
重機ドリル! 重機ビーム! ( ゚Д゚)!?
総理暗殺計画阻止と今回の山野博士救出作戦を通してこの作品の世界観がよく分かった気がします。海道義光とその野望、イノベイター、神谷重工、対抗する者たち、山野博士、そして LBX などなど。そのための最近のちょっと大掛かりな展開だったのかなと思いました。とくに軍事利用の印象が強いのはそうなのかなぁ、と。
正直観ていてツッコミがいっぱいあるとは思うのだけど、とりあえず"巨大なチカラを持つ組織が主人公を狙っている"という雰囲気が出ればいいはず。その上で、これからバンたちが LBX 地下バトルに出場するのは敵の罠に飛び込んでいく展開になってて面白そうだし、さらに海道ボスの孫でおそらくバンの最大のライバルになりそうな海道ジンまで登場して、何だか盛り上がってきそうな気がしましたよ。
来週からのアングラビシダス篇が楽しみです。



今回の本編の感想。
山野博士を救出できなかったのは予想通りでした。それよりも霧島主任が放置されたことが気になります。いろんな意味で。霧島主任の心は救わないままいつまで放置なのですか?(´・ω・)
あと軍事用重機とはいえイジテウスがレーザービームをぶっ放すとは思いませんでした。何気にスゴイ。
敵側もそうだけどハンターもミサイルまでぶっ放してて、これはもう本格的に子供のオモチャではありませんよ(笑)。またそれを普通に持ち歩くことになってるのが何とも。LBX ってスゴイなぁ。


今週のアミの絶対領域です。
ダンボール戦機 カテゴリの記事
ダンボール戦機 第01話 「小さなマシンとの出会い」 感想
ダンボール戦機 第02話 「奪われたアキレス」 感想
ダンボール戦機 第03話 「降臨 地獄の破壊神」 感想
ダンボール戦機 第04話 「呪われた黄金の騎士」 感想
ダンボール戦機 第05話 「闇の暗殺者」 感想
ダンボール戦機 第06話 「対決 狙撃手 VS 狙撃手」 感想
ダンボール戦機 第07話 「その名はイノベーター」 感想
ダンボール戦機 第08話 「大迷宮エンジェルスター」 感想
ダンボール戦機 第09話 「鋼鉄の怪物イジテウス」 感想
ダンボール戦機 第10話 「謎の転校生 海道ジン」 感想
ダンボール戦機 第11話 「箱の中の魔術師」 感想
ダンボール戦機 第12話 「闇の戦場 アングラビシダス」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。