
セイレーンが可愛すぎます。だっこしてギュッとしたい。
王子のぬくもりに胸キュン状態だったセイレーンに観ているこちらが胸キュンです。セイレーンのデレは破壊力があります。可愛いなぁ。



セイレーンは愛情や友情に飢えてるから、響や王子と触れ合ったことで心が揺れてました。響たちのことを敵だと割り切れないし、どちらかといえば近付きたいと思う存在になってるのですよね。幼稚園の中を窓越しに伺ったり攻撃をためらったりするセイレーンはまさしくそんな感じです。
それを自覚しているからバスドラにリーダー失格の烙印を押されて言葉に詰まったのかな。それだけ響たちの存在と愛情や友情を求める心が大きいのだろうなぁと思いました。
だけどセイレーンは一度裏切ってしまった響たちの前には敵としてしかもう姿を現せませんよね。バスドラの言ったようにトリオ・ザ・マイナーを率いるリーダーの資格もありません。セイレーンが浮いた存在になっちゃったような(´・ω・)

ラストの響たちとセイレーンの対比がちょっと切ないです。同じ月の薄明かりの下にいながら、心をぴったりと寄せ合う響と奏のふたりと、一方は寂しそうに月を見上げるひとりぼっちのセイレーン。セイレーンの心情描写が引き立ちます。
その心がセイレーンを仮面のプリキュア(=キュアミューズ?)にさせたのかな。確定ではないけど覆面をしないといけない理由はじゅうぶんにありますし。先に絵は見てて漠然としたイメージしかなかったけれど、こうやってキャラの背景が分かってくると何か奥行きを感じていいなぁと思いました。やっぱりセイレーンを応援したい。
…セイレーンがキュアミューズではない可能性も残ってるけど(汗)。
あと、物語が進んでそのうち作中で中の人が判明すれば仮面は取れますよね。衣装デザインもそのとき変わるのだろうし、それも楽しみです。


北条パパは相変わらずなお人でした。
パパがネガトーンの不幸のメロディに平気なのは、それだけ音楽に対して確固たる自分の信念を作り上げてるからなのでしょうか。音楽については天才な人ですし。それともプリキュア関係者という伏線…?
音楽に目的など要らない、楽しむもの。というのは第3話と同じで、どんなジャンルにも普遍のテーマで、このアニメを見ている幼女たちへのメッセージも兼ねてますよね。
ふたりのベルティエの合わせ技も良かった。合体技は定番だとしてもふたりの想いの象徴だし、やはりイイなと思いました。何よりベルティエ技のバンクが可愛いと思うのです。




さすがにフィナーレで奏が退場することがなかったのがちょっと良かったかな( ̄▽ ̄;)。ソロのときはあれでいいと思うのだけど。
スイートプリキュア♪ エンドカード
スイートプリキュア♪ 第05話 「ドタバタ!テレビレポーターに挑戦だニャ♪」 感想
スイートプリキュア♪ 第06話 「ガミガミ!お説教が生んだミラクルベルティエニャ♪」 感想
スイートプリキュア♪ 第07話 「テッテケテ~!音吉さんの秘密に迫るニャ♪」 感想
スイートプリキュア♪ 第08話 「チャララーン!セイレーンのニセ親友大作戦ニャ!」 感想
スイートプリキュア♪ 第09話 「ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?」 感想
スイートプリキュア♪ 第10話 「ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」 感想
スイートプリキュア♪ 第11話 「ギョギョギョ!謎のプリキュア現るニャ!」 感想
スイートプリキュア♪ 第12話 「リンリーン♪キュアミューズのこと教えてニャ!」 感想
スイートプリキュア♪ 第13話 「ムムム~ン!セイレーンとハミィの秘密ニャ♪」 感想
スイートプリキュア♪ 第14話 「アワワワ~!ミューズ対ミューズ、本物はどっちニャ?」 感想
スイートプリキュア♪ 第15話 「メロメロ~!奏のラッキースプーンニャ♪」 感想
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *スイートプリキュア♪ #10[ 日々の記録 ]
- 2011/04/17(Sun) 18:33
響と奏が幼稚園で音楽を教えることになるお話でした。このところハーモニーパワーが高まっているせいか、響と奏のピアノの練習も順調です。一度もミスせず弾けるようになっ
- *スイートプリキュア♪ 第10話「ウッホッホ~!!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」[ ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪ ]
- 2011/04/17(Sun) 18:34
2人のハーモニーパワーも高まり、ピアノの練習もバッチリ! てことでピアノの練習これにて終了。 団の手伝い(幼稚園の歌の発表会に向けての練習)をする事になった響と奏、そして王 ...
- *スイートプリキュア♪ 第10話「ウッホッホ~!!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ」[ SERA@らくblog ]
- 2011/04/17(Sun) 18:47
なんというウッホッホ尽くしw ハーモニーパワーも高まって、もうピアノ練習も必要ないよねって二人。 団はそんな響に幼稚園で音楽を教えるのを手伝わせます。 ▼ スイートプリキュア♪ 第10話「ウッ...
- *スイートプリキュア♪ 第10話「ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」[ 破滅の闇日記 ]
- 2011/04/17(Sun) 20:18
プリキュアぴあ (ぴあMOOK)(2011/03/02)不明商品詳細を見る トリオ・ザ・マイナーの裏切りと、セイレーンのデレ化が一気に進みました。セイレーンが王子先輩に抱っこされて、すっかりふにゃふにゃ。これま...
- *スイートプリキュア! 第10話「ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪」[ のらりんすけっち ]
- 2011/04/17(Sun) 20:28
早くも新展開の様相! 響と奏がケンカなしだったのは今回が初めてじゃなイカ? 逆に敵さん側はバスドラが完全に反旗を翻しましたね。 CVに斧さんを起用したのが生きてきた感じ。 三幹部もいよいよ本気モー...
- *スイートプリキュア♪ 第10話 ウッホッホ~!!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪ 感想[ 書き手の部屋 ]
- 2011/04/17(Sun) 22:45
ようちえんで歌をおしえることになった響と奏。 学芸会にむけた練習のおてつだいをするんだ! 王子せんぱいもいっしょだから、奏はごきげん! だけど、園児たちはてごわい!! 言うことをきいてくれないし...
- *スイートプリキュア♪ 第10話 「ウッホッホ~!!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ」[ attendre et espérer ]
- 2011/04/18(Mon) 23:11
ちょww響がGORILLAに!?ww まさかのゴリラ尽くしの内容に思わず和田さんネタで反応せざるをえない「スイートプリキュア♪」第10話の感想。 セイレーンさんに事実上の解雇通告。 (いろいろな意味で)最近面白いな・・・・!