
紅莉栖がすごく可愛いと思った回でした。


紅莉栖ってば、性格はちょっと硬いけれどわりと普通に常識人だから照れる表情が引き立つし、そういう趣味はないのだけどこのジト目になら「変態!」と罵ってもらってもいいと思うレベル。上目遣いに恥ずかしそうに反論する表情はキュン死が出るレベル。
紅莉栖かわいいよ紅莉栖。
でも躊躇なくゲルバナを味見するなんて、紅莉栖はやっぱりただの変わり者なのか、それともそれは科学者としての性質なのでしょうか?(^^;
その可愛い紅莉栖は電話レンジ(仮)の検証実験でタイムマシンの存在を目の当たりにし、姿を見せなくなってしまいました(´・ω・)。
紅莉栖はタイムマシンを「バカらしいモノ」だと溜め息混じりに完全否定していましたからね…。理論や信念を覆されてしまった紅莉栖の胸中はいかに。
でも紅莉栖も科学者なのだから時間はかかっても立ち直るはず。真実を追求していくのが科学者ですよね。何より紅莉栖の頭脳と可愛さはこの物語の展開には必要なものですから。
お話のほうは、ダル(橋田至)のハッキングによって重要そうな秘密と謎が明らかになりました。
現時点で SERN はミニブラックホールの生成ミッションをすでに確立しているらしく、もし示された条件が正しければ、この先のタイムマシン完成にホントに現実味が出てきましたよ。
その事実に対して嘘を公表してまで世間から隠すのもアヤシイですが、第137次 Z プログラムレポートの中の "Error. Human is Dead, mismatch" に緊張感が走ります(; ゚Д゚)。詳しい状況(本当の意味?)は今後分かるのでしょうけれど、人が死ぬような実験をしているということなのでしょうか?


まだまだいろいろなものがはっきりとしませんが、何が起こっているのかが少しずつ見えてきて、先の展開が気になってくるのが面白いです。
Steins;Gate 第01話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想
Steins;Gate 第02話 「時間跳躍のパラノイア」 感想
Steins;Gate 第03話 「並列過程のパラノイア」 感想
Steins;Gate 第04話 「空理彷徨のランデヴー」 感想
Steins;Gate 第05話 「電荷衝突のランデヴー」 感想
Steins;Gate 第06話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
Steins;Gate 第07話 「断層のダイバージェンス」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」[ crystal cage ]
- 2011/04/20(Wed) 18:13
Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想 第3話のあらすじ ゲルバナの再検証ををしていたところにやってきた紅莉栖。 講義のセクハラまがいの岡部の行動と、刺されたと言う言葉の真意を...
- *STEINS;GATE 第3話[ 刹那的虹色世界 ]
- 2011/04/20(Wed) 18:26
STEINS;GATE 第3話 『並列過程のパラノイア』 ≪あらすじ≫ “電子レンジ(仮)”で行われた実験による謎の転送現象。自称“未来ガジェット研究所”である倫太郎たちのラボを訪れた牧瀬紅莉栖もその光景を目撃...
- *STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2011/04/20(Wed) 18:54
変態のバナナなんて食べるもんですかo(●>ω<●)o(悔しそうな顔 今回もワケがわからないトゥットゥルー♪ ただ一つ確かなのは、ラボメンは変態だらけΣ(゚Д゚) だけどダルはスーパーハカー! さらに本物の...
- *STEINS;GATE 第3話 「並列過程のパラノイア」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2011/04/20(Wed) 18:54
「何を赤くなっている~?言ってみろ天才少女~。天才がなにを想像したのかご高説願おうではないか!」 理論戦ではまったく歯が立たなかったオカリンだけどこっちでは紅莉栖を圧倒できるらしいw
- *STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第3話「並列過程のパラノイア」[ 心のおもむくままに-光と闇の交錯地- ]
- 2011/04/20(Wed) 19:12
第3話「並列過程のパラノイア」そういえば先回書き忘れたんだけど、今回もタイトルに付いている『パラノイア』って・・・精神病の一種で、論理的で体系だった妄想に囚われ、その妄想を持続的発展的に進行していく症状を呈するものを指す言葉ですよね。序盤でこの言葉をタ...
- *Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」[ Spare Time ]
- 2011/04/20(Wed) 19:29
『未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実験を偶然目...
- *シュタインズゲート第3話『並列過程のパラノイア』の感想レビュー[ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ]
- 2011/04/20(Wed) 19:35
電話レンジ(仮)はタイムマシンだったんだ!な、なんだってー!?回だと思ったら、ダルがSERNにハッキング完了ですと!?尚且つ人体実験まで行っていたとか、なにそれコワい!回でした。 一体どういう事なんだってばよ、ポールw ※富士見ドラゴンブックの小説版全2巻
- *Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」[ 破滅の闇日記 ]
- 2011/04/20(Wed) 20:06
STEINS;GATE Original Soundtrack+Radio CD(仮)(2010/02/03)いとうかなこ商品詳細を見る 紅莉栖が未来ガジェット研究所に訪れてきました。ゲルバナに興味を抱くのは理解できますけど、よく口に含む気になり...
- *Steins;Gate #03「並列過程のパラノイア」 感想[ 書き手の部屋 ]
- 2011/04/20(Wed) 20:12
あらすじ 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実...
- *Steins;Gate #03 「並列過程のパラノイア」[ つれづれ ]
- 2011/04/20(Wed) 20:16
ラージ・ハドロン・コライダーたんって、ダル君……
- *Steins;Gate 第03話[ まぐ風呂 ]
- 2011/04/20(Wed) 20:20
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第3話 並列過程のパラノイアラボに現れた紅莉栖果たしてどうしてここに現れたのか!?紅莉栖はどうやら倫太郎が言っていた自分が死んでいるという言葉が...
- *Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 感想[ メルクマール ]
- 2011/04/20(Wed) 20:48
種明かしがされたようでいて、実は何もわかっていない。 Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 のレビューです。
- *Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」感想[ らび庵 ]
- 2011/04/20(Wed) 20:49
助手がラボメンに加わりました。
- *STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」[ SERA@らくblog ]
- 2011/04/20(Wed) 21:53
ゲルバナナは時間跳躍をしたのか? 騒然とするラボに現れた紅莉栖。 倫太郎に自分が死んでるって言われたことを気にして来たようです。 すぐにバナナと電話レンジ(仮)に興味を持つのが探求者らしいですね。...
- *STEINS;GATE 03話『並列過程のパラノイア』[ 本隆侍照久の館 ]
- 2011/04/20(Wed) 22:08
紅莉栖はダルに聞いてここに来たのだと言う。
- *STEINS;GATE 03話『並列過程のパラノイア』 感想[ てるてる天使 ]
- 2011/04/20(Wed) 22:10
徐々に明らかに……(´・ω・`)?
- *STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 第3話「並列過程のパラノイア」 感想[ 時は巡れど ]
- 2011/04/20(Wed) 22:19
いよいよ自分も「鳳凰院凶真」で掲示板に潜り込む時がやってきたか…… 公式サイトはこちら
- *Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」[ attendre et espérer ]
- 2011/04/20(Wed) 22:25
「この電話レンジ(仮)は・・・・タイムマシンだッ!!」 特筆すべき部分はないかもしれないけど、ジワジワ面白くなってきている「Steins;Gate」第3話の感想。 原作にないシーンも違和感なく盛り込んでいる点は大いに評価したい。 オカリンはH ※画像は後ほど追...
- *Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想[ ひえんきゃく ]
- 2011/04/20(Wed) 22:48
面白いですね、色々と興味深いですし。 続きが凄く気になりますよ。 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。 レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジ...
- *(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話「並列過程のパラノイア」[ aniパンダの部屋 ]
- 2011/04/20(Wed) 23:20
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話 「並列過程のパラノイア」 今回の話は直接キーとなるのではなく、次回以降への序章な気がする。 そして天才ハカー(w)に天才少女、このラボメンは最強なんじゃないか? 推測に関しては『ドラえもん』で聞いた話まで...
- *STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」[ フレイグ ]
- 2011/04/20(Wed) 23:32
助手のおっぱいが増量されてる…だと!? Chapter1 Chapter2 Chapter3 ━━┿━━━━━┿━━━━━┥ ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) /
- *STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」[ 明善的な見方 ]
- 2011/04/20(Wed) 23:41
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】電子レンジでタイムマシーンって、現実に昔誰かが発表してましたね。 あれは、電磁波で時計が壊れただけだという反論でFAしたと思いましたけど。
- *Steins;Gate:3話感想[ しろくろの日常 ]
- 2011/04/21(Thu) 00:16
Steins;Gateの感想です。 着々と伏線が張られている感じ。
- *第3話 『並列過程のパラノイア』[ 冴えないティータイム ]
- 2011/04/21(Thu) 04:07
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 え、ミニブラックホール?確か、ドラえもんでそんな道具があったような…。 っていう考えしか思い浮かばなかった私は、もうダメなんだろうなとw情報量が多すぎて、だんだん処理出来なくなっ...
- *Steins;Gate 第3話「並列過程のパラノイア」[ ミナモノカガミ ]
- 2011/04/21(Thu) 18:21
陰謀の影。
- *シュタインズ・ゲート 第3話 「並列過程のパラノイア」 感想[ 犬哭啾啾 ]
- 2011/04/23(Sat) 17:33
エル・プサイ・コングルゥ 邪気眼ダメ人間が主人公の超科学アニメシュタインズ・ゲート第三話です ようやく話が進みだしましたね
- *Steins;Gate 3話 「並列過程のパラノイア」 感想。[ 追憶の本屋 ]
- 2011/04/23(Sat) 19:10
牧瀬紅莉栖ラボメン加入により、加速する探求×底の見えない謎がテンション上がってきますね!! 研究所SERNというバックボーンがまた厨二心を擽りやがるです!(実在する研究所はCERN >>ということで、STEINS;GATE #03 並列過程のパラノイア 感想です.+゚*。:゚