ジュエルペット サンシャイン #5

いつでもマイペースなペリドットにイェイッ!

ジュエルペット サンシャイン 第5話 「イルカグランプリでイェイッ!/さよなら梅組イェイッ!」

Aパートはイルカ先生と藍沢晶子のバイク勝負がイルカ GP として行われたお話。

ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5

エンジェラバイクにミサイルが搭載されていたり、バイクレースの作画に 3DCG が多用されたりしてたけど、いちいちそんなことに突っ込んだら負けです。そもそもジュエルペットがバイクになってるというのが…(笑)。イルカ先生のエンジンの人たちは頑張りすぎ。

優勝は中継係のジル・コニア先生でした(笑)。イルカ先生も晶子もどちらも優勝しないと思ってたし、ジル先生にスポットが当たって良かったかな。うん( ̄▽ ̄;)



Bパートはちょっとイイ友情のお話。
サフィーが先週から連続で担当になった感じだけど、ローズ組の紹介でもあるし、優等生組との接点や性格を考えると適役ですね。

ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5
ジュエルペット サンシャイン #5

みんな友だちのことを心配するのですよね。サフィーのためなら梅組に引き戻さないと一度諦めたけれど、でもやっぱり大事な友だちだから一緒にいたい、諦めない、と頑張ったルビーにキュンときました。サフィーも梅組を「落ちこぼれ組」と言われるのは許せなかったし、いいところはいっぱいあると分かってるのです。みんないい子で可愛い。
こういう友だち想いや友情のテーマのお話ってやっぱりイイですね。

サンゴはちょっとかわいそうな気もしたけどどうなんでしょ。サンゴはもうすっかり梅組に馴染んでたのに連れ戻されちゃって…。ネコ質になったときのサンゴにゃんがエロ可愛かったです。CV(清水愛さん)的に。


残念だったのは俺のダイアナがまったく普通に優等生だったことです。第1期のダイアナが好きすぎて少し物足りなかったですよぅ(;;

あと花音の出番が今週はほとんどありませんでした。花音さま成分が圧倒的に足りません。でも来週は期待出来るようなので楽しみです。



「ジュエルペット サンシャイン」カテゴリの記事
ジュエルペット サンシャイン 第01話 「イルカ先生がやって来たイェイッ! / ラブレターみっけイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第02話 「ラブラとエンジェラがイェイッ! / ひなたとペリドットもイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第03話 「ガーネットがんばるイェイッ! / 誰かが私を…イェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第04話 「サフィーのひみつイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第05話 「イルカグランプリでイェイッ! / さよなら梅組イェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第06話 「ルビーのクッキー作りイェイッ! / 禁断のラルドさんイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第07話 「サンクスジュエルデーにイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第08話 「チャロットの恋物語イェイッ! / カレーなるジャスパーイェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第17話 「無人島でサバイバル?イェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第34話 「ミュージカルだよ!イェイッ!」 感想
ジュエルペット サンシャイン 第36話 「ジュゲムペットでウヒョイッ! / さよなら花音イェイッ!後編」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 猫ペットにゃんにゃんでイェイッ!

    2012/06/12(Tue)  22:39べーこん  #- [] [編集]

    ダイアナはやっぱり怖かった。
    悪役(?)のプロですなぁ。
    さんごにゃんはエロかわいーですね。
    あのまま梅組で良かったんだけどなぁ~
    声の都合とかジル先生の飾りとかで無理だったんだなあ。
    サフィーちゃんの活躍に今後も期待です。



  3. Re:

    2012/06/14(Thu)  21:36Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▼ べーこん さま
    ダイアナは怖いと言うより、変に優等生すぎてるなーと思った記憶はあります。第1期のダイアナは愛すべきキャラって感じがして、すごく好きでした。
    さんごにゃんは可愛いよね!たしかに梅組で良かったと思いますよね。
    そういえばサフィーは安定して活躍している気がします。



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジュエルペット サンシャイン 第5話[ ウサウサ日記 ]
2011/05/08(Sun) 16:36

第5話「イルカグランプリでイェイッ!/さよなら梅組イェイッ!」イルカ先生と不良の晶子がレースで勝負。成績優秀なサフィ―が隣のクラスへ…。

*ジュエルペット・サンシャイン 第5話「イルカグランプリでイェイッ!/さよなら梅組イェイッ!」[ 破滅の闇日記 ]
2011/05/10(Tue) 20:03

CDブック ジュエルペット てぃんくる☆(2010/07/21)あかり(高森奈津美)、ミリア(竹達彩奈) 他商品詳細を見る  狂気のバイクレースが始まりました。何とCGを使っています!バイクはジュエルペットが変身した...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ