のことなのでしょうか。
    第2図書室では優矢も敕使河原直哉もちゃんと鳴がそこにいる、つまり見えて認識しているように見えました。
  • 赤沢泉美の"対策係"もクラスにおける鳴の扱いのことでほぼ確定のような。「(恒一と)どこかで会った気が…」というのは伏線?
  • 角を曲がったら鳴の姿がなかったのはよくある演出。ベタ過ぎて要らないと思ってしまうくらい。
  • 人形館("夜見のたそがれの うつろなる蒼き瞳の")での受付での会話、「ほかにお客さんはいないし」も軽いミスリード。鳴はここの関係者とか家族ですよね。
  • 水野看護士の調査結果、死んだ女子中学生は、"みさき"、"まさき"を含めて人違いでしょう。

  • 番地の御先町 3-3 というのは…。


だけど、これはおそらくミステリー作品です。製作側(原作者)も視聴者の思考は織り込み済みのはず。ホラーやサスペンスはここからですよね。鳴の言った通りに。なにせまだ事件は起こっていないのだから。
この後の展開が楽しみです。



今週は鳴の心を少し覗けた気がします。

Another #02

まず鳴の描いていたスケッチ。
大きな翼を付けてあげると言ったのは、絵は人の願望や夢や心の在り方を映すと言うのなら、単純に考えて"現状からの脱却"なのかな。スケッチの中の人物は鳴? ほかの誰か? もし誰かだとすれば"脱却"というより"昇天"…。翼があるのに天使を否定したような言い方には不安も感じました。悪魔的な?( ゚Д゚)ゴクリ。

人形館で、お気に入りの人形を前にしての「つながっていても安心」という台詞。
"不思議"という言葉を使ったけれど、鳴はきっと人と触れ合っていたい、つながっていたい、それが幸せで、普通のことだと感じたいのだと思いました。だけど鳴には何かがあるからそうなっていない、それがいまの現状、運命。
それを変えることが出来るきっかけが恒一との出逢いだったのでしょうか。

それにしても鳴には影を落としたり逆光になっている演出がとくに多いですね。ミステリアスな雰囲気を作ると同時に、まだ鳴の心情は見せないでおく、ということなのかな。



Another #02
Another #02
Another #02

今週はほぼ全篇で落ち着いて観れましたけど、ラストの引きの、鳴が眼帯をはずして左目を恒一に見せようとするシーンには(違う意味で)かなりゾクゾクしました。
見てはいけない感じがするものは見たいし、暴かれる秘密にはドキドキするし、何か口調がアヤシイと言うかエロスと言うか、うなじハァハァと言うか、鳴がミステリアス可愛い。

鳴が恒一に左目を見せようと思ったのは、人形への態度が関係しているのでしょうか。みんなが気味悪がるモノに対する反応が恒一は違ってるから…。この場合の人形は、=鳴…?
鳴の左目がどうなっていてどんな秘密があるのかは来週を待つことにします。



Another カテゴリの記事

Another 第01話 「Rough sketch -素描-」 感想
Another 第02話 「Blueprint -思惑-」 感想
Another 第03話 「Bone work -骨組-」 感想
Another 第04話 「Put flesh -輪郭-」 感想
Another 第05話 「Build limbs -拡散-」 感想
Another 第06話 「Face to face -二人-」 感想
Another 第07話 「Sphere joint -変調-」 感想
Another 第08話 「Hair stand -紺碧-」 感想
Another 第09話 「Body paint -連鎖-」 感想
Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想
Another 第11話 「Makeup -惨劇-」 感想
Another 第12話 「Stand by oneself -死者-」(最終話) 感想
Another 第00話 OVA 「The Other -因果-」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*(アニメ感想) Another-アナザー- 第2話 「Blueprint -思惑-」 [ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2012/01/17(Tue) 21:59

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/04/27)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る 鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。だが、恒一の質問に鳴が答えることはなく、ただ「気をつ...

*Another 第2話「Blueprint-思惑-」[ Spare Time ]
2012/01/17(Tue) 22:26

『鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。だが、恒一の質問に鳴が答えることはなく、ただ「気をつけたほうがいいよ」と、忠告ともとれる言葉を口にするだけだった。クラスメイトの勅使河...

*Another アナザー 第2話 「Blueprint -思惑-」 [ SERA@らくblog ]
2012/01/17(Tue) 22:56

気をつけた方が良いよ。もう、始まってるかもしれない――。 鳴が警告する意味は 自分に関わるなってことなのか? 彼女が出てくるだけで 画面に死の気配が濃くなりますね(^^; 鳴は恒一にしか見えないの...

*Another 第2話 Blueprint -思惑-[ ゲーム漬け ]
2012/01/17(Tue) 23:27

鳴に私には近寄らない方がいい、話すのも止めた方がいいと言われた恒一ですが、そんな事は気にせずに声をかけます。 「どうして?」、「大丈夫なのこれ?」、「気をつけた方が、 ...

*Another アナザー 第2話 「Blueprint -思惑-」 感想[ crystal cage ]
2012/01/18(Wed) 00:18

いるのか、いないのか。 Another アナザー 第2話 感想です。

*Another 第2話 「Blueprint -思惑-」[ ムメイサの隠れ家 ]
2012/01/18(Wed) 02:07

ふぅ~ん…こういうの嫌いじゃないんだ…? ぎゃああああああああああああああ!人形館で鳴が話しかけてくる場面は恐すぎ^^; 今回もホラー雰囲気満載で部屋を暗くして見ていると迫力満点の作品だw

*Another #02 「Blueprint -思惑-」 感想[ 書き手の部屋 ]
2012/01/18(Wed) 02:44

まさかの地上波で乳首解禁! 鳴が気になる恒一は、姿を見かけては自分から声をかけていた。だが、恒一の質問に鳴が答えることはなく、ただ「気をつけたほうがいいよ」と、忠告ともとれる言葉を口にするだ...

*Another #02「Blueprint -思惑-」 感想![ もす! ]
2012/01/18(Wed) 10:41

存外、感想書くのが難しい。

*Another 第2話[ 刹那的虹色世界 ]
2012/01/18(Wed) 19:46

Another 第2話 『Blueprint 』  ≪あらすじ≫ 不思議なオーラを放ち、クラスから孤立しているように見える見崎鳴に、強い興味を抱く榊原恒一。転入したばかりでクラスメイトたちとも軽く雑談はしながらも...

*【Another】2話 三十路間近なのにヘソ出しって 怜ちゃん、どうして!?[ にわか屋 ]
2012/01/18(Wed) 20:26

Another #02 Blueprint -思惑- 16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/17(火) 12:29:43.05 ID:ECOsFpMk0 いつくるかいつくるかと身構えながら見る、この寸止め感がたま...

*Another 第2話「Blueprint -思惑-」 感想[ 日刊アニログ ]
2012/01/19(Thu) 02:34

気をつけた方が良いよ。もう始まってるかもしれない・・・ 眼帯を取るだけのシーンをここまで怖く感じさせてくれるのが凄い。 まだ表立って何も起きてないけど様々な要素が恐怖心を増大させてくれますね。 特に今回は音を上手く使って感じさせられた恐怖が半端じゃなか...

*Another 第2話 「Blueprint ―思惑―」[ attendre et espérer ]
2012/01/19(Thu) 04:11

「見せてあげようか、この眼帯の下」 あなざぁ・・・うちミステリ(&ホラー)あふれてるんだけど、解いてかない? わりとスローペースではありますが、ジワジワくる恐怖感が堪らない「Another」第2話の感想。 なんかこれだけ手堅い作りだと逆に原作知らずに...

*2012年01クール 新作アニメ Another 第02話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2012/01/19(Thu) 11:52

[Another] ブログ村キーワード Another 第02話 「Blueprint-思惑-」 感想 #Another2012#ep02 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。 O...

*Another 第2話[ あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w ]
2012/01/19(Thu) 21:27

「Blueprint -思惑-」 大丈夫なの? これ… 気をつけた方がいいよ  もう始まってるかもしれない… チョイチョイ出てくる人形たち… こっちを見ているかのような気配が必要以上にゾッとさせられますね^^ 見崎に忠告されながらも、彼女の事が気...

*Another~第2話「Blueprint」[ ピンポイントplus ]
2012/01/20(Fri) 00:30

 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきたクラスには恐ろしい秘密があるらしい。第2話。見崎鳴「きをつけたほうが、いいよ。もう、始まっているかもしれない。...

*Another 第02話 「Blueprint -思惑-」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
2012/01/20(Fri) 12:38

いつのまにやらブログがリニューアルしとるwww そんなヨペチコはまた風邪を引いていましたとさ。 なんか年末からずっと体調不良な気がする。

*Another #02 Blueprint -思惑- レビュー[ ゴマーズ GOMARZ ]
2012/01/23(Mon) 01:34

私には近寄らない方がいい 話すのももう止めたほうがいい そのうちわかってくるから 鳴にそう言われたものの、鳴が気になるのか、姿を見かけると 話しかけてしまう恒一。鳴は再び警告めいた事を恒一に言う。 どうして… 大丈夫なのこれ… 気を付けたほうがいいよ もう始...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ