
第8話の感想です。ドリル!ドリル!

子供のオモチャと重機がバトルするだなんて、最初に見せられた LBX ストリートバトルからは想像もしなかった展開ダナー(汗)。
でも敵の巨大なメカに立ち向かうのはこれぞまさしく少年向けロボアニメという気もします。正直に言うと格納庫の隔壁がガン!ガン!と凹んでいく様子には不意に心が躍りました。この登場の仕方が何だか懐かしくてちょっと熱い気持ちに( ̄▽ ̄*)
霧島主任には技術者や経営者としての悲哀をちょっぴり感じますよ。権利を売ってしまった経緯は分からないけれど想像は出来るし、彼にもいろいろとあったのでしょう。その気持ちを神谷社長に利用されてるだけで、本当の敵は神谷や海道ボスなのですから。
霧島が自分の間違いに気付くことでこの戦闘が終わるのでしょうか。それとも子供たちが何とかするのでしょうか。白い LBX も登場する来週に注目です。

地味にインビットがかなり強いのではと思ったけど、今回もバンたちのチームワークが良かった。
デコイを使った作戦もありましたし、アミの「怖いんでしょ?」も彼女なりのカズへの勇気付けなのですよね。カズの性格をちゃんと分かった上での。
ホントは立場が逆で「バ、バカ…っ、こ、怖くなんてないんだからねっ!」とか言うアミを見てみたいのだけど、もうこのアニメでそれは無理なので、いろいろとやってくれちゃうアミに魅せられる方向に切り替えてます。アミにはいろんな意味でゾクゾクさせてほしいです( ̄▽ ̄*)
ダンボール戦機 カテゴリの記事
ダンボール戦機 第01話 「小さなマシンとの出会い」 感想
ダンボール戦機 第02話 「奪われたアキレス」 感想
ダンボール戦機 第03話 「降臨 地獄の破壊神」 感想
ダンボール戦機 第04話 「呪われた黄金の騎士」 感想
ダンボール戦機 第05話 「闇の暗殺者」 感想
ダンボール戦機 第06話 「対決 狙撃手 VS 狙撃手」 感想
ダンボール戦機 第07話 「その名はイノベーター」 感想
ダンボール戦機 第08話 「大迷宮エンジェルスター」 感想
ダンボール戦機 第09話 「鋼鉄の怪物イジテウス」 感想
ダンボール戦機 第10話 「謎の転校生 海道ジン」 感想
ダンボール戦機 第11話 「箱の中の魔術師」 感想
ダンボール戦機 第12話 「闇の戦場 アングラビシダス」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。