
甲冑を巡って西国の武将たちとの激突でした。ミツヒデがカッコ良かった、なのに…。
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第9話 「西国乙女」

ミツヒデが一度は自分の信念をチカラにして立ち直り、頑張ったからこそ、それでもノブナガへの想いは届かなかったと感じてさらに深みへと鬱屈していく描写が良かったです。ミツヒデには可哀想なのだけど(汗)。
一度安心させておいてまた落とされたこの感覚、丁寧にトドメを刺されたこの感じに「うはぁ」ってなりました。ミツヒデのメガネの反射も目もコワイよ…(^^;
目的だった真紅の甲冑がすべて揃い、眩しい陽が差す青空が一転、ラストは夜空に浮かぶ狂気の赤い月…。これはイエヤスの暗躍とミツヒデのダークサイド転落で、いよいよ本能寺の変が起こるのかな。


ノブナガとミツヒデのどちらかでも想いをちゃんと言葉にして伝えればいいのだけど、ノブナガはミツヒデを信頼しすぎているせいなのか言葉足らずでフォローがぜんぜん足りてないし、ミツヒデのほうも懐疑心や嫉妬で思考が自己完結しちゃってるのですよね。このすれ違いはまさに前回のセリフ通りの状況なのです。
終盤にきてけっこう重苦しいシリアス展開になってますが、でもこの『戦国乙女』なら悲劇エンドにはならないと思うし、ミツヒデも間違いなく救われるはずです。きっとヒデヨシやノブナガが何とかしてくれますよ。イエヤスの腹黒失敗属性にも期待したいな。





今週はくすぐり責めが2度もあったのにいまいちそそられる描写がありませんでした。描写もセリフもほとんど軽く爽やかに終わっちゃったような。この作品にこれ以上を求めることがすでに間違ってるのは分かってるのだけどね!( ̄▽ ̄;)
ヒデヨシの悪戯心いっぱいとちょっぴり S 気味の表情が可愛かった。



はいにゃ!のソウリンが野中藍さんの CV を含めて可愛かったのに、これでソウリンの出番は終わりなの?

真紅の甲冑がすべて揃ったことで、俺のイエヤスちゃんが再び動くときが来た!(゚∀゚) イエヤスが何をやらかしてくれるのか、いまから楽しみです。
「戦国乙女 桃色パラドックス」カテゴリの記事
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第01話 「転送乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第02話 「困惑乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第03話 「天空乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第04話 「対決乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第05話 「怪談乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第06話 「想出乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第07話 「演劇乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第08話 「微熱乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第09話 「西国乙女」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *戦国乙女 9話「ミツヒデのソウルジェムは真っ黒」(感想)[ 失われた何か ]
- 2011/06/01(Wed) 19:19
ミツヒデは可愛いので、 救われてほしいと思うのは私だけでしょうか。 いよいよ佳境を迎えつつある「戦国乙女」。 今期一押しの作品ですが、 ますます面白くなって嬉しいです。 今回はカッコ...